注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

シングルマザーは母性があって素敵な女性で、夫側に子供を渡した母は母性のない自分勝…

回答50 + お礼19 HIT数 3620 あ+ あ-

匿名さん
20/11/01 09:27(更新日時)

シングルマザーは母性があって素敵な女性で、夫側に子供を渡した母は母性のない自分勝手な女性だと思いますか?

バツイチ30代前半です。
元夫の元に5歳の子供がいます。
養育費は払ってます(微々たるものですが)
元夫に親権があるのは、経済的な面でも周りの環境的にも私より元夫の方が子供を幸せにできると思ったから。

最近お付き合いを始めた男性がいて、その方は初婚です。
私の事情はすべて承知。

彼のお母様にお会いした時に、バツイチな事は彼から伝えてあって、
「お子さんはいらっしゃるの?」と聞かれました。
元夫の元にいると伝えると、子供を捨てたの、みたいな反応をされて。。

上記の理由を伝えましたが、お母さんと離されて子供が可哀想。
子供を捨てる女性はちょっと受け入れにくい、と言われました。

彼と結婚も考えていたのでショックで。。
彼は捨てたわけじゃない、養育費も払っていると言ってくれたけど、お母様は悲しそうな顔をされていました。

女性が子供を手放すと「捨てた」と思うものでしょうか?
その理屈だと、離婚する以上はどちらかが子供を捨てなきゃいけないですよね。
それが男性側ならOKで、女性側はNG?

お母様は連れ子がいても受け入れる心積もりだったそうです。(後で彼から聞いた)
まさか子供を捨てたとは、、と言われたそう。。

これは感情的な問題なのかなー。
理解してもらうのは難しいんでしょうか。

No.3170493 20/10/28 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.69 20/11/01 09:27
匿名さん50 

挨拶でも自己紹介するんだから言わないと駄目でしょ。
あちらも子供がいるとか来るかもと思って、覚悟を決めてる可能性あるんだし。

No.68 20/11/01 05:02
通りすがりさん56 

もしバツイチだから結婚反対するのならば、事前に息子さんから聞いた時に会うのを拒む事も出来たし、会った早々結婚反対を告げる事も出来たかと思います。

会って話しするまで結婚反対の素振りが無かったのならば、バツイチは問題じゃ無いんだと思います。

No.67 20/10/31 21:39
匿名さん30 

えー。
バツイチなのは分かっていて、その上で子連れだと思っていたから「お子さんも受け入れるつもりでいた」って義母さんもおっしゃってるんですよね?

「ご挨拶だけで、結婚の報告をしに行ったわけじゃないから、細かい話する必要は無い」と仰る主さんもどうかと思いますが、「バツイチだから初めから主さんを義母は受け入れる気がない」って第三者が決めつけてるのもなんかおかしくないですか?
恐らく義母さんはご自分の息子さんから、「今お付き合いしてる人は離婚歴がある」ことは聞かされていて、義母さんなりにいろいろ考えていたのではないでしょうか?
「主さんをお子さんごと受け入れるつもりだった」という言葉は、簡単には出ないと思います。それだけ真面目に考えていてくれたのでしょうね。

なんとなく、悪者っぽくされてる義母さんがお気の毒ですね。

No.66 20/10/31 17:24
匿名さん65 

あなたが子供を引き取っていたとしてもそのお母さんは前夫の子供がいる人は…とあなたをはねのけていますよ…
分かりますか?お母さんが言いたいのはバツイチの方が受け入れられないのです、でなければ、あなたが子供を引き取れなかった事情を話した時に、それなら仕方ありませんよねと言うはずです。お母さんは子供を理由にしてあなたを受け入れたくないだけです、息子には×がついていない初婚の人と結婚して欲しいんだと感じました。親から反対されると、なかなか厳しいですね。

No.65 20/10/31 17:04
匿名さん65 

子供の年齢あなたの置かれている環境によりますね。子供が小さく頼れる両親がいないのであれば、泣く泣く手放すしかないでしょうね…幼いと病気に掛かる率が高いから欠勤が多くなり、会社に居づらくなるし稼げないですからね。私も離婚経験者で、子供が中2だったのと母がいたので絶対に子供を手放ばなさずにすみました私についてきてくれたので、働く努力しましたよ。ある時は24時間勤務、ある時は36時間勤務、子供には夢がありそれだけは母親として叶えてあげなればと必死に働きました。一番は周りに頼れる人がいるかどうかがとても重要ですね。言われたら、私も引き取りたかったのですが、頼れる人がいなく、親子路頭に迷うわけにはいなかったんですと毅然とした態度でいてください。子供さんを施設にいれたわけではないのだから。

No.64 20/10/31 16:25
匿名さん64 

子供って、お母さん大好きなんですよね。
経済力とか、自分の未来なんて考えられないと思うんですよね。
大人じゃないから。

お母さんがいなくて、純粋に寂しい思いはしてると思います。

もう少しだけ、子供さんの気持ちになって考えてあげられたらいいのかなって思います。

気持ちに寄り添った時、少しは変われるかもしれません。そんなあなたの態度を見たら、相手方のお母様も気持ちを変えてくれるかもしれないと思います

No.63 20/10/31 10:05
匿名さん35 

再レス失礼します。

主さん、もしかして…相手から見たら自分がどう見えるか…は、あまり意識されない方なのでしょうか…?

今回の件で、どこまで話すべきか…悩むのは当たり前だと思います💦けれども、本当に結婚されたいなら、話すべき内容だったと思います。今から伝えても、語を濁したと受け取られているはずですし…きちんとするべきだったと思いますよ。(厳しい言い方でごめんなさい)

本当に結婚したいから、相手の彼氏さんは彼女の現状を全て伝えていた(その場で伝えた?)のですから(そうじゃないとバツイチは知らないでしょう)、主もちゃんと話した上でないとダメになるのは必然だったのかと…。その、誠意見せてくれない人、は信用しにくいかと思います。心開いてなくて初めての方だけれども、これから親族になる可能性が高い方々なのです。そこは、主さん側が腹括って、少なくとも誤解されていると勘違いされる前に先手必勝で伝えるべき事項じゃないか、と私なら思います(苦笑)

それで反対されたら仕方ないかなって思います💦💦

少し今回はやり方が悪かった、のかもしれません。

あと、淡々としたタイプが悪いわけではありません。しかし、貴方から見た客観的な貴方はどう見えるでしょうか。

その評価は丸々っと、彼氏のお母様も感じられたのかも。その上で、子供のくだり。

冷たい人間、と誤解されて仕方ない流れ…とは思いませんか…?💦変われとはいいませんが、自分が他者から見られる自分を自覚し、コントロール出来ようになっていた方が便利ではありますよ💦

正直、お言葉の中からは、「え?これ私が悪いの?(ツン悩み)」みたいな効果音が聞こえてきました。なんというか、開き直ってる感覚と拗ねてる感覚と素直に受け止められてる感覚、の感情を感じました(違ったらごめんなさい)。

もし本当にその通りでしたら、こういう時は拙くてもいいですので、素直に言葉にすることが大切です。それで見えてくることもあります。人は伝えないと分からない生き物です。親や友人のように、察してくれる分かってくれる人ばかりではありませんから…💦

"伝わる努力"を主さんはされていませんので、もし、結婚を考えられているならされてみてはどうでしょうか。(交際自体解消ならしなくて勿論大丈夫です💦)

No.62 20/10/30 22:05
お礼

>> 52 なんと言うか、主さんからは人への情が感じられないです。 子供から離れるのも、彼氏さんとの結婚も反対されるなら「仕方ない」と考えられる事… そうですね。
泣き喚くタイプでもないし、どちらかと言うと淡々としているかもしれません。

No.61 20/10/30 22:04
お礼

>> 51 彼のお母さんに反対されようともお互いにこれからの人生を歩んでいくという覚悟があるなら貫き通すべきだと思います。だって彼のお母さんと結婚するわ… そんな考え方があるんですね。
確かに、上手く行く時ってとんとん拍子ですよね。
彼といる事だけが自分の幸せじゃないだろうし、色々と考えるきっかけにしてみます

No.60 20/10/30 22:03
お礼

>> 50 顔合わせの時に、皆の言う子供を置いてきた経緯を話さないと理解されないよ。 あちらが調べてくれない限りは、母親でなく女をとったと誤解する人も… 今回はご挨拶で、顔合わせじゃなかったんです。
初めて会う人にそんなに詳しく身の上話ってするものなんでしょうか?
これが結婚のお許しを、だったら分かるんですが。

No.59 20/10/30 19:24
匿名さん59 

私も一度だけ本気で離婚を考えたことがあったのですが(夫との価値観の違いから)、

夫の方が経済的に豊かで、愛情は深く、義母や親族のフォローもあり、大きな広い家に残れて、確実に私が連れていくより豊かな暮らしができると思い、子どもの幸せを考えると置いていくなぁとも考えました。

ただ、そうなった場合もお互い再婚は有り得ないという結論でした。

私の場合は今いる子どもが一番で、離婚したらなお、子どもの成長のみが生きがいになりそうでした。

結果、離婚してないので主さんの苦労や立場はわからないのですが、
やっぱり我が子を置いて家を出て、再婚までできる神経が私にはわかりません。

なので、彼のお母さんの気持ちがわかります、ごめんなさい。

No.58 20/10/30 16:11
通りすがりさん11 ( ♀ )

芸事や家庭の事情、跡取り問題について説明すれば、彼のお母さんも分かってくれそうというか、納得するしかないと思いました。主さんの幸せとお子さん達の幸せを祈っています。

No.57 20/10/30 15:46
匿名さん57 

私も主さんと同じく、元夫に親権を泣く泣く渡したバツイチです。
経済的にもと考えたり、子供の将来も考えての苦渋の決断だったと思います。私もそうでしたから。
自分にもっと経済力があったらと今でも悔やみますし…
子供と離れるのなんて考えられなかった…
離れ離れに暮らしてから毎日夜泣いてましね。主さんだってそうだったと思いますよ。
でも、第三者から見れば(捨てた)と思われても仕方ないんですよね。当事者でもないし、その時の気持ちなんて誰もわからないですから。
ただ、主さんの文面からだと軽く感じ取られてしまうのも確かですし、彼のご両親に会った時の話し方も軽そうに見えてしまったのかな?勿体ない事しましたね。
彼のご両親は子供と離れて暮らせる女性は母性本能がないのか?自分の息子との子供が出来た時に、愛情を注げるのか?また置いてく(捨てる)のではないか?等を思ってしまったのかもですね。普通の親であれば、そこは心配要素でもあるから。
今の時点では反対されてしまうと思いますが、今後の主さんの努力次第では見方も変わってくると思います。

ところで、元旦那さんの所にいるお子さんとは会ってるんですか?彼氏さんの事も知ってますか?まだ小さいのであれば恋愛より子供に愛情をかけてあげて下さい。
再婚するにしても、置いてきた子供も我が子なので、自分の幸せは子供含めたものと言う事を心に留めて欲しいです。

No.56 20/10/30 15:13
通りすがりさん56 

そんなつもりは無くても「再婚するのに子供は居ない方がいい」ってレスに書いてしまうぐらいなんですから心の奥底にそんな思いがあるのでしょうね。
あと「新たな父親が~」とありますが、元夫は再婚しない前提?新たな母親が来る可能性は考えないのでしょうか。

男だから女だからじゃ無く、主さんの人間性を感じ取って彼氏のお母さんは受け入れられなかったんじゃ無いでしょうか。
離婚の詳細説明したところで人間性は変わらないので、あまり効果無いかと思います。

お礼レスで親権が父親に行った経緯読んでも、主さんを好意的に見れないです。
説明すればするだけ、“子供”より“自分”な本質が露わになって来る気がします。

No.55 20/10/30 14:43
匿名さん55 

人の家庭の事情、それぞれなんだから。
。。
私は、そんな風に思わないし、

芸事のお話をしたら、特殊なケースと
思ってくれそうな気がしますよ。

初回で、べらべら喋らないよね

No.54 20/10/30 14:25
匿名さん54 

これは価値観によるものなので誰が悪いとかではないと思います。

主は客観的に総合的に判断して子供を元夫のところへ預ける決断をしたのですよね。
それはそれで一つの正解だと思いますが、価値観が違う人には不正解です。

価値観が違う人は子供を捨てたとなるわけですが
そこにはいくつかの思考があると思います。

・子供には絶対に母親が必要
・その論理的に考えて子供を手放すという決断に至ったこと自体、愛が感じられない
・絶対に自分が子供を守るんだという気概がない

まぁお母様はこんな感じで考えているんじゃないでしょうか。

主が今後どうすれば良いのか

私が主だったら
論理的に考えてこの決断に至ったが子供の事はずっと愛しているし
もし子供が元夫よりも私と一緒に住みたいと言うなら親権に関して元夫と協議する。
子供が元夫のところに居て幸せではないのであれば私と暮らせるように手続きする。
しかし今は元夫のところに居た方が幸せだと思って判断したことを間違ったと思っていないし
子供も幸せに過ごしている。
なので子供が幸せに暮らしているうちは
陰ながら子供の事を見守りたい。

こんな感じで説明すれば少しはお母様の気持ちも汲めるのではないでしょうか。

No.52 20/10/30 13:05
匿名さん52 

なんと言うか、主さんからは人への情が感じられないです。

子供から離れるのも、彼氏さんとの結婚も反対されるなら「仕方ない」と考えられる事も。

お子さんについての事情は分かりましたが、主さんにとって彼氏さんとの結婚は「仕方ない」と言えてしまう程軽い気持ちでの事なのですか?

彼氏さんのお母様も主さんから「情」を感じられなかったのでは、と主さんのお礼レスから読み取れる気がします。

話し方も書き方も主さんは多分上手くは無いのでしょうね。

No.51 20/10/30 09:59
通りすがりさん4 ( 20代 ♂ )

彼のお母さんに反対されようともお互いにこれからの人生を歩んでいくという覚悟があるなら貫き通すべきだと思います。だって彼のお母さんと結婚するわけじゃないですし。

主さんが無理だと思うのでしたら、今の彼とお別れをして新しい人を見つけましょう。

人間って不思議で強く望んだものに対しての行動と思考ってとてつもない力で進んでいけるんです。
なぜなら主さんが「そうしたい」と思っているからです。そうすると脳がそのことに関する情報を得ようします。逆に興味が無いことは見えなくすように勝手にブラインドをかけます。
これをスコトーマ若しくは心理的盲点といいます。

周りを見渡して主さんが望むなら今よりももっといい人が見つかりますよ。

No.50 20/10/30 09:26
匿名さん50 

顔合わせの時に、皆の言う子供を置いてきた経緯を話さないと理解されないよ。
あちらが調べてくれない限りは、母親でなく女をとったと誤解する人もいる。
姑は後者だ。
男の子だったら、何何家の跡取り息子だから手放してくれなかったと言えば昔よくある話だから、理解と同情はさるかも。
本当に芸事の後継者みたいだし、芸を継がせたいからと残さざるおえませんでした。で、良いじゃない。

No.49 20/10/30 08:53
匿名さん49 

芸事ということは、息子さんは後継者として育てられているのでしょうね。
特殊な環境では尚更母親が必要だったろうなと思いました。

定期的に会うことが許されているなら会ってあげて沢山褒めてあげほしいな、前の結婚では家が厳しかったのかな?自分の子供が後継者になるという特殊な環境で子育てした事ないから分からないですけど。

子供がある程度大きくなるまで我慢して離婚だったら理解してもらえたかも知れないけど、まだまだ小さい子を置いて別れたのですから印象が悪くなると思います。
子供が泣いてるのではないか、辛い思いをしてたらと思うといても立ってもいられなくなるのが普通なので…それに、子供に良い環境と母親が思っていても子供がそう感じるかは別じゃないのかな?とも思ってしまいます。
貧乏でもお母さんといたいと思う子供もいるでしょうし、後を継ぎたくないと思うかもしれないですし。
過ぎてしまった事は戻らないのでどうにもできませんが、彼のお母さんが主さんを受け入れてくれるまで結婚は待っても良いのではないでしょうか。
どんなに頭を下げても、真実を伝えても必ず伝わるとは限らないですから彼のお母さんと打ち解けるまで時間をかけ少しずつ歩み寄ってみる事で彼の心理的な負担も軽減され結婚しても長く続けられるのではないでしょうか。

No.48 20/10/30 07:24
匿名さん48 

私なら、夫に渡したくないです。
どんな環境であろうと。

必死に働きます。
幸せにするうんぬんってより
愛情で放したくないです

子供と引き離されたら絶望しかない気がします

私は義母さん派です。
ごめんなさい

No.47 20/10/30 07:09
匿名さん47 

再婚するなら連れ子がいない方が都合がいいと思っていたので、まさかの反応…か。

少なくとも、そのような言葉は子どものことを思えば出なかったでしょうね。
同じく子どもを産んだ身としては、その発言はあり得ない。
私は離婚したとしても、あなたのように経済的事情から子どものことを考えて親権を渡したとしても、それは断腸の思いで決断することになると思います。
別に親権はどちらがもったって構わない、離婚した以上は再婚したっていいに決まってる、相手のお母さんの言う「親権を譲ったから子どもを捨てた」なんて言い方はおかしい。
だけど、それを再婚には連れ子はいない方がいいはずなのに、みたいな考え方をしてるなら、子どもを捨てたと思われたって致し方ないよね。
あなたの言い方や態度をみて気づかれたのかもしれないし。
私があなたの友達なら、そんなふうに相談してきたら縁切るかも。
それはあなたが女だからじゃなくて、男でも引く。

実際、私の男友達が離婚した時に親権は奥様に渡してて、その後すぐ「これで心置きなく彼女がつくれる!誰か紹介して!」なんて言われたので縁切りましたし。

No.46 20/10/30 07:01
匿名さん46 

私は、子供を育てられないなら
旦那に託すのはありだと思います。

ただ、私ならもう結婚はできません。

No.45 20/10/30 06:47
匿名さん39 

すみません。
私は離婚の詳細も聞いていませんし、離婚する人に問題があるとも書いていません。

心身共に健康な母親が子育てを放棄するのには、それこそよっぽどの理由が無いと、中々受け入れる事が出来ないんですよ。
だからこそ、結婚を認めて欲しいなら母親として育児を放棄した理由を真摯に相手の親に伝える事が必要だと思います。

No.44 20/10/30 06:35
お礼

>> 39 主さんは、子どもは元旦那の所に居る方が幸せだと思っているけど、自分で育てて幸せにするという考えは無かったのですか?養育費だけでなく、会ったり… もちろん離婚するような人間ですので、全く問題がない、わけはないと思います。
バツイチが無理だと仰るなら、もうそれは仕方ないと諦めるつもりです。

ここで過去の離婚の詳細は話すつもりはないので、ごめんなさい。

No.43 20/10/30 06:34
お礼

>> 38 私はそうは思わない。 理由による。 慰謝料ふんだくるために子供を餌にするためにそばに置く輩だっているし、 自分がどんなにか貧乏で子… 愛情を感じ取れないから、なのかもしれないですね。
今回は結婚の話じゃなく、あまり詳しく話してないのもその原因かもしれません。

彼と相談しつつ、どこまで話していくのか、考えてみます。
それでもダメだと言うなら仕方ないのかな。

No.42 20/10/30 06:33
お礼

>> 37 子供さん5歳でまだ幼い 独身気分で恋愛関係になってる感じが 同じ女性として 彼を育てた母親として信用出来るのか...と 主さんを見… なるほど、そう感じられたんですかね。
再婚をしようと思う事が、そういう事になるなら、なかなか難しいですね

No.41 20/10/30 06:32
お礼

>> 36 まだまだ世の中は母親が子供を育てるのが当たり前みたいな風潮もありますし、例えば親権をめぐって争ったとしても、どう見ても母親より父親といた方が… ここで詳細を書くつもりはないのですが、経済的な面だけでなく、子に与える環境が、私にはとても、、でした。
元夫の家は芸事をしていて、子供も後を継ぐつもりで取り組んでいたので。

私はあの家には居られなかったけど、素人の私からみても才能のある子にとっては、このまま取り組ませてあげたいと。

こんな事情、初回で話すべきか?と思った部分もあって、上辺しか言わなかったんです。
どういう事情だろうと離婚の事実は変わりませんしね。。
子供との関わりの事も、彼の前でどこまで言えばいいのか、、難しくて。

皆さんのご意見を聞くに、ちゃんと言うべきだったんでしょうかね。
それでもダメならどうしようもないし。

彼と相談しつつ、またお会いできる機会があれば、少しずつ話していこうと思います

No.40 20/10/30 06:27
お礼

>> 35 主さん、本当にもしかしたらだけどね。 他の方が仰ってように、"過程"が気になるのかも。 なんというか、ここで… なるほど、過程ですかー。
本当に結婚のお許しを、という段階になれば詳細も話しますけど、今回はご挨拶だったし、初回でそこまでの身の上話ってするものなんでしょうか?

彼の立場的にも私が前の家庭の話ばかりするのもどうなのかな、と思ってあまり詳しくは伝えませんでした。

そもそもバツイチが嫌だ、とかであれば、もう仕方ないのかなと思います。
彼とも相談しつつ、どこまで説明していくのか、考えようと思います

No.39 20/10/30 06:07
匿名さん39 

主さんは、子どもは元旦那の所に居る方が幸せだと思っているけど、自分で育てて幸せにするという考えは無かったのですか?養育費だけでなく、会ったりしてます?会いたいと思いますか?
子どもの成長を近くでみていたいと思わなかったのですか?

母親に精神疾患があったり、病気で面倒みれないとかならまだ理解出来ますが、健康な母親が子どもを捨てるなんて、理解出来ないんですよ。

愛情が無い、薄情な人間だと思われても仕方が無いです。
幼い我が子を手放す=人として何か欠陥がある。と私は思ってしまいます。

幼い子に母親の愛情は必要だから、裁判でもよっぽどの事が無い限り親権は母親にいくので、やはり父親よりも母親が子どもを手放すというのは、主さんに問題があるとしか思えないです。

No.38 20/10/30 05:00
匿名さん38 

私はそうは思わない。
理由による。

慰謝料ふんだくるために子供を餌にするためにそばに置く輩だっているし、
自分がどんなにか貧乏で子供がつらい思いをしようとも、可愛さのあまり子供の将来より、手元に置きたいという自分の欲を優先する依存思考の親だっている。
逆に、可愛くて仕方ないけれど、愛情も相手側が持ち合わせており、相手の環境が何もかも上回る場合、身を切る思いで手放す人もいるだろう。

見るところは子供を手元に置くかどうかじゃなく、どこまで子供に愛を持っているかだと思う。
そういうのは、行動に現れる。
例え、子供がそばにいなくても、手紙や電話で連絡取る頻度や、
行事ごとを気にかけてたり、プレゼントやお金だったり、頻繁に会いに行ったり。
貴方がどこまで本当に子供を愛しているかは、そばで見てたら分かる。
だから、子供が貴方をどう感じていて、貴方が本当に娘を思う心が見えるかどうかが大事だと思う。

けれども、世間一般的には、特に苦労の少ない人生の人は子供を手放すことは、愛情がないからとか思いがちかもしれない。
一般的に普通とか、恵まれて育った場合、自分が苦労していないから、恵まれない環境にいた人が経験することや、気持や、味わうであろう未来が想像できない。
やりたいこともできず、惨めな気持ちを持ったり、チャンスすら回ってこないことがあることもわからない。
あまりに環境の違いに気が付けないとか、考えられないとかね。

その上であえて言うなら、主さんからはさして愛は感じなかった。
彼のお母さんもそれを感じ取ったのかも。

No.37 20/10/30 01:28
匿名さん25 

子供さん5歳でまだ幼い

独身気分で恋愛関係になってる感じが 同じ女性として
彼を育てた母親として信用出来るのか...と
主さんを見てるんでは?


幼い子供をどんな事情があろうと 
手放した事にかわりない

「子連れより、子供がいないバツ1が結婚しやすいと思った」??

なんか...自分が再婚する為に 子供が邪魔みたいな
不思議な感覚の人

女でいたいのかなぁ

No.36 20/10/29 23:51
匿名さん36 

まだまだ世の中は母親が子供を育てるのが当たり前みたいな風潮もありますし、例えば親権をめぐって争ったとしても、どう見ても母親より父親といた方が良いだろうという場合でも母親に親権が行く事も多いので「何がなんでも子供と一緒にいる」としない人を冷たいと思う人が一定数いるのでしょう。

あとは、女性は子供がいたら主婦とかパートで、男性は正社員が多いから、父親に子供は育てられるわけないと思い込んでいたり。

経済的な事を考えるのも立派な子供の為だと思います。だって経済力がないからって子供が苦労するより、一緒にいれない苦しみの方がマシだと思ったとも捉えられますし…

世代、住んでいる地域、環境で考え方ってかなり変わります。彼氏さんが説得してくれると言ってるなら、ゆっくり時間をかけていけば理解してくれるかもしれません。

No.35 20/10/29 23:20
匿名さん35 

主さん、本当にもしかしたらだけどね。

他の方が仰ってように、"過程"が気になるのかも。

なんというか、ここで話されてる姿も淡々としていて感情が伝わってこない。

「本当は、主も子供を手放すのは惜しいけれど周りに子供の幸せはお金があって祖父母が近くにいる旦那の方だ、と言われてしまって…本当にそうなのかもしれない…私はいない方がいいのかもしれない…と手放してしまいました…。それでも、やっぱり私にとって大切な子供、できるだけお金をこれからも払っていきたいと考えています。これからも、子供とは定期的に会わせて欲しいです。そのことで、ご心配やご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、何とぞ…お許しください(頭を深く下げる)」

わかる人なら、これだけで多少は伝わるよ。ああ、子供を愛していて、大切にしてくれる人なんだなって。いい人柄なんだな、て。

でも、その…主、本当は上記のようなこと、思ってないんじゃない…かな…。あんまり他人に興味が無さそうというかね…。

だから、それが漏れて悪印象を与えてしまったのでは…?

男の人が同じように思っていても、産んだ側じゃないし本当に最低!でもどうせ男は育児しないからいいわよ!となるだけだけど。

女性は実際産んでいて、子供を愛でる役割を担ってもいるから、可愛がって上げないと誰が子供を可愛がるのか…とか気になっちゃうよね。

でも、そんな中で、主の態度だと、子供への心がないみたいで、なんだか不安になるよね…。自分の息子と結婚させて、孫産まれて同じようなことしたらどうしよう…とか、そういう所が他の所にも出るのではないか…とか。

多分そういうのもあるんじゃないかな。

No.34 20/10/29 22:07
匿名さん29 

30さんへ

本人がしっかりすれば同じ過ちはおきません

私たちも結婚したけどじかんをかけ私たちの姿をみせたら、両親ともに理解してくれて
今は円満ですよ。

No.33 20/10/29 22:06
匿名さん33 

申し訳ないけど反対されても仕方がないんじゃないかな。私も反対する。又同じことなるんじゃないかって不安だもの。まだ子連れで頑張ってる方が理解しやすいよ。預けられる夫ならいい夫で何故我慢できなかったのかそれも理解できないもの。

No.32 20/10/29 21:56
お礼

>> 22 バツイチで子供がいる女と初婚の息子を結婚させたくないだけだよ。 それならそれで仕方ないですね。

No.31 20/10/29 21:56
お礼

>> 20 離婚の理由や親権を渡した理由を、主さんの感情を加えながらお母さんにお話するしかないと思ったよ。 最終的には、合理的な理由(経済状況や環… もちろん急くつもりはないので、理解してもらえなければそれは仕方ない事かと思います。

犯罪歴とかでもないし、どこまで事情を話すべきなのか、迷う部分もあります。
あんまり詳しく伝えすぎるのは、彼の立場なら嫌じゃないかな、とか色々考えてしまって。

ある程度の内容は伝えますが、私が子供を手放した事実は変わらないし、そこがどうしても受け入れられないと思われるなら、もうどうしようもないのかなーと。

時間を置いて、またお会いする機会があれば話してみます

No.30 20/10/29 21:51
匿名さん30 

親に理解されなくても本人たちだけが納得してればいい、みたいな考え出結婚したらまた失敗するのでは?
自分たちさえよければいい、ってなんかちがうと思います。

No.29 20/10/29 21:12
匿名さん29 

色々書かれてますが
あまり気にされない方がいいと思います。自分の道を行ってください
彼と結婚したければそうしたらいいし 母親と結婚するわけではないです
うちは、私の母親が主人の事をいやがってましたが 結婚しました。

子どもをひきとったからえらいとか母性があるとかとんでもないです・・・
うちの旦那の子供は一回一人で逃げた元嫁が母親にいわれて子供を連れに戻ってきた人です
当然母性など全くなし。放置主義でどの子もさんざん学歴ないわ常識みにつけてないわ
母親が金かね金が第一主義で・・・自分は楽して子供に働かせる人でした

向こうの母親に理解してもらおうだなんて思わなくていいし、
あなたと彼がしっかり理解しあえればいいのだと・・・



No.28 20/10/29 20:29
匿名さん28 

私が離婚するなら離れて暮らすなんて選択肢はないな。
旦那と暮らした方がお金には困らないとしても。

私の勝手な考えだけど、子供にとって母親って替えがいない存在だと思う。
それが高校生とか成人した子ならまだしも。

まだ5歳、軽く連れ子いない方がいいでしょとか養育費払ってるしってサラッと言ったらきっと愛情がない人、なんでもお金で解決する人なんだな…って思ってしまうかな。

彼氏の親からしたら孫ができても子供を大事に育ててくれるイメージは持てないと思う。
離婚、親権を渡すには本人たちにしかわからない事情もあるでしょうが、やっぱり理解しがたいと思う。

お子さんは寂しい想いしてるのではないですかね…
たまに会ったりはしてるのでしょうか…

もし息子が主さんのような人を連れてきたらやっぱり一度息子に待ったをかけると思う。
申し訳ないけど…。

No.27 20/10/29 20:22
通りすがりさん27 

親権を二人で争ったのですか?

それとも主さん的には身を引いた感じ?

No.26 20/10/29 19:22
匿名さん14 

元旦那は子供を捨てた事にはなりませんよ!
私の元旦那は親権を渡したくたく
て大変でしたから
主さんは子供を渡したくないと戦いましたか?
どんな理由があるにしろ言い訳にしか聞こえません。
シンママ 別れる時は生活の事
一人で育てられるかみんな不安で
それでも子供が大切だから頑張るんです。

No.25 20/10/29 19:03
匿名さん25 

彼のお母さんの年齢から考えると
昭和の時代を生きてきた方々
そんな考えも当たり前かなと思います


女性が自分で産んだ子供を
手放すってなかなか出来ません

どんな貧困になろうと
必死で育てているシングルマザーが多いです

母性があるし...

あなた方の過去の事情はわからないし
当事者では無いので説明しても
他人は納得しないし 

わからないと...思いますょ お母さん。

No.24 20/10/29 16:57
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

私も離婚して元夫に子供を託しました。経済的な事情や環境などいろいろ理由はあります。
そのことを受け入れてくれる人はなかなかいないと思います。
やはり母親側が手離すとどうしても子供を捨てたというイメージが強くなってしまいます。
主さんはまだ彼氏さんの理解があるのだから頑張りようがあると思います。
うまくいくといいですね。

No.23 20/10/29 16:45
匿名さん23 

子どもと離れること、私には出来ないや。

No.22 20/10/29 16:04
匿名さん22 

バツイチで子供がいる女と初婚の息子を結婚させたくないだけだよ。

No.21 20/10/29 15:46
匿名さん21 

バツシングルです。
私は、どんな事情があるにせ自分がお腹を痛めて産んだ我が子を手放すなんてしてはいけないと思います。
よっぽど育てる能力のない人なら仕方ないですが、本来は子供は、母親の元で育つのが1番です。
大変だし、ドン底にもなりましたが
子供を手放したいと思った事は、一度もありません。

No.20 20/10/29 09:36
通りすがりさん11 ( ♀ )

離婚の理由や親権を渡した理由を、主さんの感情を加えながらお母さんにお話するしかないと思ったよ。

最終的には、合理的な理由(経済状況や環境)で親権を渡すことになった主さんだけど、それだけの事情がきっとあったのだろうと思う。

彼のお母さんも今、色々考えている所だと思うから、少し時間をおいて、またお会いできる機会を作ると良いよ。あまり急いでことを進めない方が良い。

親権を渡すことのできる元夫さんは、人柄的にも信頼できる人なんだろう、と思うから、

・人柄が良い(子供を宅せるのだからDVやモラハラ浮気など落ち度がない人なんだろう)
・経済面問題なし

→なぜ離婚を?子供と離れ離れになるくらいなら、我慢して結婚生活を続ける!そんな選択はなかったの?離婚と子供を天秤にかけたら、離婚の方が重かったの?

と彼のお母さんは感じてしまうのでは、と思いました。

だから離婚して親権を渡した理由が、夫婦の性格の不一致(例)ではなく、

例えば主さんが、何か病気を患っていた。育児ノイローゼとか、子育てができない状態だった。とかなら、彼のお母さんも納得はして貰いやすいかもしれない。

あと、再婚したあとに子供は作るつもりなのかどうか。元夫の子供との交流はどうするのか。元夫や子供は主さんが家庭をもち、子供が生れたとしても気にしないのか、大丈夫なのか。揉めたりしないか。そういうところも、彼のご両親はとても気にされると思うし、不安だと思う。

彼のお母さんは、陰口を言うのではなく、面と向かって主さんに言葉を伝えてくれる人だし、聞く耳も持ってくれそうな人だと思う。あとは、主さんの話し方と人柄次第だと思うよ。

『自分が子供といたいというエゴで子供を自分の人生の道連れにしてよいのか、物凄く葛藤しました。離れたくない、子供は可愛くて愛しい。だけど、当時の私は心も体も余裕がなく、貧乏でも幸せにしてあげられる母親としての自信がなく、私が育てる一か八かの賭けよりも、子供が確実に幸せになれる選択を子供のためにするしかないと思ってしまいました。夫は裕福で人並み以上のものを子供に与えることができる。私に強さがあれば、助けてくれる人が周りにいれば、母親としての幸せが今もこの手にあったのかもしれません。』

みたいなことを主さんの言葉で伝えては。辛かったと思う。幸せになる権利はもちろん主さんにもあるから前向きにね

No.19 20/10/29 06:36
お礼

>> 14 私はシングルマザーです。 元旦那は会社経営者で旦那のほうが子供はお金の心配をしないで 贅沢な暮らしが出来たでしょう。 私はどんなに貧乏… それが、女性側はNGで、男性側ならOKという事ですかねー、やっぱり。
離婚理由にもよるでしょうけど、あなたの元ご主人は子供を捨てたことになりますよね。
どちらかが引き取る以上、絶対そうなるんですが、女性側が、というのが世間的にはダメなんでしょうね

No.18 20/10/29 06:35
お礼

>> 13 私はシングルマザーです。 身軽だと主さんが言う事が良くも悪くも受け入れられません。 各々の離婚の形なので、主さんのその当時の精神… 身軽、というのは私が思ってる事じゃなく、再婚相手の家族はそう思うんじゃないかな、という意見ですね。
子連れの方が普通は受け入れ難いんじゃないかな、と個人的に思っていたので。
だから離婚したわけでも、子供を手放したわけでもないですよ。
不倫じゃないので

No.17 20/10/29 06:33
お礼

>> 11 女性だからとかは、関係なく 例え主さんが父親の立場で、元嫁のところに子供がいる。という場合でも、第三者は無責任に感じたり、子供への愛情が薄… あー、そうですね。
確かに、その場で愛想笑いして後で彼に悪口言われるよりも、ちゃんと面と向かって言われた方が私としてもありがたいかも。
理解してもらうのは難しいと思いますが、いたずらに子供を捨てたわけでは無い事を知ってもらえたらいいなと思います

No.16 20/10/29 06:31
お礼

>> 10 彼のお母様は、嫁と同時に、もれなく子供も付いてきたほうが嬉しいんじゃないですかね。血のつながりなくても、お嫁さん1人もらうつもりが、子供も付… そうなんですかね?
逆にハードルが高いと思っていました。
子供に新たな父親ができるという面でも、私はあまりいい事だと思えなくて。

今から引き取る事は無いです。
私では今の子供の環境を超えるものは与えてあげられないし、子供をこれ以上振り回すつもりもありません

No.15 20/10/29 06:30
お礼

>> 9 自分の手で育てた人には、そう思われても仕方ないと思います ただ彼のお母さんは、幸運にも離婚せず子育てが出来たから、自分の物差しでしか物… それは誰にでも言える事ですもんね、どうしようもないですよね。
彼からは謝られて、ちゃんと説明するからと言われたけど、きっと事実とかそうした問題じゃないんだろうなと感じます

No.14 20/10/29 00:58
匿名さん14 

私はシングルマザーです。
元旦那は会社経営者で旦那のほうが子供はお金の心配をしないで
贅沢な暮らしが出来たでしょう。
私はどんなに貧乏でも子供と離れてるなんて考えられませんでした。
養育費はいらないから子供の親権だけはと言って離婚しました。
私も旦那のお母さんと同じ考えです。
どんな辛い事情があったのだとしても主さんは子供ゆ捨てたんだと思ってしまいます。

No.13 20/10/28 20:41
匿名さん13 

私はシングルマザーです。

身軽だと主さんが言う事が良くも悪くも受け入れられません。

各々の離婚の形なので、主さんのその当時の精神的状況の決断とは思いますが、淡々と説明できる姿、彼氏さんが庇う姿を見て、捨てたと言ったのでは??

養育費を払ってるからマトモではなく、離婚に至る、子供に悲しい思いをさせた。この部分が文面からは読み取れません。


子供がいても、身軽、、、
うーん、私の子供がそんなバツイチ連れてきたら断ります。

No.12 20/10/28 19:51
匿名さん12 

わるいけど、もし自分の息子があなたのような人を連れて来たら、とても不快だし絶対に反対するに決まってるわ。

No.11 20/10/28 18:30
通りすがりさん11 ( ♀ )

女性だからとかは、関係なく
例え主さんが父親の立場で、元嫁のところに子供がいる。という場合でも、第三者は無責任に感じたり、子供への愛情が薄いんではないか、酷い父親だったのではないか、という先入観をもってしまうものだよ。

母親の場合は、母親が育てることが多いから、尚更風当たりが強いだろうと思う。

元の配偶者さんが育ててるのね!あら良かったわね!身軽ね!

って歓迎される事は、ないんだと思うよ。

父親に引き取られる、母親に引き取られる。どちらにしても子供が可哀想な事には変わりないからさ。

それに、彼のお母さんの反応は、一般的だと思うし、正直な人だと思う。本当の気持ちを話してくれて、あなたに対しても誠実だと思う。

時間はかかるだろうけど、自分の気持ちを伝えるしかないんじゃないかな。

お金があったら、経済的に余裕があり助けてくれる身内がいたら、子供と離れたくなかったのか。苦渋の決断だったのか。子供のことをどう思っているのか。

少し話しただけでは、主さんの気持ちは伝わらないよね。

No.10 20/10/28 13:15
匿名さん10 

彼のお母様は、嫁と同時に、もれなく子供も付いてきたほうが嬉しいんじゃないですかね。血のつながりなくても、お嫁さん1人もらうつもりが、子供も付いてきてお得?みたいな。
元ご主人と話し合って、付きあってる彼のお母様も承知してくれてるから、子供引き取りたいと言ってみてはどうですか?
彼のお母様にも、お母様と彼が良ければ、子供引き取りたいと思ってますと伝えてみては?

元ご主人が、既に再婚されて、継母になる方に懐いてるなら難しいかもしれないですが'…

No.9 20/10/28 12:39
匿名さん9 

自分の手で育てた人には、そう思われても仕方ないと思います

ただ彼のお母さんは、幸運にも離婚せず子育てが出来たから、自分の物差しでしか物事を見れていないのかもしれないですね

No.8 20/10/28 12:33
お礼

>> 4 どうしても考えの違いで、分かり合えないことがあります。 妻と母は仲が悪くなるべく合わせないようにはしています。 理解してもらうにはそ… そうですね。
ただ、彼のお母様が反対される以上、この先は今の時点では難しいのかなと思います

No.7 20/10/28 12:33
お礼

>> 3 母性なんて信じてはいけない その人の人間性である 離婚なんて事をしてる人間ですので、人間性は悪いのだと思います。
母性がない、わけではないと思うのですが

No.6 20/10/28 12:32
お礼

>> 2 当事者じゃないと事情はわかりませんよね。 捨てた、と言う言い方はどうかと思います。 結婚を決めるのは結局は彼と主さんです。女ならだめ、男… 世間的にはそうなのかなーと思っちゃいました。
彼のお母様は50代後半なので、年代的なものもあるのかも。

No.5 20/10/28 12:31
お礼

>> 1 子供がいるのに離婚したんだから、第三者からは悪く言われて当然と覚悟をしないといけないのかも。 しかも、再婚するなら産んだ子の事を考えてない… まぁ、そこはもちろんなのですが、私が引き取っていたら、お母様は連れ子だとしても受け入れていきたいと考えていたそうです。
私としては連れ子がいない方が再婚相手側はいいんじゃないの?と思っていたのでまさかの反応でした。
むしろ連れ子がいた方が嫌がられるかなと。

もう少し離婚の具体的な話をしていかないといけないのかもしれませんね。。
次に会ってもらえたなら、ですけど

No.4 20/10/28 11:58
通りすがりさん4 ( 20代 ♂ )

どうしても考えの違いで、分かり合えないことがあります。
妻と母は仲が悪くなるべく合わせないようにはしています。

理解してもらうにはそれなりに時間がかかると思いますよ。
そこは割り切っていくしかないかと。

No.3 20/10/28 08:45
匿名さん3 

母性なんて信じてはいけない
その人の人間性である

No.2 20/10/28 08:42
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

当事者じゃないと事情はわかりませんよね。
捨てた、と言う言い方はどうかと思います。
結婚を決めるのは結局は彼と主さんです。女ならだめ、男なら仕方ないって考えは、私は嫌いです。

No.1 20/10/28 08:37
匿名さん1 

子供がいるのに離婚したんだから、第三者からは悪く言われて当然と覚悟をしないといけないのかも。
しかも、再婚するなら産んだ子の事を考えてないと捉えられても仕方ないのかもしれません。
相手のお母さんには、主さんの苦労や葛藤、抱えている傷や愛情など、表面から見えないものを、今後、少しずつ分かってもらうしかないのではないかな?と思います。

  • << 5 まぁ、そこはもちろんなのですが、私が引き取っていたら、お母様は連れ子だとしても受け入れていきたいと考えていたそうです。 私としては連れ子がいない方が再婚相手側はいいんじゃないの?と思っていたのでまさかの反応でした。 むしろ連れ子がいた方が嫌がられるかなと。 もう少し離婚の具体的な話をしていかないといけないのかもしれませんね。。 次に会ってもらえたなら、ですけど
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧