注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

子供になんで?どういう意味?と聞かれたとき ちゃんと説明できますか? …

回答7 + お礼0 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
20/10/18 09:19(更新日時)

子供になんで?どういう意味?と聞かれたとき

ちゃんと説明できますか?

ハーフってなに?と聞かれました

正しく教える自身がなかったので
とりあえず意味をネットで検索して調べ
そのまま答えようとしたら
↑いつもこんな感じ

そんなんじゃわからない!
まず半分だということを教えないと!と
父にいわれ 

りんごが半分ってこと?と
違った意味で覚えそうな教え方で困りました

No.3164229 20/10/18 05:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/18 06:16
匿名さん1 

母親になった時にそれまで自分がなにをどれくらい学んできたかが問われるからねえ…

母親になってやっと学べる事もあるし…

とにかくがんばってねって思う。

No.2 20/10/18 06:19
匿名さん2 

答えられないや答えづらい事もあるよね。
私は下ネタ系とかは わかんない。とか言っちゃう。
変なことじゃなければ調べさせるのもありかもよ?

No.3 20/10/18 07:16
匿名さん3 

一応分かる事は教えてるけど、言葉のチョイスで間違って伝えてしまうかもしれないから、私もよく子供とスマホ検索してます

No.4 20/10/18 07:28
夜名 ( 30代 ♀ HpLSCd )

教え方も年齢によって違うんでしょうが、上の子がまだ4歳で何で?何で?の嵐です。まだこのぐらいの子だと、Q&Aに対して更に何で?と被せてくるから厄介だし、たまに笑ってしまいますね。

例えば、つい最近お風呂に入っている時に「水って何で掴めないの?」と突然聞かれて、「水は柔らかすぎて形がないから」と適当に答えたら更に何で?と聞かれて困ったり、もっと言うと「これ何て名前?」と聞かれて「トマト」と答えたら「何で?」と、何を答えても必ず何で?と被せてくるから大変です。

子供の質問に答える時も叱る時も、その子にイメージや想像が出来るように喩えて話さないと中々伝わらないからそれが大変ですよね。

そう言えば、私も子供の頃親に「何で?」とよく聞く子供だったのですが、ずっと親には「大人になったらわかる」と言われて殆ど答えてもらった事がなく、不親切な親だと思ってましたが、今になってそう言ってた親の気持ちがよくわかります(笑)

No.5 20/10/18 08:56
匿名さん5 

うち6歳で、どんどん難しいなんで?になってきてますよー。
たぶん大人の言う答えは彼らの知りたい答えじゃないんだよね。
真実を知りたいわけじゃない。
親とのコミュニケーションの一環でもあるんだよね。

6歳になると本当のことが知りたい場面もあるけど、基本は「◯◯ちゃんは何でだと思う?」って聞いてあげると喜んで話してくれるよ。

その上で「あー!そうかもね!ママもそう思う!」って言えば満足してくれる。

本当の事を知りたい時なら「私はこう思うけど、ママは?」って言うから
そしたら自分の知識の中でわかりやすく説明してます。

案外ファンタジーな答えを求めてたりするしね!
ハーフちゃんの話なら、私なら「お母さんがお父さんどちらかが日本人で、どちらかがアメリカとかの外国の人」って言うかな。
それ以上の追求が面倒な時は「◯◯ちゃんはどこの国がいい?」とかって話をすり替えてみる。

No.6 20/10/18 09:14
匿名さん6 

お子さんの年齢によって教え方変わりますよね。まだ小さいなら多少おちゃらけて説明してもいいけど、小学校高学年くらいなら教え方難しいですよね。

No.7 20/10/18 09:19
通りすがりさん7 

何で?が多い子供は賢い子ですよ。たまに面倒くさいけど、がんばって!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧