注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

九州の南部地域に住んでる者です。 来月、千葉県に住んでる姉が子供と三人で旅行を…

回答13 + お礼1 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
20/10/13 09:52(更新日時)

九州の南部地域に住んでる者です。
来月、千葉県に住んでる姉が子供と三人で旅行を兼ねてGoToを使って帰ると言ってきました。旅行するのは構わないですが、高齢の親も居ますしコロナが怖いので実家への帰省は辞めてほしいんですが、親は断れないと言ってます。
ハッキリ断った方が良いですよね?
断ったがゆえに、後々の関係がギクシャクするのも嫌だなあとかも考えます。

No.3160509 20/10/12 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/12 07:46
匿名さん1 

難しい。
親が言わないのに外野がくちだすのはね

No.2 20/10/12 08:11
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

はっきり言わないけど嫌がってるのが態度に出ちゃってギクシャクするのもダメでしょ。 迷うくらいならはっきり言った方がいいんじゃないかな。。 (^^;)

No.4 20/10/12 08:23
匿名さん3 

まるで病原菌扱いですね。
そんな病原菌扱いできる程度の人間関係なら切ってしまえばいいのに。
腹の中じゃ病原菌扱いなのに「もめずに今後も付き合っていきたい」とか腹黒いなと思いました。
揉めずに今後も付き合ってあわよくば「ディズニーランドに行きたい」とかですか?

田舎って怖い人が多いですね。
顔で笑って心の中では何を企んでいるかわからない。
主さんはその典型。

No.5 20/10/12 08:29
匿名さん3 

私なら親が「別に構わない」と言っているならウェルカムで会わせますよ。
私の親も高齢者ですが、むしろ元気に楽しく会えるうちに会わせてあげたいです、双方のために。
(コロナ初期とは違って今はコロナ対策が個人の習慣として定着しているので、会いに来る相手にも対策を求めやすいですし。)

No.6 20/10/12 09:39
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

ご両親は「断れない」と仰っているということは、ご両親も出来れば来訪して欲しくないという意向なのですよね?

だとしたら、3さんのレス4はちょっと主さんに対して言い過ぎではないかと。

コロナへの恐怖心や各々の対策への価値観は非常に個人差が大きいので、主さんの気持ちはただただ高齢のご両親を思っての素直な気持ちだと思います。姉妹間で揉めたくないのも自然なことですし、腹黒いとまで言われて何だか可哀想。

私自身、関西で大阪の梅田から電車で20分位の距離に住んでいますが、至近距離に住んでいる姑には不要不急じゃなければそういった人の多い所に行かないで欲しいと言われていますし、介護士の旦那からも同様に言われています。
田舎じゃなくてもこんだけ気にする人は気にする(尤も、私は出掛けたいけれども…)ので、感染者の多い地域からの来訪に不快感があるのは致し方ないのかと思います。

私は自分の妹と元々ハッキリ言いたいことを言うので平気ですが、主さんがそうでないならやんわりと「親も年だし、何かあったら一生言われるけど大丈夫?」とだけ進言してあとはもうお姉さんに任せたらどうでしょうか。
万が一「何か」あっても「主さんは事前に注意した」って事実は残るし。

因みに私の実家はそれこそ千葉県で、両親は大病した後なので「ゴメンだけどコロナが落ち着くまでは来ないで欲しい」とハッキリ言われているし、納得の上で了承しています。

No.7 20/10/12 10:52
匿名さん7 ( ♂ )

身内に不幸があっても、コロナだから来るな、と言えますか?

私は、言えませんね。

No.8 20/10/12 12:26
お礼

主です。皆さん、色々な意見ありがとうございます。
自分の住んでる地域は、田舎で物凄く地域性が強いです。
ここ数ヶ月で数件のお通夜に行きましたが、親がなくなっても県外に住む子供は帰って来てない所もありました。
高齢の親が居るから凄く不安になります。
凄く難しいですね。もう少し考えてみます。

No.9 20/10/12 14:02
匿名さん9 

鹿児島のオカマバーみたいな場所でのクラスターありましたよね?
九州南部の田舎でも30人は感染したのだから千葉が危険な訳ではないのです。
今の時点でコロナは気を付けていたら大丈夫な感じだと思います。
社員休憩室、学校、部活、飲み屋、キャバクラ、ホストクラブなど、集団でノーマスクで飲食する場所を避ければ、あとは不慮の事故レベルです。
お姉さんにどんな生活様式か聞いてみてください。

No.10 20/10/12 14:09
匿名さん3 

>>6
いつでも会える距離にいる親族の場合と、主さんが相談している千葉⇔九州南部の距離の人が「親に会いに行きたい」って言う場合では全く意味合いが異なると思います。
千葉⇔九州の距離だったら時間的にも費用的にももなかなか帰省できない貴重な機会だからです。
特に費用面については、負担が重いから主さんの姉も「GO TO 利用して」と言っているんでしょう。
そんな姉に対して「何かあったら一生言われるけど大丈夫?」って脅すのは、私は反対です(親に元気なうちに会っておきたいという気持ちを持った姉には残酷だと思います)。
そんな言い方するならはっきり「コロナが怖いから私は遠慮してほしいの。帰ってこないで」っていうはっきりスパッと方がずっと遺恨がなくていいですよ。
時間が経てばいつか「ああいう時代だったから妹には妹の事情があったんだろう。仕方がないよな」って思えますから。

また、そもそも、母親は「別に構わない」と言っているにもかかわらず横から母親と姉が対面する貴重な機会を奪うようなことをした場合、母親に万一のことがあったら、それこそ主さんが「一生恨まれる」と思います。
(私が自分の高齢の母が人に会うのを阻止しない理由はそこにあります。)

主さん、
>>ここ数ヶ月で数件のお通夜に行きましたが…県外に住む子供は帰ってきてないところもありました。
この事実を直接姉に伝えてはどうですか?
そもそも姉も同郷育ちなんですから、主さんの言う「田舎でものすごく地域性が強い」ということだってわかっているでしょう。
中途半端に「コロナが怖いから」なんて相手を病原菌扱いするような言い方はしないで、正直に「私たち(主さんと母)にも近所づきあいがあるから困ることがあるのを理解してほしい」って頭を下げればいいと思います。

もし主さんが母親の承諾を尊重して迎え入れるのなら、嫌な顔は一切しないでウェルカムすべきだと思います。
私は「断れない」と言ったという母親の真意については、身近で世話をしてくれている主さんが姉の帰省を快く思っていないことに対する遠慮も含まれていると読みましたが、そのあたりの真意ももう一度母親に確認したほうがいいのではありませんか?

No.11 20/10/12 16:22
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

あれ?3さん?

主さんは「旅行をするのは別に構わない」と書いているだけで「会うことに親が『構わないよ』と言っている」とは仰ってないのでご両親が「本当は会いたくない体」のつもりでレスしましたが…
また、「元気な内に会いたい」と何処かに書いてあったでしょうか。(揚げ足取りのつもりじゃないですよ、その心情がハッキリ主さんから記載されていればまた違った意見にもなると思いましたので。私の見落としならごめんなさい。)

また、私自身も関西(現住所)⇔千葉県(実家)を記載することで、九州程じゃないにしろ会いたいけれども簡単には帰れないことを理解しているのを表したつもりでした。

多様な価値観があるのは承知ですし、3さんの仰ることも理解出来ます。

主さん横レスになってしまってごめんなさいね。
レス者同士は他人だからもちろんだけど、やはり姉妹や家族でも価値観は違うので難しいですよね。
何とか皆が納得出来る形になると良いですね。

No.12 20/10/12 21:45
匿名さん3 

>>11
揚げ足取りはやめてください。しつこいですよ。
私は「主さんの母親が主さんに対して『断れない』と言った」ということを受けて、姉に対しては「構わない」ぐらいの表現をしたのではないかと推察して書きました。
私のレスは、確かにあなたのレスを引用させて頂いてはいますが、あなたに対してのレスではなく主さんに対するレスです。
主さんからご指摘や質問を受けるならわかりますが、あなたにどうこう言われる筋合いはありません。
私は最初から自分が思ったことを主さんに向けて書いているだけなので、私に粘着するようなレスを繰り返すのはやめてください。

主さん。
私はこれで最後にさせて頂きますが、もし姉と話し合い帰省しないように説得するなら、私は以下の点に配慮しないと姉を傷つけたり遺恨を遺したりする結果を招きかねないと思います。
・遠方に住んでいる姉にとって実家に帰って親に合うということは大変な負担を伴うが、それでも尚、「機会があればぜひ帰省したい。親に会いたい」と考えている可能性があること。
・結婚などの事情で郷里を離れた人にとっても一生故郷は故郷であり、「自分がよそ者になった」と割り切っている人は稀だと思います。ですので、転居している姉に対して安易に「コロナが怖いから来ないで」と伝えてしまうと、姉は「自分が『よそ者』として排除された」と感じて傷ついてしまう可能性があること。
・いかに子供のころ仲良かった姉妹であっても、遠距離に住んでそれぞれの生活を送る大人同士は些細なことが遺恨につながらないように、お互いの立場や状況を気づかい合わないと、良好な関係はなかなか維持できないこと(これは私の経験です)。
・今回の件に関わらず、誰かに頼みにくいことを頼む場合は、その理由を相手のせい(例「コロナが怖いから」等)にぜず、さりとて自分のせい(例「私が来てほしくないから」等)にもせず、第三者によるどうしようもない事情(例「狭い地域性=周辺住民の目もあるので」等)を理由にして頭を下げてお願いした方が、角を立てずに済むと思います。
・他の方も指摘されていますが、全国の他地域の人には「人口密集地域というイメージがない九州南部でクラスターが起きた」というニュースの印象は未だに強いですから、姉の住んでいる千葉県の方々も含めて他地域在住の人はもはや九州南部が安全圏だとは考えていないと思います。

No.13 20/10/13 08:32
匿名さん13 

病原体扱いしたくなくても近隣住民はそう感じるでしょうね。
お通夜の参列を遠慮するような地域性ならなおさら、お年寄りが多いなら未知のコロナウィルスにたいして構えてしまうのを責めることはできません。
遠出を自粛している方々は税金を使うGOTOに不公平感を感じているでしょうし、親が「構わない」ではなくて「断れない」という理由をしっかり確認して、その上でお姉さんに遠慮してもらうか否かを伝えてみては如何でしょうか。

No.14 20/10/13 09:52
匿名さん14 

難しい問題だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧