注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

幼稚園で特定の男の子に振り回されています。 年長女児です、 年中から仲良…

回答1 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/10/14 22:00(更新日時)

幼稚園で特定の男の子に振り回されています。

年長女児です、
年中から仲良くなった男の子と、ガッツリ遊んでいます。
先生曰くどちらかと言うと男の子の方が娘について回って遊んでいるようです。

その男の子が引っ張っていくタイプで、色々な子供と遊びますが、主に娘と遊ぶようで、その遊びも、男の子が提案する遊びがほとんどです。

娘は引っ込み思案な方なので、引っ張って遊びをリードしてくれる男の子といると居心地が良いのだと思います。
けれど、男の子は「貸して」と言って一人占めしたり、男の子の意見が通らないとへそを曲げる所もあります。
娘は男の子に合わせてしまいます。
男の子が「待っていて」と言えば、本当にその場所で長い時間でも待っています。

「自分のやりたいことをやって良いんだよ」等さらりと親として言うのですが、やはり変わらず
男の子に合わせる遊びです。

受け身な娘につまらなくなったのか、最近男の子が別の子供と遊び出しました。
あんなに娘について回っていたのに、突然のことに、娘は寂しそうですが、けれど男の子が来ないなら仕方ないと、自分から誘うことも無く、一人時間を潰すように幼稚園で過ごしています。

これを機に娘の交遊関係も広がって欲しいのですが、
年長の今までべったりだったため、今からまた新たな交遊関係を築くのも容易ではありません。

このようなことが以前にもあったため、またしばらくすれば元のように遊びそうですが、それも男の子次第というか、結局娘は振り回されている感じがして、親としてもどかしいです。

また、朝になれば「○○君起きたかな」とか夜になれば「○○君寝たかな」というので、切ないです。

娘が何か男の子にしたのかもしれないし、親が余り子供の関係に入り込むのも良くないでしょうが、
今親として娘にどのような働きかければ、娘は前を向いて幼稚園を楽しめるでしょうか。

また、男の子と仲が良かった頃は、手を繋ぐのは当たり前、肩組み、バグ等男の子からのスキンシップがかなりありました。
娘も嫌がらず応じていたので、幼稚園でも先生も見守っていたのでしょうが、
年長になり、もしかすると、娘も男の子を異性として意識しだす頃かもしれないので、もう少しスキンシップは控えて欲しいのが本音です。
また男の子の気持ちが他の子供に移ると
寂しい思いをするのは娘ですので、濃厚なスキンシップが嬉しい反面、遊べなくなると寂しいと思うのでらもう少し距離を持ってもらいたいです。

男の子のお母さんが、男の子からの濃厚なスキンシップを見ても、微笑ましく見ているだけなため、私が「近いよ~」と言いながら少し間に入ったりするのですが、幼稚園の先生に一言伝えても良いよのでしょうか。

はじめての子供で、下にまだ赤ちゃんがいるため、日々悩みながらモヤモヤするだけで、どうして良いのか分からずにいます。
アドバイス頂けると嬉しいです。

No.3162101 20/10/14 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/14 22:00
匿名さん1 

悪いのはその男の子じゃなく、自己主張しない娘さんの方かな。。
私も娘がいます。
6歳です。

娘さんの性格的に、今後も同じような事をずっと繰り返すでしょうね。
相手が変わるだけ。
自己主張しない、言われるまま、でも実は本人それが楽なんだから仕方ない。

小学生の高学年くらいになると、だんだん主体性のない子は飽きられていかないか心配かな。

それが性格だから本人が自覚して変わろうとしない限り、親が何を言っても難しいと思う。
今は幼稚園だから先生に一言って思うんだろうけど、小学生になったらそんな事先生に言ったところで何もしてもらえないですよ。

娘さんがある時、自分の意見は言わなきゃダメなんだって気づくのを待つしかないかなー。
男の子からのスキンシップだってそう。
本人が嫌なら嫌だと言わなきゃ、先生に言っても注意はしてくれるだろうけどずっとは無理でしょうしね。

自己主張できない子は親御さんは悩まれると思いますけど、時期が来て本人が変わっていくのを見守るしかないと思います。
大人しい性格がダメなわけではないしね。
でも自己主張しない娘さんが今の状況を作っているんだから、その責任を男の子やそのママ、先生達に転嫁するのは違うんじゃないかな?と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧