注目の話題
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので
彼女の誕生日プレゼントの要望が高すぎるのですが、こんなものなのでしょうか。 7歳下の彼女がいるのですが、今年の誕生日は2泊3日の旅行に連れて行けといいます。
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私

32歳結婚3年目の女です。 義理の実家との付き合いについてです。 会う度…

回答32 + お礼0 HIT数 1288 あ+ あ-

匿名さん
20/10/21 12:40(更新日時)

32歳結婚3年目の女です。

義理の実家との付き合いについてです。
会う度に心を傷付けられます。
年齢、価値観の違い等から、
悪気はないけれど毎回無自覚に私を傷付ける結果になります。

世の中のお嫁さんは大人の振る舞いをしてお付き合いしてるかと思いますが、
理由を話して距離を置きたいと言うのはアリですか?

ちなみに義親は75歳、
子供の世話や、金銭的に頼れる立場にはありません。

タグ

No.3163672 20/10/17 10:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/17 10:10
匿名さん1 

私も会うと心やられますので、距離置いてますよ。あっちは悪気はないと思いますが、嫌なものは嫌なので、
理由は旦那に軽く言ってもらったかんじですね。

No.2 20/10/17 10:11
匿名さん2 

それとなく、忙しいからとか、相手のせいにしないように距離をとるのはいいと思うけど、

理由(価値観が違うから、傷つけられるから)を話すのはよくないと思います。

ところで、誰に話すのですか?義両親?ご主人?

No.3 20/10/17 10:11
匿名さん3 

合わないので距離を置いています。
大人じゃなくてすみません。

No.4 20/10/17 10:28
匿名さん4 

私もあまり好きじゃないというか、悪い人たちじゃないけど当然気を使うし居心地もよくないし孫フィーバーうんざりだから夫の影に隠れて距離を置くようにしてる。心の距離も。コロナだからテレビ電話するけど夫と子供だけで対応して、私は夕飯の準備を理由に顔出さない。ただ冠婚葬祭時など大事なときは顔をだし挨拶をする。私は楽だし向こうも私が嫌ってるの気付いてないみたいだし。産後、それまで自分が心を開いて信頼していた義母からされたことが決定的に嫌になってから顔も見たくなくなって(向こうは気付いてない)、しばらく距離感に悩んだ。子供の祖母でもあるし、あとあとトラブル起きてもいやだから、直接悪態つくことはしないようにしてます。これでいい、と割りきってます。

No.5 20/10/17 10:33
匿名さん5 

最初にお断りしますが、このレスは主さんを批判するものでも否定するものでもありませんが、感じたことをお話させて下さい🙇

この類いの投稿を見ていつも思うのですが、「悪気がない」ことがわかっているのになぜスルーできないのかな…って。実際にどんなことを言われるのか、どんなことをされるのかはわかりませんし、その家庭でいろいろなパターンがあると思います。姑さんの性格やお嫁さん側の性格の相性もあるでしょうし、同居か別居かにもよると思います。
いかにも悪意ある嫌みや言動なら距離を置くのもひとつだと思いますが、そうでないなら聞き流せば良いのになぁ…と思ってしまいます。
あとは旦那との関係性ですよね。旦那さんが常に自分の味方になってくれているという心強さがあればね。

前置きが長くなりましたが、主さんは義母に対する「思い」についてご主人にはお話されたことはありますか?距離を置くにしても、理由を伝えておかないとご主人は納得されないですよね。まずは主さんの思いをご主人に話して、それに対するご主人の言い分を聞いてみましょう。その上で距離を置くかどうかを考えてみてはどうでしょうか。
距離を置くと決めたなら、あとはご主人にお任せしましょう。勿論、主さんが悪者になってしまうような対応は🆖ですが。

No.6 20/10/17 10:46
匿名さん6 

⚠主です⚠
ログインできなくなって、個別にお返事できず、すみません!

主人には義親への思いを当初から話し、
理解してくれています。

距離を置きたい理由を義親に直接言うのは火に油ですね!
適当な理由を付けて会う頻度を減らします!

わざわざ「こういう理由で嫌いになった」と述べずに避ける方が、トラブルにはなりませんね。

義親に日頃言われることに関してはスルーしています。
ただ、会って起こってしまうこと、
起こることをスルーできませんから
問題です。

No.7 20/10/17 11:05
匿名さん2 

ですね、義両親には言わない方がいい。
あなたが歳をとって義両親と同じ立場になったとき、お嫁さん、お婿さんに今のあなたと同じような思いを持たれる可能性が無い訳じゃない。

義両親の気持ちに気付くことがあるかもしれない。
そのときになって、
ああ、あの時言わなきゃ良かったな、それとなく距離おくだけで良かったのになって思うかもしれません。

でも、もし、無意識じゃなくて悪意のある意地悪とか、これだけは絶対許せないくらい傷付くことがあったら、ご主人からハッキリ言ってもらった方がいいと思います。

相手に悪気はないことがわかっていたり、価値観が違うな。
くらいのことはいちいち言わない方がいいと思います。
上手距離がとれるといいですね。

No.8 20/10/17 11:19
匿名さん6 

NO.7さん
⚠主です。

確かに、自分が若いから義親の気持ちをわかり得ない部分もありますね。
建前とか暗黙の了解でやって行こうと思います。

No.9 20/10/17 14:31
通りすがりさん9 

理由は言う必要ないかなと思います。
言ったところで理解してくれないし改めようとも思わない。むしろあなたが変な人扱いされるかなと思います。
うちの義母がそうでしたから。

理由は言わず 体調が悪いから〜とか言って徐々にフェイドアウトがいいかもです。

No.10 20/10/17 15:22
匿名さん6 

NO.9さん
⚠主です

わかります💦
子育てのことで旦那を通して
「こうさせてもらいます!」と言ったとき
親戚たちも含めて私がおかしいと批判されました。

No.11 20/10/17 17:41
匿名さん11 

何を言われて傷つくのか、具体的に書いてないから分からないけど、旦那さんを通して義父さんに注意をしてもらっても言うのですか?
昔義父が義妹に、(旦那の弟のお嫁さん)にあれこれ義妹の実家のプライベートのことを詮索して、義弟が義父に注意をしたら言わなくなりましたけど。
悪気が無く言うのって、本当を傷つくんですよね。
分かります。
でもそのくらいの年寄りって、神経が麻痺していて、考えずに言っちゃうものなんですよ。
私の母も実家に行くと、言わなくていいことを言って、よく弟や私が怒ることがあります。
言わないと分からない人にはきちんとたった方がいいですよ。
じゃないといつまでも傷つくままですから。

No.12 20/10/17 18:03
匿名さん6 

NO.11さん
⚠主です
私の父が亡くなったのに、
「こちらも歳だから来年は厳しい!」と言われ2ヶ月後に挙式させられ、どんちゃん騒ぎされた。
都内に働く身内が7人も居るのに、長男夫婦だからと、新潟の我々に様々な世話を言いつける。
私の計画帝王切開の日に旦那を呼び付けて
雨漏り、白アリの相談をされた。
などです。
高齢者ですから文句を言っても無駄、無理でしょうけど、
言いたい気持ちは山々です。

No.13 20/10/18 15:27
おしゃべり好きさん13 

主さん、どこの義親も同じですね。
私も結婚式から、義家の側が勝手に日取りを決め、私の実家側に対する配慮は全くなく、叔母夫婦は式出席の為に旅行をキャンセルしました。
姑は嫁いだ私の実父に対する嫌味や悪口をよく言って来ましたが、
実父は人に迷惑をかけたり、悪く言われる事は何もありませんでした。
それよりも義親の嫁いだ実娘である小姑は、事ある毎に義親からお金を借りて、返した試しはありません。
こちらも義理で、義姉夫婦の子供達に毎年お正月にお年玉を渡していましたが、途中からうちの子供達には義姉達からのお年玉はなくなりました。
姑もそれらの事については一切触れません。
私の善人の実父の悪口を言う前に、姑は自分が産み育てたバカ娘の教育こそ、しっかりするべきだったと思います。
もちろん私は義家とはかなり距離を置いています。

No.14 20/10/18 21:17
匿名さん14 

いやいや、義理両親より問題は旦那さんでは?

No.15 20/10/18 21:31
匿名さん6 

NO.13さん
⚠主です

挙式とか帰省して集まる日とか
何事も嫁ぎ先ファーストな風潮
嫌ですよね!
どこのお家も義実家は身勝手で
嫁の実家は口は出さぬが
やることはやるし、お金がかかることには律儀という印象があります。

No.16 20/10/18 21:36
匿名さん6 

NO.14さん

旦那は「長男、跡継ぎ、親は偉大」と洗脳されて育ったのでしょう。
義親らと共に無自覚に私を傷付けることも仕方ないと思ってます。

ただ、義親にムカついたり、賛同できないことはその都度旦那には言います。

No.18 20/10/18 22:35
匿名さん18 

私もです。
私も色々あったけど、決定的だったのは、臨月まで逆子で不安がっていた私に「帝王切開なら、日付けって決まってるよね?だったらその日に会いに行けばいいから都合がいい」と言われたことと、「お嫁さんと仲良しなのは、私がいいお姑だからよね」と言われたことの2点。
今までずっと我慢していたけど、この点に関しては許せなかった。
うちの義母はあっけらかんとした性格で、全く悪気がないし、日頃からそれどうなの?みたいな失言もかなり多い…でもだからこそ本音だから余計に受け付けませんでした。

今年はコロナのおかげ(と言っては不謹慎ですが)で会わずに済んでホッとしました。
普段は毎年、基本はお正月とお盆、あと一度か二度顔を出されるくらいで会っています。
悪い人ではないと分かっているけど、たまのこういった失言が心に刺さるので、その程度にしないと絶縁レベルで嫌いになりそうなので、お互いにとっても今くらいの距離感がベストだと思っています。

No.19 20/10/19 01:15
匿名さん19 

無神経な義父母ってたくさんいますね。うちもそう だった
でも根が悪い人ではないので,
今高齢になって,介護をしているところを見るとかわいそうになります。
毎月一度は,様子を見に行くようになりました

性根が悪い親なら,付き合うことないと思うよ
行く必要ない

No.20 20/10/19 02:21
匿名さん20 

ありでしょ。
他人なのだから。
良くしてくれる人以外、嫌な思いしながら付き合う必要はないですよ。

No.21 20/10/19 02:44
経験者さん21 

主さんの⚠️マーク、読みやすいわー。

ありと思いますよー。
無理すると逆にストレス溜まったり、結果関係がこじれたり…
変なことする位なら、単に距離おいてみる、、って方が絶対いいと思います。
後から考えが変わったら修復もきくし。

No.22 20/10/19 08:23
匿名さん6 

NO.18さん
⚠主です

義親と本当に仲良くなければ出産の前後に関わるなんて、みんな嫌ですよね!
もし、表向きは仲が良かったとしても、ほとんどが嫁側が気を遣っていたり、一生懸命だからだと思います!

No.23 20/10/19 08:27
匿名さん6 

NO.19さん
悪い人ではないけど、こちらがいつも傷つくから困りますね。
結婚と同時に義親の介護が始まって、
援助の為、私や子供の未来も曇っています。

No.24 20/10/19 08:29
匿名さん6 

NO.20さん
⚠主です。

私もそう思います!
だけどあちらは嫁を「他人」と思わないんですよねー。

No.25 20/10/19 08:34
匿名さん6 

NO.21さん
⚠主です!

理由言って暇な老人義親と小姑と喧嘩は逆効果としても
黙って会う頻度を減らすのは効果的だと思いました。

あちらは我が家と関わればかわいい孫見て、身の回りの世話、仕送りがあるけど
こちらは金銭、心身ダメージばかりです。

No.26 20/10/19 09:35
匿名さん26 

横レスしてしまいます。

NO5さんの悪気がないと分かっているならばスルーできないものか、という件が引っかかってしまいまして。
例えば全く悪気なく相手の持っていたコップの水をかけられてしまった、とします。相手はわざとじゃないと思って当然気にしないでと許します。でも会うたびに同じ人から水をかけられたらどう思いますか?悪気がないと思いながらも、わざとなのかも知れないと疑いませんか?水だから時間が経てば乾きます。でもその時の嫌な気持ちは消えません。それをスルーし続けるのはかなり難しいことだと思います。
悪気がないは免罪符ではなく、不用意なことをしてしまったという過失があると私は思います。NO5さん、もしご覧になっていたら不快な思いをさせてしまうかも知れません。申し訳ありません。ひとつの考え方としてご容赦ください。

私の義母も悪気なく私に嫌な思いをさせます。だからできるだけ近づきません。悪気はないと私もスルーしながらきましたが、もう限界を超えて言動だけでなく存在さえ受け付けなくなっています。そうなってしまうともう呪いに近い感情なんです。そこまでいく前に距離を取ればよかったと思います。

No.27 20/10/19 13:47
匿名さん6 

NO.26さん
⚠主です

相手に本当に悪気はないとしても結局
こちらが嫌な思いをしたら
「悪いヤツ」になってしまうことは仕方ないと思います。
言葉程度ならスルーする術をこちらが持てば何の問題もない、ごもっともです。

しかし、実際されて嫌な思いをしたら、相手に悪気が無いからこそ、気持ちのやり場がありません。
波風立てずに適正な距離を置くことが最善策だと、相談しながら思いました。

No.28 20/10/19 14:08
匿名さん5 

主さん、ちょっとこの場お借りします🙇
No.26さんへ
5です。私へのコメントありがとうございました🙇
26さんのような思いも勿論、あるでしょう。なので、「その家庭で色々なパターンがあるでしょう」と申し上げました。
私達はスレ主さんが現実にどんな問題を抱えておられるのか、具体的な状況はわかりません。投稿内容で閲覧者が推測するしかありません。なので、受け取り方や考え方もそれぞれです。あくまでも私個人の考え方です。でも、5さんのおっしゃることもよくわかりますよ。全然、不快ではないので大丈夫です👌
主さん、失礼しました🙇

No.29 20/10/19 19:30
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

私なら会わない。
頼ることがないならメリットなし

No.30 20/10/20 03:39
匿名さん6 

NO.5さん

⚠主です
確かに相談の序盤は
「こんなことされた〜」は明かしていませんでしたね!

NO.29さん
言葉は悪いですけど、付き合ってても頼れないのにお金がかかるから会いたくないです。

No.31 20/10/20 18:11
匿名さん14 

義理両親の年齢からして、いつ介護がくるかわからない。
旦那に、自分のスタンスは伝えていた方が良い。
田舎に引っ越すとか二世帯住宅するなんて言い出すかもよ。

No.32 20/10/21 12:40
匿名さん6 

NO.14さん
結婚して間もなく要介護になって我が家を頼って来ました。
そのくせ、早く孫を見せろ!
家もリフォームして継げ!
というので出戻りしたことがあります。

それから私の地元に家を建てて、遠ざけたら
こっちに呼び寄せる!と旦那が言っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧