注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

片方の耳の穴がない友達がいます。 その子と話してて、聞き返されることは滅多にな…

回答6 + お礼6 HIT数 556 あ+ あ-

匿名さん
20/10/30 22:13(更新日時)

片方の耳の穴がない友達がいます。
その子と話してて、聞き返されることは滅多にないから今まで気づかなかったのですが、実際聞こえ方はどうなってるのでしょうか?また、日常生活で不便なのはどんなことですか?

本人から直接カミングアウトされた訳ではないので、本人に聞けば?みたいな回答はご遠慮ください。
また、決して耳の障害がある人をバカにしている訳ではなく、場合によっては配慮とかが必要なのか気になったので、質問しています。

No.3171685 20/10/30 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/30 10:26
匿名さん1 

人は何かしら他人には言えない障害があるものです。

斜視の人を気味が悪いとか、障害なの?とか言う人もいます。

偏見をもたれて生きている人は、人並みならぬ努力をしているのです。

そういう人の為にも『力』になってあげるべきです。

本人の口から言うまでは、黙っておくのが礼儀ですよ。

No.2 20/10/30 10:37
お礼

>> 1 私は偏見は全くないですし、本人の前でとやかく言ったり、他の人に言いふらしたりするつもりもありません。

ただ、気づかなくて耳の穴がない方から話しかけてしまう時が結構あったので、大丈夫だったのか不安になったのと、日常生活で困ることは何か、知っておきたいから質問しています。

No.3 20/10/30 11:05
匿名さん3 

昔事故で片耳が難聴になった知人がいました。
その人は自分からカミングアウトして「左は聞こえないから右側から話しかけてほしい」と言われましたね。
でも、主さんの場合、その友達はカミングアウトしていないわけですから、そういう配慮をすること自体、その人を傷つけてしまうかもしれません。

No.4 20/10/30 11:14
おしゃべり好きさん4 

高校の時からの付き合いの友人が生まれつき片耳が無くて、整形で耳の形を作って耳の穴も形だけは作ってありましたが、鼓膜が無いので全く聞こえていません

主さんの友人は生まれつきなのか、幼い頃の火傷等でつぶれたのかは分かりませんが、聞こえていないと思った方が良いでしょうね

並んで歩く時や話す時は、耳が無い側に立たないようにすれば良いと思いますよ

私の友人はギターを弾いているし音楽全般好きですが、耳の障害がある方の中には音楽の話題を嫌う人も居るようですから、その辺の話題の中身は普段の会話から察することはできるでしょう

No.5 20/10/30 11:14
お礼

>> 3 昔事故で片耳が難聴になった知人がいました。 その人は自分からカミングアウトして「左は聞こえないから右側から話しかけてほしい」と言われました… たしかに…お節介になってしまうかもしれないですね…。考え不足でした。
本人から言われない限りは、今まで通り普通に接しようと思います。

No.6 20/10/30 11:26
お礼

>> 4 高校の時からの付き合いの友人が生まれつき片耳が無くて、整形で耳の形を作って耳の穴も形だけは作ってありましたが、鼓膜が無いので全く聞こえていま… 耳の穴がないと多分聞こえてないですよね…
さりげなく反対側の耳の方に行くようにします。

私の友達もピアノ弾けるし、音楽は好きらしいです。

No.7 20/10/30 11:42
匿名さん7 

知人に難聴の方がいます。
聞こえ具合はその日の調子で変わるそうです。

ゆっくりと話して欲しいみたいです。
あと、口の動きでも予測するそうなので
そこを意識して話をするのも効果的です。

No.8 20/10/30 12:00
匿名さん8 

母が突発性難聴で右耳の聴力を失いました。
片耳だと どの方向からの音かを判断できないようです。
右側から話すと何度も聞き返されるので、左側からにしています。
他人には聞き返すことに気がひけて適当にあいずちをうつこともある と言ってました。

母の場合は、突発性難聴だったので 完全に聞こえないという訳ではなく
雑音としては少し聞こえ それが災いして ホールや喫茶店のようなざわざわとこもったような場所だと共鳴して聞こえ より特定の相手の言葉を聞き取ることが困難だと言ってました。

No.9 20/10/30 21:07
通りすがりさん9 

こんにちは。
私も生まれつき右耳の穴が塞がっていてほぼ聞こえません。「ほぼ」っていうのは、少しは(音が)聞こえるけど声とかはまったく聞き取れない感じです。なので基本左耳で聞いたりしています。
聞こえ方については、やはり聞こえない方の耳から話されると、何を言ってるのか聞き取りにくいです。なので聞こえる方の耳から話をされると、とても助かりますし、こちら側も聞こえない不安が無くなり安心します。
また片耳だと遠くから話し掛けられると、どこから話し掛けられてるのかが分かりません。つまり音がどこから聞こえるのか、その方向が全然分からないんです。なので遠くから話し掛けられると、どこから聞こえるのか分からず、ぐるぐる回って目で探したりしますね。ですので、近くに来てから話しかけるなども嬉しいです。
片耳だけでも、やっぱり不便なときはよくあります。反対の耳から話し掛けられる時は、よく靴ひもを結ぶフリをして、自分の聞こえる方に移ったりします。また口の動きもクセで見ますね。聞こえなかった時に、今の話の流れや口の動き、声の音程などを総合して、今こんな事を言ったんだな。って分かるときがあります。
そして片耳だけっていうのもあり、なかなか言いづらいです。だって片耳だけど、ちゃんと音が聞こえるからです。それでも聞こえないことはよくあります。そして相手にウザがられたくなくて、何回も「ごめん…聞こえなかった」って言えません。だからよく聞こえるふりをして、適当に返事をしたり、相づちをすることもあります。(聞こえるふりをして、逆に「何言ってるの?」って言うこともありますね。)
なので、あなたみたいなさりげなく耳のことで気を遣ってくれる人がいてくれると嬉しいです。

No.10 20/10/30 22:03
お礼

>> 7 知人に難聴の方がいます。 聞こえ具合はその日の調子で変わるそうです。 ゆっくりと話して欲しいみたいです。 あと、口の動きでも予測す… 今までその友達と話してて、話が噛み合わなかったり適当に反応されたりすることは殆どなかったのですが、もしそのような様子が見られた時は、ゆっくり話したり、マスクしてたら難しいですが、口の動きが分かるように心がけたいと思います。

No.11 20/10/30 22:05
お礼

>> 8 母が突発性難聴で右耳の聴力を失いました。 片耳だと どの方向からの音かを判断できないようです。 右側から話すと何度も聞き返されるので、左… なるほど、音の方向が分かりづらいのですね。
今までその友達と話してて、噛み合わなかったり適当に反応されたりすることは殆どなかったのですが、もし今後そのような様子が見られた場合には、聞こえる耳の方に移動したり、ゆっくり話すことを心がけたいと思います。

No.12 20/10/30 22:13
お礼

>> 9 こんにちは。 私も生まれつき右耳の穴が塞がっていてほぼ聞こえません。「ほぼ」っていうのは、少しは(音が)聞こえるけど声とかはまったく聞き取… こんばんは。
前のレスの方も仰ってましたが、やはり片耳だと音の方向が分かりづらいのですね。
その友達と話してて、話が噛み合わなかったり適当に反応されたりすることは殆どなかったのですが、もしかしたら表情や口の動き、声のトーンなど、色んな面から頑張って理解してるのかもしれませんね。
これからは、聞こえなくて困っているような様子が見られた時は、さりげなく聞こえる耳のほうに移動したり、ゆっくり話したりすることを心がけたいと思います。

気遣うことはお節介になってしまうのではと不安でしたが、そう言っていただけて私も嬉しいです。当事者の方からのご意見、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧