注目の話題
半年前に元カレに捨てられて直ぐから たびたび「会いたい」「顔みたい」とLINEがきます。私からはLINEしてません。 今カノと上手くいってない時にも
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な

小さい子どもって平気でアリを殺したりしますよね。うちの子はもう小学校高学年なので…

回答15 + お礼0 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
20/10/26 15:30(更新日時)

小さい子どもって平気でアリを殺したりしますよね。うちの子はもう小学校高学年なのですが、未だにこういうことをします。(いたから殺すとかじゃなくてわざわざ探して、体だけ潰してみたり足を引きちぎってみたりアリの巣に水を突っ込んだりする)虫に親でも殺されたのかってくらい執拗に痛みつけます。
ネットで調べると、小さいうちはオッケー、大きくなって小動物にも手を出すようになったら危険みたいなことが書いてあったのですが、大きくなって小さい虫だけの例は書いてありませんでした。
うちの子は大きい動物は基本的に苦手な気の弱いタイプです。わがままを言ったり友達に意地悪したりすることはなく、この件さえなければ性格は普通にいい方だと思います。
これは、正常でしょうか?このまま放っておいて大丈夫でしょうか?

No.3166959 20/10/22 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/22 15:31
匿名さん1 

高学年くらいならけっこう残酷な殺し方してる子もいたけど大丈夫でしたよ。

No.2 20/10/22 15:34
匿名さん2 

なんで放っておくの
しつけしなよダメだって
学校に行かせるだけが教育だと思ってんの?

No.3 20/10/22 15:35
主婦さん3 

私の息子や娘 友達にもそんな事する子なんていなかった

No.4 20/10/22 15:35
匿名さん4 

この世界では、そのくらいの神経はないと逆にきついです。

No.5 20/10/22 15:39
匿名さん5 


まあ注意はするけど
まあまだ大丈夫かな

No.6 20/10/22 15:42
匿名さん6 

私も子供の頃はよくやったなー
でも中学生以上になったら殺そうとか微塵も思わなくなりました(成長して自分は残酷な事してたんだなとは思いましたけど)
あっでも今はゴキとかは普通に殺虫剤で殺りますw

No.7 20/10/22 15:45
通りすがりさん7 

お子さん、一人でやっていますか?
仲間とやっていますか?

仲間とやっているとしたら、先導を取るのはお子さんですか?
他のお友だちに誘われてやってるのかな?(だとしたら下手に注意も出来ませんね)

仲間とやってるなら、やがて飽きるとは思いますが…

一人でやっているとしたら、
人格否定はせず、
そのような行為は良くないし、嫌いだ、と教えてみるのも有りだと思います。

No.8 20/10/22 15:47
匿名さん8 

今まで一切そういうこと無かったのに高学年になってやり始めたなら、学校で何か我慢してる事があったり、虐めとまではいかないまでも何か大きなストレス抱えてたり。ストレスの捌け口として弱い物に行ってしまうことあります。
もし小さい時からやってて今でもアリを潰したりしてるなら、それは単なる遊びから「癖」になってて抜け出せないのかもしれません。注意してやることでハッと気付くかもしれませんよ。本人は深く考えてない事もある。

No.9 20/10/22 15:55
匿名さん9 

私も子供の頃それに近いことをしていました。

小学校に上がると同時に親が共働きになり、疲れ切っていて構ってくれませんでした。
お小遣いもおもちゃも、与えられず友達の輪に入れなくなり、
暇でそういった遊びをしていた気がします。
お子さんはそういった環境にはありませんか?

No.10 20/10/22 23:57
匿名さん10 

何か闇を抱えてそう。

No.11 20/10/23 17:58
匿名さん11 

気弱なタイプ・優しいタイプだからだと思いますよ。
ほかのことで不満があっても、うまく表現できず、結果、そういうところで憂さ晴らしするのでしょう。

この場合、暴力を禁じてしまうと、さらに押し込めることになるので、虫で済んでるうちは放っておいていいと思います。

暴力を発達させる、というのも必要な段階なんですよ。
これが、気が済んで発展すると「表現力」になります。
 
もしなにかアプローチするなら、私なら、「表現力不足」を疑ってみると思います。
まずは漫画でもゲームでもいいので、本人が興味を持てることで「語彙」を増やしてあげる。
それから、日常の場面で「いやならいやって言っていいんだよ」と促して、否定せず「そう思ったんだね」と受け止めてある、などで、「いやな気持ちを表現する練習」をすると思います。

No.12 20/10/25 22:10
匿名さん12 

中学校前までありつぶしたり、バッタの足を引きちぎったり、カマキリの頭をとったりしてましたが・・・

今はありも無理。テントウムシも無理。コバエも無理。カナブンでも無理。
飛ぶ虫は基本叫びます。クモとかでも無理ですね。
虫全般無理です。w

近寄りたくもないし、きてほしくもない。

虫が嫌すぎて社長の前で「ムリムリムリムリっ」って連呼しながら泣き叫んでますよ(笑
なんで大丈夫です・・・。
そのままきっと虫嫌いと化すか、興味を持たなくなるかです。

No.13 20/10/25 22:49
匿名さん13 

私も小学校高学年の頃虫を殺してました。私は気が弱く学校でイジメられて人にはやり返せないから虫に当たってました。
中学になる頃にはそれがマズい事かもしれないと自分でわかってきたのでやめましたが、もし主さんのお子さんが遊び感覚の延長線で虫を殺す事をしていてそれをストレスのはけ口にしていたとしたらその原因を知ってあげた方がいいのかなと思いました。

No.14 20/10/25 23:18
匿名さん14 

注意しないのですか?
性の目覚めと共に小動物に…スイッチがいつ入るかなんてわかりませんよ?
もうそんな事してはいけないがわかる年。
蟻にも蟻の生活があることちゃんと教えた方がいいよ。
何か学校でストレスがあるのでは?
弱い自分に漬け込まれてとか。
だから弱いものはいじめてよいみたいな。

No.15 20/10/26 15:30
匿名さん15 

ごくまれに、殺すのが快感みたいなサイコパスもいるので

愛情たっぷりに育ててくださいね?

サイコパスだから、凶悪な人間になるわけじゃなく。

サイコパスに愛情が欠落すると、凶悪な人間に成長する可能性がまれにありますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧