注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

年中の娘を持つ親です。 担任の先生から言われたこと+αで疑問・質問があり投稿し…

回答24 + お礼24 HIT数 1731 あ+ あ-

会社員さん
20/10/28 06:37(更新日時)

年中の娘を持つ親です。
担任の先生から言われたこと+αで疑問・質問があり投稿しました。

先日幼稚園の給食で魚が出たそうなのですが、うちの娘は水道のところに吐き出してしまったそうです。
なぜそうしたのか訊ねてみると、『食べられなかったから』と答えたそうです。
食べられなかったからではなく、なぜ捨ててはいけない水道のところに吐き出したのか聞いたのだがそれを答えられないからおかしい?
年中ならそのくらいのこと答えられるはずなのに。
のようなニュアンスのことを言われました。
家に帰ってしっかり話してくださいと。

本人に聞いてみたら、噛みきれなくて気持ち悪くて捨てたとのこと。
食べきれなかったら、水道のところに出すのではなくお皿に出してねと話をしました。
そもそも水道のところに捨てるようなことは今までなかった。

他にも先生は、工作をするときも、みんな出来なければ手伝って!とかどうやるの?って聞いてくるのにうちの娘だけは、『先生やって!』と丸投げしてくる。それもおかしいとのこと。

先生としても、自立して色々やったりしっかり自分の意見が言えるように頑張って教えてるといってきます。

家でも、娘はよく、『パパ大好き』と言ってくれるので、『どんなところが好き?』と聞くと、洋服!とか指輪!とか言います。
一緒に遊んでくれるとこ、
優しいとこ、
みたいなことを言ってくれません。

うちの娘は頭の成長が遅れてるんでしょうか??
幼稚園の先生も少し娘のことバカにしてるような気がして、悔しいです。

No.3168421 20/10/24 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 20/10/24 23:14
お礼

>> 1 あなたは悪くありません。教育するのは先生の責任です。ちゃんとしてくださいと口を酸っぱくなるほど言いましょう。見返したければそういうマナーや書… 個人差はあると思います。根気よく教えていただきたいです。

No.6 20/10/24 23:21
お礼

>> 2 主さんは娘さんを育てにくいとか思ったことある? …家で何も違和感ないなら 幼稚園の先生が極端かな…。 排水溝が詰まると… 育てにくいどころか本当に優しい子だと思ってます。
次に私が用意するであろうことを先回りして用意してくれたり、一生懸命お手伝いしようとしてくれたり。
だから、そんな言われようすることが悔しいです。

既に転居した関係で学区が変わり、一度年少の途中で転園しています。
友達も今の園の方がすぐ馴染み、楽しいと言っています。

よい先生方が多いのに、唯一私も好きになれない先生に当たってしまい残念です。
あと半年すれば交代ですが。

No.7 20/10/24 23:24
お礼

>> 3 え?普通じゃない? だって、人前で友達の前でお皿に、えれって戻せないよ お皿にえれってしたら、それこそ恥かしいとか周りに迷惑って感覚が無… 普通ですよね。
私も下手したら小学生にならないと出来ないような回答を求めていないかな?
と感じています。

まったくその通りな感じがして納得です。

No.8 20/10/24 23:31
お礼

>> 4 世代が違うからか、今の幼稚園児がハイスペックなのか分りませんが 年中さんってそんなに賢い? 感情的な判断で生きてるもんでしょ? 好きな… ですよね、そうですよね。
幼稚園児ってそんな感じだと私も思います。

話を聞いてると、なかなかよい教育を受けさせてもらっているような気がします。
もうひらがなもある程度読めるし、漢字もよく使う言葉は大人でも読むの難しいようなものも読めるよう教えてるし。
科学の時間みたいなのもたまにやるみたいだし。

まずは集団生活に慣れ、友達と楽しく遊び、色々なことを経験させる。
それを成長させていく初めての場が幼稚園なのかなって思ってます。
楽しく過ごしてさえくれればいいのに。

No.14 20/10/25 06:43
お礼

>> 9 ある程度、高度?な教育をしてもらえているのはありがたいとは思いますが 将来的には絶対に、楽でしょうから その副産物として「大人が怖い」と… そうですよね、まずは楽しく通う場であって欲しいと思います。
幼稚園が休みの日だと行きたかったなーと伝えてくるので今のところ大丈夫そうです。

そうやって言ってもらえると助かります。
毎日帰ってきたら幼稚園の様子を話しています。
聞き方ももう少し工夫してみようかなと思います。

No.15 20/10/25 06:49
お礼

>> 10 お友だちもいるなら、 半年待つしかないね 主さんは時々様子聞かないとね。 あ、主さんは子供の前では先生の文句を極力言わないでね… ですかね、、

たまにお迎えに行くのでその時に聞いたりしてます。

先生に文句を言うと子供を預けてる身としては慎重になりますよね。

No.16 20/10/25 06:51
お礼

>> 11 うちも年中ですが、普通じゃないかなぁ。 スレ内容のみでは判断できないのですが、 担任の先生が何か感じると思うならば 言語発達の… 私も普通だと思います。
一緒に生活してて知能的に遅れてるとは思えません。
他の子はみんな質問文のようなことが出来る風に言ってきます。

No.17 20/10/25 06:54
お礼

>> 12 気にするほどの事は何もないよ。 ありがとうございます。

No.20 20/10/25 22:32
お礼

>> 13 私も小学生低学年のときに、給食で食べた煮干し(めざし?)がクソ不味すぎてパニックになり、水道に駆け込んで涙目になりながら吐き出したことがある… なるほど。確かにみんないるところで出してしまうのは恥ずかしいですよね。
年中さんでも既にそのような感情を持っているのか分かりませんが、充分理由になりますね。

あの担任、絶対きつめに叱ったのではないかなと私は思います。
私は食べられなかったから。でOKだと思います。
その後の寄り添いが大事ですよね?

それ私も思います。今までも出来ればやる、出来なければやってもらうって感じで年少を過ごしてきたはずです。
年中になったからといって急に手伝って~とはならないはず。
手伝ってもらうってことを理解してないんだから。

とても納得な回答でした。
ありがとうございます。
あまりにもヒドいなら言うようにします。

No.21 20/10/25 22:40
お礼

>> 18 私は幼稚園で働いたことありますし、 今はこども園で働いています。 そして2人の子持ちです。 発達の遅れは一人目だったら気づきにくい… 働いている側の立場から見られるとありがたいです。

なぜ水道まで捨てに行ったのかは分かりません。
ただ、一つ言えるのはうまく飲み込めなくて気持ちが悪かったから出したかった。
という事実です。
他の年中さんはそういうのは答えられるみたいなことを担任に言われました。
私は??と思いました。

工作はそうなんですね。
確かに自分でギリギリ出来そうなことは、頑張ってやらせるってことをあまりさせてなかったように思います。
そこは反省です。

やりにくいとは思ったことないです。
本当に色々家事やっててもパパ手伝うねと言って助けてくれようとするとてもいい子です。
私はこの子のこと大好きです。

No.22 20/10/25 22:43
お礼

>> 19 魚を残すと先生に怒られるから 見えないところに捨てようとしたのでは? 先生が苦手なんじゃないですか? まあ、世の中いい人ばかり… たしかにそうかもしれません。

年中になって半年経っても未だに先生の名前は?って聞いても分からないといいます。

ちなみに年少の時はベテランでとても良い先生にあたり、数日で名前を覚えてました。

嫌いなんでしょうね。
私たち夫婦も先生のことあまりよく思ってません。
いつも日によって?気分によって?態度がマチマチだし。

あと半年すれば、先生も代わります。

No.25 20/10/26 11:30
お礼

>> 23 それとも、マヨネーズ焼きか何かであって、ただ、マヨネーズが嫌いだから マヨネーズが不味いと思って、水道に出したのかもしれませんよ。 味つ… その日に食べた給食はホームページに写真付きで載っています。
魚の南蛮漬けでした。
家でそのような物は出たことがないので食べ慣れてなくて嫌だったかもしれません。

恐らく感情的に怒ってたのでは?
と思います。

No.27 20/10/26 11:33
お礼

>> 24 (2) 多分・・・先生のなまえを覚えられないのではなくて、 本当はなんて名前の人なのか、本名を全て苗字+名前、 知っているけど、音… 言いたくないのだと思いますよ。
それは感じます。
半年経っても信頼関係が築けていないと思われます。
年少の頃の先生にはいつも張り付いていて、大好きって言ってました。

友達はたくさんいるみたいです。
土日に、幼稚園休みなの嫌だーって言うくらいです。

No.29 20/10/26 11:39
お礼

>> 26 先生の見方も違和感もあるけど、その件自体は先生も完璧ではないと受け取るのがいいと思います。 発達的な問題があるかは今の段階で判断するの… そのようなところでしょうかね。

娘は、グルメリポートはとても上手です。笑
大人顔負けの素晴らしい表現をしますよ。

いつもと違うことに対して、(私がアクセサリーを変えたりとか、何かいつもと異なっている時)すぐに気が付いてパパ今日はこれにしたの?とか言ってくる子です。

もの凄くしっかり両親のことを見てるんだなと関心しています。

教えてない表現を質問とされたという問題だと、私も認識しています。
大きくなるに連れて自分で勝手に覚えることもあるでしょうがね。

No.30 20/10/26 11:48
お礼

>> 28 わかりました。 ただ、原因は、担任の先生ですね! まちがいなく! 主さんは娘さんに何かスポーツでもやらせたりしてやり、 … 同じく年中のママさん達からもあまり評判はよくありません。

娘は本当に優しくていい子です。
同年代の子とケンカになるとうって変わって強くなります。
が、大人世代に怒られるとシュンってなります。
さすがに大人は怖いですよね。

家のそばに、水泳、ダンス、テニススクールが、揃ってます。
私としては、テニススクールに通わせたいと思ったいるのですが、妻の許可が下りません。笑

とてもいい子に育ってくれてます。

No.32 20/10/26 11:55
お礼

>> 31 そうなんでしょうか?
私では分かりかねます笑

元気にいい子で育ってくれればそれでいいです。

No.34 20/10/26 21:59
お礼

>> 33 テニススクールいいですよね。
パパ的には一番やらせてあげたいことなんです。
本人はテニスのことあまり知らないと思うので、少しずつ見せてあげたいと思います。
無理やりやらせたりはしませんが。

おっしゃる通りですね~そうやって次の行動を示していくことも大切かと。
親もそうだし、先生としてもそんな教え方が出来ているとすれば大変ありがたいです。

No.36 20/10/26 22:41
お礼

>> 35 中高と運動部だった私が大人になって思いました。
運動してないと心も弱くなります。

心を強くする、成長させることに運動は一役かってくれそうですね。

No.43 20/10/28 06:17
お礼

>> 37 将来的に娘さんの身長は、いくつにしたいのですか? やはり、165センチ以上あると、 カッチョいいし、見栄えが、 164以下よりか、… 考えたことなかったです。
両親共に大きい方だからある程度伸びると思います。笑

No.44 20/10/28 06:24
お礼

>> 38 中学校で保健室の教員をしている者です。 普段はコメントなんてしないのに、思わずしたくなってしまいました。 主さん、本当にもやもや不快な思… 大きくなっても嫌なものは嫌ですよね。
南蛮漬けなんて家で食べたことありませんし。
違う日に食べた魚はちゃんと食べてるようなので、食べ慣れてなかったんだと思います。

家では感情のままに怒らない。
その先生のおかげで両親揃ってそのように感じています。
怒る前に思いやる。
幼い我が子には必要なことだと思いますね。

No.45 20/10/28 06:27
お礼

>> 39 とにかくね、娘さんは、そういう気の強いパキパキしたちょっと喧嘩っぱやい部分もある先生に、 舐められてしまい、言いつけ、怒りつけられてしまわ… スポーツの力は偉大です。笑
運動から精神を育む。
私はそんな風に育ってきて、今の自分があります。 
娘達にもそのようにさせてあげたいと考えています。
ありがとうございます。

No.46 20/10/28 06:33
お礼

>> 40 他の方のレスを全部読んでないので、重複していましたらすみません。 主さんもお嬢さんも悪くないと思います、なんなら先生も。 お嬢さんも… 確かに幼稚園の先生は多くの子供達をみるわけですから、そのように考えてしまうのも分からなくはありません。

あなたさまも色々工夫しながら子育てをしていらっしゃるのですね。
話を聞く努力はしているつもりです。
成長していけば、もっと深い話も出来るようになると思うので、親として理解してあげられるよう努めていきたいと思います。

しっかり受け止めてくれたと思えるような姿勢を続けていきます。

No.47 20/10/28 06:35
お礼

>> 41 あとあとあと、 娘さんにこういう時、 「虚言癖」とか「妄想」などの癖が 出ぬように、あなたが躾られて下さいね!! 男親からもし嘘… 嘘はよくありませんね。
相手との信頼関係が出来ていないから、恐いからと嘘をついてしまう場合もあるかと思うので、親としてしっかり受け止めてくれたと思えるような姿勢を続けていきます。

No.48 20/10/28 06:37
お礼

>> 42 男親からビシっと強い口調で叱られたら、 娘さんは反省をするでしょう。 二度としないでしょう。 嘘ついたらお父さんに怒られるのが怖いと思… 大きくなって知恵がついたらそうなるかもですね。
そんなことになったら考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧