注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

23才26才の娘がいる母親です。 私は娘の話を黙って聞くことができずすぐ怒って…

回答24 + お礼0 HIT数 1429 あ+ あ-

匿名さん
20/10/28 19:45(更新日時)

23才26才の娘がいる母親です。
私は娘の話を黙って聞くことができずすぐ怒ってしまいます。頭ではわかっていても怒ります。なので娘たちは口を聞いてくれなくなりました。一緒に住んでるのに会話のない家族で毎日が楽しくないです。
自分で自分を苦しめるだけでなく家族まで苦しめる私はどうしたら良いのかわからなくなります。
本当に娘たちのためにかわりたいです。

No.3169088 20/10/25 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/25 21:51
SW ( 40代 ♂ 9lPTCd )

子離れせんかい💢

No.2 20/10/25 21:58
匿名さん2 

私は娘さん側の立場なのですが、私の母もそんな感じでした。そして私自身が子供を産むまで疎遠でした。
おそらく頑張ってお2人を育てたという崩されたくない自信があるからこそ、まだ娘さんの意見が甘く感じ、否定したり怒ってしまうのではないでしょうか?
私の母は専業主婦で自分を肯定できるものが「子供を育てた」ということしかない人でした。なのでその子供が自身と違う意見を言ったり自分の意見を否定されると怒り狂う…。
それが嫌で一時期は離れてしまいましたが、私も子供を産んで母の気持ちが少し理解できるようになり、育ててもらったことに感謝できるようになった今、母はかなり落ち着き、良好な関係を築いています。
見当違いな意見であれば申し訳ないのですが、怒りっぽい人は自己肯定感が低い、自信のない人だったりします。
うちの場合は私が変わりましたが、お母様が変わるとしたらまずは娘さんを個人の意思を持つ自分と別の人間と認めてあげることではないでしょうか。

No.3 20/10/25 22:00
匿名さん3 

娘さんの話が、怒りたくなるような話ばかりだからつい怒ってしまうということですか?

私も夫が口を開けばロクなこと言わないので話したくないし、顔も見たくないので、娘さんたちの気持ちがわかります。

No.4 20/10/25 22:04
匿名さん4 

自分の趣味や楽しみを見つけましょう!23歳と26歳は大人です!挨拶くらいで構わなくてもいいんじゃないかな?

No.5 20/10/25 22:14
匿名さん5 

経済的に問題がないのであれば、娘さん達だけで部屋を借りてもらえば?

物理的に距離を取るだけでお互い冷静になれるし、娘さん達も親の有難みが少しは分かるでしょ。長女さんは年齢的に独立しておいた方が良いし。

No.6 20/10/25 22:16
匿名さん6 

主さんは心配性かな。
子供はいくつになったって心配ですよね。特に娘さんだと尚更かな。
趣味とか何か他に夢中になれるものはありますか。気持ちをうまくそらすというか何か楽しめる事を見つけたら変わりそうだけどな。

No.7 20/10/25 22:35
匿名さん7 

私も娘の話を聞いて「それはさあ!」と説教モードに入ることが多い時期がありました。娘たちをまともな大人にしないと、と気負っている時だったと思います。娘たちは「そんな話はしてないのに、なんですぐに説教に話を持っていくの?」ってブツブツ言ってました。

娘たちはそれでも話をしたい子なので、夫の方に話をしたり、私には説教にならない当たり障りのない話をするようになりました。

私もそのうち「もう大人なんだし放っておこう」というのと、「今の子は私の若い時とは違うんだな」と思うようになったので、怒るのはやめました。それと怒っても聞きませんしね。

主さんも、娘さんのために変わろうとは思わずに、娘さんとは関係ないところで自分の人生を楽しんだ方がいいと思います。

No.8 20/10/25 23:21
経験者さん8 

主さん今おいくつですか?
もしかしたら更年期障害でイライラして
怒りっぽくなっているということはありませんか?
自律神経の乱れなどでそうなっている可能性もあると思いますので、思い当たるようなら一度病院に受診をしてみてください。

No.9 20/10/26 05:02
匿名さん9 

最初方ありがとうございます。子離れできないのが悩みです。頭手間はわかってますけどね。

No.10 20/10/26 05:08
匿名さん9 

2の方丁寧な回答ありがとうございます。私は恥ずかしいのですが寂しがりで自分の思い通りににならないと怒ってしまうところがあります。後になってすぐ反省するのですがまた起こってしまいます。あなたの言う通り別人格だとわかってあるのですが思いが伝わらなくて怒ってしまいます。
26才の娘は給料が少ないからと家から出るつもりはないみたいなので、いつまで続くのかなって不安になり怒ることもあります。
結婚すればきっと今の状況は変わると思います。

No.11 20/10/26 05:11
匿名さん9 

3の方ありがとうごさいます。
今回起こったのは姉妹でケンカしたことを怒ってしまいました。
物を妹が勝手に使った事で私に何とかして欲しいみたいに言ったので。
喧嘩するなら家を出ていけなんてよくいってしまいます。
自立してほしくて

No.12 20/10/26 05:14
匿名さん9 

4の方ありがとうございます。
本当にそうですね。もう大人だから構わずほっとく方が良いですね。
趣味を見つけてるのですがなかなかなくて。暇だからいろいろ構ったり心配したりするんですねきっと。

No.13 20/10/26 05:16
匿名さん9 

5の方ありがとうございます。
実は23才の娘は最近まで1人暮らししていたのですが、転職してうちに帰ってきたので2人で出るのは難しいです。
しかもすぐ姉妹喧嘩するので2人では難しいかもしれません。私も同じこと言ったことあるんですけどなかなかうまくいきませんね。
自立してほしいです。

No.14 20/10/26 05:18
匿名さん9 

6の方ありがとうございます。
はい私は心配症です。
無駄な心配して自分を苦しめてます。
今自分が楽しめてないからつい娘達にめがいってしまうのかもしれません。あと早く自立してほしくてなぜか焦っているのかもしれません。

No.15 20/10/26 05:22
匿名さん9 

7の方ありがとうございます。
いつも話も聞かず怒ってしまうんです。
そして口を聞いてくれないの繰り返し。私が人生をたのしめてないからですね。わかっているのです
が何をしたらいいのかわからなくて。
だけど私が楽しく過ごすことでなにか変わる気がするので楽しみ見つけますね。

No.16 20/10/26 05:24
匿名さん9 

8の方ありがとうございます。
私はもうすぐ50才になります。
更年期かもしれないですね。

No.18 20/10/27 09:31
匿名さん18 

口も聞かなくなる程なら主さんの口調が押し付けがましいのでしょうね。
自分の物差し、自分の好み、自分の意思を娘さん方にも求めている。
お互い別人格でお互い意思があります。
おそらく娘さんの否定しかしないのだと思います。ただ聞いていればいいような内容ですら、言わなくてもいいような失言が多いのだと思います。
家族との会話にも気を使いましょう。
一呼吸入れて発言する。
主さんが本気ならできるはずです。

No.19 20/10/27 18:36
匿名さん19 

いい年した大人の娘が二人も家にいてイライラしてしまうという事でしょうか?

確かに、姉妹喧嘩をするのもいい年してやめてほしいですね。

正直、話を聞くも聞かないもないでしょう。
ただ、怒る必要もないかと思います。
小さい子でもあるまいし、姉妹喧嘩は二人で勝手にやってればいい、放っておきましょう。
いちいちお母さんに言わないで、お母さんは関係ないわ、ではダメなのでしょうか?


私も48ですが、23の娘が居ますが既に家を出ています。
うちは下が弟なので元々喧嘩はありません。
怒る事など家を出てから全くありませんが、もし家にいれば、だらしないとか片付けなさいとか色々言ってしまうでしょうね。

怒るのではなく、アドバイス等で諭してはどうでしょう?
同じ事を言うのでも、頭ごなしに怒るのと、親として諭す事は全く違うと思いますよ。
それかやはり知らん顔しておくか。

もうその年齢になれば、親子と言うよりは人生の先輩後輩ですから。


うちも月1くらい娘が帰ってきたりありますが、娘が居るから楽しいなんて思わないですよ。
家族だから笑い合って楽しく過ごすのが当然だなんて幻想です。
家族だからこそ特別な事も何もない普通なのだと思います。

まぁ、口を聞いてもらえないってのも何なのかなとは思いますが。


主さんはお仕事はされていないのですか?
私は、子供が出ていった今は仕事が生き甲斐なので、家庭にはあまりウェイトを置いていません。

主さんも、家の中以外に目を向けられる事があればいいと思うのですが。

二人とも早く出ていってくれるといいですね。







No.20 20/10/27 18:56
匿名さん20 

うちの母もそんな感じですねー。
プライドも高いのですごく口出ししてくるんです。
私も逆に聞きたいのですが、
なぜ怒るんですか??理由は?

No.21 20/10/27 20:13
匿名さん21 

人は誰しも自らの波動が重たいと、ちょっとしたことでもイラついてしまう。
隣の人がシャーペンをカチャカチャするだけで喧嘩になるほど。

逆に波動が軽いと、多少のこで機嫌を損ねることもない。
恋をしている時は、ちょっとからかわれたくらい屁とも思わないよね。


主さんは平常時からずっと重たくて、どこかに怒りをぶつけるネタがないか無意識のうちに探し回っている。
そして娘さんたちの話の中にそれを見つけ、怒りを当ててしまう。


娘さんたちがお互いに仲良く出来ないのも本人の波動が重いから。
なぜ重いのか、、、それは無意識のうちにお母さんから学んだこと。




娘さんたちが小さな頃、お母さんと会話したくてもほとんど聞いて貰えなかった。
なぜなら波動の軽い話だったから。

波動の軽い話をしてもお母さんには届かないので、いつしかお母さんが好む波動領域の重い話をするようになった。
そしたらちゃんと反応してくれた。
わたしを見てくれた。


見てくれるなら、怒られたとしても子供にとっては大事な大事な親とのコミュニケーションで、怒られるのは嫌だけど、何もないよりは絶対的に嬉しくて、娘さんたちは家での会話は重たいものって、心のどこかで決めてしまった。

だから姉妹は常に争い事を作る。

そして重い波動にこそ居心地の良さを感じてるお母さんに、子供たちはプレゼントする。

ほら、こんなに重い話があるよ、お母さん一緒に話そうよ。

これが引き寄せの法則。
主さんが呼び込んでる。


自分の波動を観察するといい。
人を見ない。
自分を見ること。

そして心を軽くする。



No.22 20/10/27 23:40
匿名さん22 

まずは、ここに相談したありのままの気持ちを娘さんたちに伝えて謝ってみてはどうでしょうか。
それが出来なければ手紙とかメールに変えて。
もし、それも出来ないというなら、あなたはなにか心に大きな問題があるか、単純に反省が足りない可能性があります。(口で言ってるだけ)

No.23 20/10/28 01:55
匿名さん23 

頭で分かっているなら
我慢したらどうですか?
ぐっと我慢ですよ!
嫁にでも行かれたらもう話す機会がどんどん減りチャンスもなくなりますよ

No.24 20/10/28 19:45
主婦さん24 

みなさん回答ありがとうございます。なぜ怒るのか?自分自身に怒ってるんだと思います。私に妹がいていつも喧嘩していたからそれを見ていた娘たちが同じことをしてるんだと思います。
自分のしてきたことがかえってきてる感じです。
もう2人の娘は成人してます。口は出さない見守るだけにして自分の気持ちを家族ばかりに向けないようにしようと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧