- 関連する話題
- まもなく12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。 数年前に私の会社で好きになった部下ができ、
- 45歳の男性です。 自分がストーカー気質なのがたまらなく辛いです。職場の若い女性に好意を抱いてしまい、その女性のことが気になって仕方ありません。 そんな自分
- 真面目に思うのですが、不倫する方の思考回路、気持ち悪い気がしてなりません。 語彙力ないので伝わるか分かりませんが、言い訳?言い分?諸々含め意味不明で気色悪
社会人に趣味は必要?それともしてはいけないこと? どの業界業種に就いてる方…
社会人に趣味は必要?それともしてはいけないこと?
どの業界業種に就いてる方でも、仕事ができるようになるための自己研鑽は必要ですが、それでも休日は趣味に打ち込んだりしているのでしょうか。
私自身も趣味はありますが、こんなことしてる場合じゃないのではと思うことがたまにあります。
社会人男性たるもの、仕事ができて稼ぎが多くなきゃダメなのでは?と…。
学生の頃はそんなこと微塵も思わずに打ち込んでいたものですが、社会に出ると急に変な損得勘定が湧くようになってしまいました。
(今やってる趣味も、自己研鑽につながりそうだからと始めた次第です)
社会人になっても趣味は必要だと思う方の意見が知りたいです。
No.3158507 20/10/08 22:23(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧