注目の話題
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

臨月に旦那が家出、出産前に実家に戻りました。両親共に歓迎してくれています。 …

回答6 + お礼0 HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
20/10/21 15:45(更新日時)

臨月に旦那が家出、出産前に実家に戻りました。両親共に歓迎してくれています。

生活費はいくら渡したらいいか聞くと、いらないと言われましたが、けじめとして渡すことで納得してもらい5万円/月で落ち着きました。現在は育休中で毎月収入がないので、各種手当てが入ったら渡しています。

生活費以外でも、車をたまに借りることがあるので最近はガソリンはほぼ毎回私が入れており、頼まれた買い物、ネットで買うお米代等、細々した出費があります。母が私が払ったことを忘れていることもあるし、一応お金払うねと言ってくることもありますが、出戻りの負い目もあり断ってしまい結局うやむやになっています。
一緒に買い物に行き母が可愛いと気に入って買ったベビー服、今日の服の代金と渡すと受け取ります。
私も確かに可愛いとは言ったけど、買うとは言っていない、母が買ったのに私がお金払わなくてはいけないの?とモヤモヤします。
出戻る前はベビー用品もいろいろ買ってくれました。実家に戻ってからはおもちゃひとつ買ってくれません。
孫のことは可愛いみたいなので、私に不満があるんだと思います。
母が代わりに払ってもらったり、一緒に会計をしたときは多めに渡しますがおつりはもらえません。
甘えているのは十分わかっています。出戻ったこと、少ない生活費でおいてもらっていること、負い目があります。
でも、どんどん減っていくお金に不安を感じます。
私はお金を渡すのに、母からは貰えないこと、私はいいよと断るのに、母はきっちり請求すること。

出戻りの負い目とお金のモヤモヤでどうしようもないです。
本当は実家を出て子供と生活したほうがいいのでしょうが、職場復帰してある程度子供が大きくなるまでは難しいです。

今後、母とお金とどのように関わっていけばいいでしょうか?
ベビー用品も以前はいろいろ買ってくれていたのに、さみしいです。

No.3166056 20/10/21 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/21 01:09
匿名さん1 

いらないものはいらないと言えばいいんですよ。
そしたら私があげたいからいいのと言うかもしれないし。
お金でモヤモヤしないために断る。
これでいいんですよ。

No.2 20/10/21 01:12
匿名さん2 

思った事を、おそままお母様に伝えれば良いのでは?

月に五万円を入れているなら、その中で遣り繰りをすればいいと思いますよ。
親子でも、
エスパーではないので、言葉にしないとお互いに真意は解らないと思います。

母子ともに、無事にご出産が出来ますよう願っています♪

No.3 20/10/21 01:30
匿名さん3 

正直にいう

No.4 20/10/21 02:34
通りすがりさん4 

肝心の旦那さんは何故家出したのですか
蒸発して一切の連絡が取れないのか
それとも別居状態で離婚は確定して
いるのか、今は単なる冷却期間なのか。
旦那さんに原因があってまとまった
慰謝料を貰えるのかでも少し状況が
違ってくると思いますし。

離れて暮らしていて、たまに何かを
プレゼントしてくれるのと、同居して
家賃光熱費、月々の支払い、食費諸々
赤ちゃんとは言え、二人分増えたのです
から何かと家計も大変なのではないで
しょうか。
だからお母さんも遠慮せずに受け取って
いるのだと思います。
ですが主さんも気を遣い、御実家に
五万円という生活費や、細々とした
生活用品などは用立てている訳ですから
当面は納得された五万円のみを渡し
極力出費は押さえたいからとお母さんに
伝えてみては如何ですか?
親子なんですから遠慮せずに必要な
事はきちんと伝えるべきだと思います。

No.5 20/10/21 11:32
匿名さん5 

子供が飲み食いできるようになっておやつをねだっても、あなたが買いすぎ、食べ過ぎって渋ったらジジババが買うし、三歳くらいになったらお金を払って買うのもわかるから、この服好きならばあちゃんが買ってあげるね!になると思うよ。
まさか話がわかる孫がいる前で「まごちゃんが欲しがってるからあなた買いなさいよ」にはならないと思う。

No.6 20/10/21 15:45
匿名さん6 

親子でもお互いの懐具合ってわからないものじゃないですか?いくら同居していても、離れて暮らしていた主さんにどのくらいの蓄えがあってとか知らないだろうし、主さんもご実家の収入支出分からないでしょう?
生活費として5万円はとてもいいと思います。きちんとされていると思います。だからあとの費用はうんと厳選していいと思います。出かけよう買い物行こうと言われても、節約しているから行けないや、ごめん。で済ませてしまいましょう。できるだけ買い物も外食も控えましょう。その態度を見てお母さんが買ってあげるからと言ってくれるなら甘えましょ。あとでお金を渡さなくていいと思いますよ。
現状は誘えば付いてくるし、後からお金を渡してくるくらいだから多少蓄えがあるだろうくらいに思ってるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧