- 注目の話題
- 私の娘が本当に使えないです。 次女が今度娘の中学校を受験します。だから私は娘に担任の先生にコネを回しておけと言いました。 しかし長女は本人曰く入試準備で先生
- 夫への愚痴を聞いてください 30代結婚して1年、子供はいません。 夫はフリーランス、私はパートをしていて、財布は半分別にしています。 夫が月に
- 今日朝奥さんとケンカして、奥さんがもうお前とやっていけない、お前を殺したいわって言われたんで、じゃあ出て行ったら?殺したら?夫を殺したいって発言、どうかと思うよ
毎日毎日眠いです。 子供が生まれてから6年。 2人の子供がいますが朝までぐっ…
毎日毎日眠いです。
子供が生まれてから6年。
2人の子供がいますが朝までぐっすり寝たことが数えるほどしかありません。
毎日朝起きるのが辛くてなかなか起きられず、夜中に2回以上は目が覚めて
子供に布団をかけ直したりしています。
子供と寝ているとそんなものなのでしょうか?周りは朝までぐっすり寝てる人が多いので
自分がおかしいのかなと考えてしまいます。
また夜中に何度も目覚めるので
疲れが取れずイライラしやすくて、
フルで仕事をしていますが午前中は体がだるいです。
何か解決策はあるのでしょうか。
同じような症状で改善された方がいればアドバイスお願いします。
やはり専門家に見てもらわないといけないのでしょうか、、、
新しい回答の受付は終了しました
私も子供が高校生になりますが未だに朝までぐっすりとはいきません。
もちろん別室ですが、今は
お弁当を作らなきゃいけない、寝坊できない、と言うプレッシャーからかもしれません。
夜中に起きた時は、眠れなくなり、もぞもぞしてしまうので、主人を起こしてはいけないと、リビングに行き休むようにしてます。なので余計に眠れないのかもしれません。
もし、どうしてもと言うときは、睡眠導入剤を試してみるのもいいかもしれません。
ご主人は一緒に寝てますか?
ご主人にも協力してもらって、一度試してみでは、どうでしょうか?
私は市販の導入剤で効果がなく、病院でもらったものも効果がなく、効果が出るまで色々なものを試しました。
主さんにも、効果があるものがあるかもしれません。
あとは、ホットアイマスクとかで疲れをとりながら眠るのもいいかもしれません。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧