- 関連する話題
- 命の電話つながらないね。 辛い。 もう嫌だ。 辛い。 死にたい。
- 一生ニートだと何が悪いのですか? 正直ニートできる間はニートして、生活できなくなったら人生も辞めようと思います。 将来のこととかどうでもいいので働く気はあり
- 長くなりますがどうかお願いします。 数日前に彼の家から脱走して4日ほど連絡を無視していましたが、ちゃんと別れを告げないとダメだと思い連絡してしまいました。
母親と二人暮らしなのですが、母親がこの4年間で最長8カ月しか仕事が続かず覚えてい…
母親と二人暮らしなのですが、母親がこの4年間で最長8カ月しか仕事が続かず覚えているだけでも10箇所仕事が変わっています。
生活費もその都度決まった額もらえず、この4年間で貯金もなくなってしまいました。
むしろ「7万貸して欲しい」とか言われます。
もうお金を貸すのは無しと約束したのに、8月頃にまた「借りれないよね?約束したから」と言ってきました。
「貸さない」と言ったら「じゃあどこかから借金するしかない」とわざと聞こえるように言ってきたり。
こんな状態なので転職してお給料の良いところへ転職しましたが合わなくて本当に辛いです。
1年半経ちますが、こんな状態なので辞めずになんとか踏ん張っています。
なのに母親はポンポン仕事辞めてきて。
もう一生こんなであれば生きてたくないと思うようになりました。
離れて暮らせばいいと思われるでしょうけど、私が買った家に住んでおり母親は出て行ってくれません。
この家も家族4人(母、継父、祖母、私)で暮らしていた賃貸の家から引っ越すときに収入の関係で私しかローンが組めず仕方なく買った家です。
引っ越しのタイミングでいきなり母と継父が離婚し、祖母が認知症になったので叔母夫婦の家に引っ越したので二人暮らしになりました。
もう八方塞がりで死ぬしかこの状況から抜け出せる方法がないと思うようになりました。
親のせいで子供がお金に苦労させられるのはおかしいと言っても「その考え方はおかしい」と反論され、もう死ぬ以外の方法が思いつきません。
家を売って一人暮らしとも思いましたが、ローンが残ってしまうので今より大変になりそうです。
昨日メンタルクリニック行こうと思いましたが、予約がいっぱいと断られてしまい、死ぬしかないと更に思います。
私がもう考えが及ばないだけで、客観的に見て何か他に方法ありますか?
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧