- 関連する話題
- 死にたいっていうなら生きたくても生きられない人にその命くれてやれ
- さっきのお前らだろ電話番号まで調べたのかてことは監視もできるってことだよなあるいはもうすでにやってるのかどんな形でもストレス与えるなって言ったよ
- 私は生きてる価値もないごみ女です。 穀潰しで引きこもりでニートでこの歳までのさばっちゃった甘えたなグズです。 26になったら死のうと思ってたけど、どうしよう
毒親に育てられました、て言うてる人にイライラするわ。(ほんまに育児放棄とか除く)…
毒親に育てられました、て言うてる人にイライラするわ。(ほんまに育児放棄とか除く)甘ったれすぎ。
基本的に自分でできる子には干渉しない。逆に放置になるくらい。
何も言われたくないんやったら自分でなんとかしーや。
言ったことですらできひんのに、言わんかったらやらんし、忘れるし。
親やって注意したくてしてるんとちゃうし。注意しなあかんのがストレスやねん。
学習能力なさすぎ、頭悪すぎて、親はいつもいつも疲労困憊。
いつも自分中心で、自分の心配ばかり。気に入らないことがあれば、大声で泣きわめく。
まわりに距離置かれて、先生にも怒られて、学習障害疑われて…。周りが怖くなってどれだけ死にたいって思ったか、親の気持ちも知らず。考えもしないんだろうな。当たり前と思ってる。
いつか、何も言わなくてもできるようになるって自分に言い聞かせて何年も耐えてきた。
私は1人で何でも自分でやってきたし、甘えられる人なんか1人もいなかった。大人は敵だと思って生きてきた。
遺伝なんやね…私の親は私が手におえなくて捨てたから…。
子どもが頭悪すぎると過干渉にならざるをえない。ほっといても大丈夫!て、いつまでたってもならない。
新しい回答の受付は終了しました
主さんの状況と、「毒親に育てられました」という人の状況を一緒にしないでください。
他の方も仰ってるかもしれませんが、主さんが辛いとの、それとは別問題です。
主さんは主さんで大変なのでしょう。お辛いと思います。
しかし、何でそれで他の毒親育ちの方まで否定されなければならないのでしょうか。本当に毒親に育てられた人も、そう言ってはいけないのですか?
親の気持ちも知らずなんて仰ってますけど、子どもの気持ちだって親にはわかりませんよ。わかる!と言う人はただの思い込みの可能性大です。人の気持ちは、その人にしかわかりません。たとえ親子であっても同じです。
それに、「本当の育児放棄」かどうかなんて、詳しく聞かなきゃわからないし、定義だって曖昧でしょう。
失礼だけど、産まなきゃよかったね、主さん。
親にならなきゃよかったね。
>>いつも自分中心で自分の心配ばかり。
子供は誰だってそうだよ。
>>考えもしないんだろうな。当たり前と思っている。
だって、親が子供を育てるのは当たり前でしょう?
当たり前だと思えないような環境にいる子はむしろかわいそうだと思うよ。
>>学習障害疑われて…。
専門医受診して実際どうなのか診断してもらいましょう。
結果によっては子育て方針も親としての対応も変えるべきかもしれないんだし。
>>周りが怖くなってどれだけ死にたいと思ったか
これは主さんの問題であって主さんの子が負うべき問題じゃないよ。
子供にわかってもらおうとする方が求めすぎ。
解決するには、主さん自身がカウンセリングを受けないと。
>>親の気持ちも知らず。考えもしないんだろう。
親の気持ちが本当にわかったり考えたりできるようになるのは、成熟した大人になってからだよ。
それまでは子供が何も考えてなくても当たり前。
>>遺伝なんやね…
専門医も受診せずに根拠もなく勝手にダメ認定しない。
>>私の親は私が手に負えなくて捨てたから…。
それは主さんの子供には関係ない。
主さんの人生の問題であって子供とは関係ないよ。
「毒親に…イライラするわ」っていうけど、主さんは自分についてイライラしてるんじゃないのかな?
そう感じました。
主さん自身、自分を捨てた親を毒親って思ってるんじゃない?
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧