回答4 + お礼4 HIT数 193 あ+ あ-
専業主婦( 33 ♀ pA3OCd ) 20/10/16 14:16(更新日時)
市立、町立幼稚園にも定員がありますが落ちたらどうなりますか? 幼稚園行かずに小学校と言う人もいるのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.4 20/10/16 13:56 お礼
>> 3 そうなる場合もあるのですね。 今日願書を出したけど、不安しかありませんね。
No.5 20/10/16 13:58 お礼
>> 2 公立幼稚園しかなくて未就学児が全員入る土地なら、幼稚園の定員多少オーバーしても受け入れると思います。 住む地区では幼稚園は私立と公立の二箇所しかなく、後は保育園が3箇所ですが満杯だそうです。 私立幼稚園は人気なので公立にしようとは思うのですが不安ですね。
No.6 20/10/16 13:59 お礼
>> 1 私立の幼稚園に行くのでは? もしくはお母さんが仕事に行くことにして保育所とか。 どこにも通わずに小学校に行く人は珍しいと思う。 私立の方が定員は少なく人気なので、公立にしたので入るとしたら他市になりそうです。
No.8 20/10/16 14:16 お礼
>> 7 私の住む地区は私立幼稚園と公立幼稚園の二つしかなくて、私立は英語や茶道、スイミングなどあって人気なのですが定員が少なくて諦めました。 しかし公立も店員割れはなく人気で不安でした。 私立に行くとしたら、他市を探さないといけなくなると思います。そうなれば願書とか取りに行って置かないといけないですね。
1/1 明けましておめでとうございます
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(730)
家庭・家族の悩み(243)
職場・仕事の悩み(283)
恋愛/30才以上の悩み(145)
恋愛/29才以下の悩み(205)
恋愛/17才以下の悩み(84)
50才以上の悩み全般(17)
身体の悩み(154)
育児の悩み(54)
性の悩み(81)
お金の悩み(44)
介護の悩み(2)
友人の悩み(88)
学校の悩み(106)
その他の悩み(333)
質問(688)
おしゃべり(182)
つぶやき(499)
掲示板ミクル(姉妹サイト)
シスオペ(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報