- 関連する話題
- 付き合う前の段階の話で、どういう時にこの人好きって自分の気持ちに気づいたり、好きだと言い切れるようになりますか? 単純に見た目がタイプだったり、相手の良い
- 長文になりますがアドバイスいただると幸いです。 彼との関係で悩んでいます。 具体的な悩みは、①彼がデートプランを一切考えないことです。 現在付き合って
- 職場の既婚者に片思いしてます。 その人は私の好意に気づいています。 それを察して、 君は早く彼氏を作った方が良い。せっかく若いんだし可愛いんだか
諦めない恋ってありですか? 好きな人とはあんまり仲良くはないと思います。でもど…
諦めない恋ってありですか?
好きな人とはあんまり仲良くはないと思います。でもどんなに嫌われても、どんなに無視されても、その人のことが多分ずっと好きです。この想いは伝えてもいいものでしょうか?嫌がられるかなって思って自分の気持ちとは正反対のことしてます。
もちろんストーカーだったり、しつこく何か誘ったりとか過度なことは絶対しないです。
それを踏まえて、恋って諦めなきゃいけないものですか?
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>> 9
諦めなくても良いけど上手くいかないなら誰とも付き合えないじゃない?
その通りですね、現に上手くいってないですし笑
今まで何度か恋愛させてもらってきましたけど全部、正直上手くいった試しがないです。ここまで来ると自分の悪いところも見えてきてます。
だけど、今回ばっかりはその人のことしか考えられないです。恋してる時ってこんな気持ちになると思うんですけど、この先何年も待つか、会えなくて何もできないか、先が全く見えてないですけど、それぐらいずっと諦めたくないって気持ちです。
あと自分を変えるためっていうのもあります、これは自分勝手ですね笑
今回、どんな結果になろうとも自分で動けば変われるような気がするんです。
長文ごめんなさい。
もうちょっとだけ頑張らせてください!
>> 5
鈍感な相手なら良い
けど
敏感な人は、諦めた方が良い
気持ち伝わってしまい
相手がプレッシャー感じちゃうの
フリたいけど、…
ありがとうございます!その子は敏感な方ではないと思いますが、正直、自分の好意には気づいていると思います。
それから会話が減りましたからね笑
確かに相手の方に嫌な気持ちにさせたくない、それでプライベートなどに影響がでてたら最悪ですね。
恋愛って相手を尊重しあって、お互いがあっこの人といると心地いいなって思えることが1番だと思います。
でも、自分に嘘ついて、その人と接していたら、もし仮に上手くいったとしても、どこかで噛み合わなくなると思うんです。
話を戻しますね
ここからは自分のわがままです。
だから自分に素直に今思ってる気持ちを全部出すって言うのはどうなんでしょうか?
相手に悩ませたくない、自分の気持ちが重いのも嫌だ
もちろんそんな気持ちにはさせたくないですけど、ここで自分に嘘ついて、何もしないのも正直、納得いかないです。
わがままですね笑
だから、今思っていることは全て伝えてみようかなって思ってます。
できればいいんですけどね、、、
OL5さんでいいですかね?
今の自分の気持ちからすると、会社の子に好意がばれて、その子のために告白せずに会社を辞めて離れる、すごい辛い決断だったんじゃないかなと思います、
でもそのお話し聞けて良かったです!
本当にありがとうございます!自分もそれぐらいの決断をしないとですね、、
長文失礼しました!
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧