最近、仕事でストレスがたまり、プライベートもそのことで頭いっぱいになり、何も手に…
最近、仕事でストレスがたまり、プライベートもそのことで頭いっぱいになり、何も手につかなくなります。無気力が続いてます。
ほんとは勉強したり、気分転換してリフレッシュしたりしたいのに‥。
時間はありますが、時間を無駄に費やし、家事や自炊も何もできません。
今日も仕事以外は、気がつくとひたすらスマホゲーム(現実逃避)をしたり、考えごとをずっとしていました。最近ずっとこんな感じで、一日仕事しかしていないことに自己嫌悪になります。
仕事中も情緒不安定だし、悪循環です。。
どうやったらオンオフを切替られるでしょうか😭
No.3166082 20/10/21 02:14(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
その気持ち分かります。
私も同じです。
仕事していても集中力が続かずにどこか上の空で、今日1日何をしたかと整理してみたら、え?それだけ?みたいな感じです。
もう朝起きるのも、また同じ日が始まる。起きる意味って…って感じでツラいです。
少し前までは、イイ感じで仕事とリフレッシュ出来ていたので書きますね。
その時は、仕事で作業スピード落ちたと思ったら、ストレッチや家事、外に出て少しでも歩くなどをしていましたよ。
参考になったら嬉しいです。
- << 2 お返事遅くなりましたが、共感してくれる方がいて、今日1日救われました。 そうです、そうです‥。私も一緒で、朝起きるのがツラくて。 一日中、パソコンにかじりついてる状態なので、リフレッシュ方法試してみますね。 在宅勤務になってから、無気力状態の時とやる気のある時の差が激しく、気持ちに波があります。0か100かみたいな状態で。。 上手く切替られるようになるといいです。 ご回答ありがとうございます!
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧