- 注目の話題
- 主人が浮気をしています。 今は黙っています。 今は何を言ってきても全部嘘にしか聞こえず信用出来ません。勢いで言ってしまえば離婚しかないかも知れません。 弁
- アラサーの女です。公務員でバリバリ働いてます。最近ほしかった車買いました。(自慢) 結婚願望はそこまでありません。自分のためにお金使って、オシャレして
- 人事、採用担当してますが、 アルバイト、パートさん、 朝6時から募集してます。 時給970円は妥当でしょうか? 大阪です。 仕事は忙しいから15分前に
私はバイトを辞めようと思っています。 それにはいくつかの理由があります。 …
私はバイトを辞めようと思っています。
それにはいくつかの理由があります。
一つ目はに学校の課題が多いことです。
課題がテスト期間中にもあったりと専門科の学校なので多いです。
期限も早いのでバイトを急に休みたくても休めないことがあるからです。
二つ目は成績への不安です。
自己管理が下手なので自粛期間中めいいっぱいシフトを入れてしまいました。
そのせいで成績が下がりました。
三つ目はただ気持ちが上がらないからです。
甘えだと言われたらそうだと思います。
課題が増えたし、土日にシフトを入れると休みがないので休まないとしんどいし、休むとマネージャーに質問攻めされ先輩はちゃんとやってるからと言われます。先輩方の勉強法を参考にすればいいと言われますがただの勉強内容とは違います。
ゴールデンウィークに単身赴任している父の所へ泊まりに行く時も「高校生は休みの日に入ってもらうために雇っている。主婦さんは家庭があるから休日休むのはいいけど。正月は入ってね。じゃないとクビだから。」と言われ休むべきではないし、冗談まじりに言ったのかもしれないですが高校生に言うべき言葉ではないと思うし家庭がある高校生もあると思います。
こんなことがあって中々休めないでいて課題を夜中にしながらバイトもしてと精神的にも肉体的にもしんどいのです。
しんどいままだと頭が働かずミスが増えてしまうと思います。
バイトを辞めたいと言えばいいのですが店長はすぐに機嫌が悪くなったりマネージャーはあれこれ口うるさいし言う勇気が持てません。びびってしまいます。
辞めるとなったらあと1ヶ月はやらないといけないですよね?
皆さん意見聞きたいです。辞める時のセリフなどあれこれ言われない方法などないですか?
新しい回答の受付は終了しました
確かに主さんも自分のキャパを越えたシフトを入れたのもいけなかったとは思うけど、ちょっとそこは酷いなと思いました。
とにかく早く辞めましょう。
所詮バイトですから相手もそこまで主さんに期待していませんよ。
相手からすればバイトは使い捨てです。
特に高校生は進学や就職すれば辞めていくのは当然の事。
何年も働き続けてくれる存在ではない、その時限りの使い捨てなのです。
しかも、こんな言い方は酷だと思うかも知らないけど、社会経験の乏しい高校生を雇ったところで使いもんになるかどうかなんてわからないからね。
主さんが辞めても、主さんの代わりなんていくらでもいるのよ。
そう考えたら、そんな酷い事を言われながらも、自分のキャパ越えで我慢して頑張るなんて馬鹿馬鹿しいでしょ?
辞めればいいのよ、辞めれば。
主さんがまたちゃんと仕事が出来る環境になって(例えば大学生になってからバイトを始めたり)仕事を始めた時、就職した時に、また色んな事がわかってくると思います。
責任感を持って仕事をする、続けていくってどういう事なのか、とかね。
今はまだ気軽に辞めても許される時。
私なんて高校生のファミレスのバイトの時、ある日急に行きたくなくなって、電話してもう辞めますで辞めました(笑)。
今思えば本当に無責任だったなと思いますが、そんなもんですよ。
主さんはとても真面目な人なのだと思います。
辞める理由は、勉強の事にすればいい。
ガタガタ言われても気にしない、辞めれて勉強に励みましょう。
何事も経験です。
今のバイト経験も、これから先の主さんが大人になる1つの糧になりますよ。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧