注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

出産後里帰りしなかった方。 今8ヶ月の妊婦で、私の家と実家は車で20分くら…

回答9 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/10/19 14:57(更新日時)

出産後里帰りしなかった方。

今8ヶ月の妊婦で、私の家と実家は車で20分くらいの距離です。

母親から里帰りする様勧められているのですが、私は里帰りしたくありません。

というのも、両親がヘビースモーカーで車、家の壁、カーテンに臭いがしみつき、壁は黄色くなっています。


これまで、正月など数日帰省した際にもせめて換気扇の下で吸うようお願いしていましたが、面倒だとそのまま室内で吸うので数日ですらイライラして喧嘩になります。

はじめての出産、また旦那の帰宅は8~9時頃なのであまりサポートは期待できませんが里帰りしなくても乗り切れるものでしょうか?多少我慢してもやはりかえるべき?

洗濯乾燥機はあり、食洗機も買うか悩んでいます。

その他準備しておいた方がよいものありましたら教えていただきたいです。

また産後5日は入院ですが、退院してどのくらい動けるものですか?

No.3164942 20/10/19 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/10/19 10:59
匿名さん2 

私は里帰りした人ですが(退院後から1ヶ月間)、主さんの状況だったら里帰りしない。
ヘビースモーカーで室内タバコ臭い所に新生児を連れ込みたくないし、イライラするのも嫌です。

車で20分なら、里帰りしなければ親の方から様子見に来るんじゃない?孫に会いたさ&娘の心配。その時にちょっとした買い物やサッと掃除機掛けとか頼んじゃえば?あとその時に手伝ってもらって沐浴とか。

でもさぁ、面倒くさいが理由でタバコの配慮も出来ない人って、今でいうコロナ対策もいい加減そうに思えちゃうから心配。
産後は人により体力体調の差はあれど、普通分娩なら無理しない程度に自宅内での生活は可能かと。旦那さんと協力して乗り越えられたら一番いいね。うちも旦那の帰りは21時前後でしたよ。
ともあれ、無事なご出産を願っています。頑張ってね。

No.9 20/10/19 14:57
匿名さん9 

初産で今、産後3ヶ月です!私も実家が車で20分の距離ですが里帰りはしませんでした。帝王切開でしたが退院日から家事してますよ。でも傷口が痛すぎて重い物や洗濯物を干すのは夫にしてもらいました。タバコを吸う環境なら絶対やめた方が良いですよ。子供の目の前でタバコを吸わなくても吸って数時間は呼気からニコチンが出てるらしくてそれ吸って喘息気味になる子供が多いって小児科の先生が言ってました💧

No.1 20/10/19 10:39
匿名さん1 ( ♀ )

二人出産、一人目は産後里帰り、二人目は里帰りしませんでした。

初めてであっても里帰りしない方をお勧めします。ストレスが増えます。
でも初めての出産、不安ですよね。でももし産院がご自宅の近くで産後のサポート(母乳関係とか)もあるなら、親よりよほど頼りになります。私は一人目の時に実家にて後悔しました。

産後5日後に動けるかどうかは本当に産んでみないとわからないな。個人差というより各お産単位で変わってきます。私は普通分娩+会陰切開ですが、5日後には普通に動けました。ただし自転車など振動の大きい動作は膣脱を起こすかもしれないので避けたほうがいいですけど。

お産頑張って!

No.3 20/10/19 11:02
匿名さん3 

二人目は、里帰りしないで出産しました。が、退院後ちょっと身体を壊しました。出産後の体調は、人によってそれぞれです。できれば、ご両親に3、4週間は通ってもらえるようにお願いしておいたほうが良いですよ。旦那さんにもね。夜、寝られないですから…

あと、食材の調達なんかも大変で、生協のような配達してくれるところを早めに探していておいたほうが無難です。私はそれを期に始めました。いろいろ便利でしたよ。

もうすぐ赤ちゃんとご対面てすね。どうぞ、安産でありますように!出産、子育て頑張ってください!

No.4 20/10/19 11:30
匿名さん4 

あー、それは嫌ですね💦
私でも嫌だわ😵

退院後は、やはりきついと思いますよ。
まだ、身体元通りに回復するまでは、何年か経った後でも何かしら体調に出てくるかも知れないので、無理しないで、ファミサポとか頼ったり、旦那さんが会社をお休みするのが可能なら、お願いするとか、何かしら考えないとね。
でも、実家に帰るよりは、自宅で赤ちゃんのお世話をした方が、何十倍も精神的にはいいと思います。

お身体を大切になさって、元気な赤ちゃんを産んでください。
頑張ってね👍

No.5 20/10/19 12:17
通りすがりさん5 

一人目は里帰りしましたが、共働きだった為意味がなかったですね。

なので、下の3人は病院から自宅直行してました。

一人目のお子さんなので、そんなに家事をする事は無いと思います。
ご主人には、お休みの日に買い出しにいぅてもらい、足りない物が出たら主さんのお母さんにお願いすればいいんですよ。

洗濯もたいした量じゃないので、干す時間も短時間で済みます。
あとは、掃除なんて毎日しなくても大丈夫です。
気になるのなら、赤ちゃんがいる部屋だけ掃除機をかければいいのですよ!



そうすれば、毎日の立ち時間はそんなに無いと思いますよ?

でも、これらは母子ともに健康で退院できたらの話です。

主さんが産後に何か不具合がおきたら
お母さんに頼るしか無いと思います。

No.6 20/10/19 13:10
匿名さん6 

私は二人共帰りませんでした。退院したその日から普通に家事してました。まぁやる人いないんで(笑)でも寝不足以外は特に困る事なかったです。

でも産後の状況は人それぞれなので無理はなさらず、ご主人にも頑張ってもらいましょう。

No.7 20/10/19 14:13
匿名さん7 

経過は人それぞれと思いますが、私は退院した日から家事程度はできました。無理することはないので、ほとんど横になってましたけどね。でも赤ちゃんが泣けばおむつ変えておっぱいやっての繰り返しなので、産前のような熟睡は無理です。でもそれって里帰りしたとしてもやらなきゃいけないことなので帰らなくても大丈夫かなと思います。
もしも産後体調が悪くてしんどいようなら助けてもらえばいいんじゃないでしょうか?近いからどうにでもなる気がします。

No.8 20/10/19 14:22
匿名さん8 

近いから泊まるか通ってもらう。
夕食用意と、朝ごはんと昼ご飯を買ってきてもらって、お風呂入れるか、主さんが入浴中にあやしてもらえば楽。
食洗機は要らなさそう。
ダンナが帰れないのは家庭の自由だけど、最初にやらせないと、嫁と子供はあなたの実家任せでいいんだわと学習する。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧