注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

32歳で1歳の娘がおります。 今年、旦那が亡くなり死別しました。 私と娘は実…

回答9 + お礼0 HIT数 688 あ+ あ-

匿名さん
20/11/13 19:01(更新日時)

32歳で1歳の娘がおります。
今年、旦那が亡くなり死別しました。
私と娘は実家に戻り私の両親と4人で暮らしています。

私と亡くなった旦那は一人っ子同士でした。
また、旦那の両親は高齢で障害があります。

旦那が亡くなった今、私は旦那の両親の面倒を見るほどの余裕なんて一切ありませんし、旦那自身もこの両親に育ててもらってませんので本当に縁を切りたいです。
姻族関係終了届を出すことは薄情でしょうか?

結婚している頃は、旦那のおじさん夫婦やいとこたちにはよく顔を合わせお世話になっていましたのでその人たちとの関係もなくなるのは私にとっても娘にとっても心細いことかもしれません。

私の親戚はすごく少ないしいとこも遠方なので、近しい親族がいないのです。

どうすれば良いのでしょう。
これから娘を支えて生きていかなければなりませんが、

娘にとって母である私、私側の祖父母しかいないことは不安でしょうか。


また、将来いつか再婚をしたいと夢見るのは不謹慎でしょうか。。

No.3180168 20/11/13 08:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/13 08:15
匿名さん1 

難しい問題ですが、面倒は見なくてもいいのでは?
正直に義理親に娘のことでいっぱいいっぱいですと言えないですか?
あちらさんもあなたに面倒みてもらおうとは思ってないのではないかなー
いきなり縁切るのは違うかなと思います
まずは話し合いで、、

再婚することは別いいですが今年死別されたのですよね?まだ口にも出さないほうがいいのではないですか。

No.2 20/11/13 08:19
匿名さん2 

メリットとデメリットを並べて比較する方法もある。

ちょっと気が引ける面もあるかもしれないけど、色んな手を使ってじっくり考えればいいと思います。

No.3 20/11/13 08:23
匿名さん3 

普通なら、貴女もまだ若いんだしこれからの人生を・・・
という感じであちらの両親からその話しを打診してくるんじゃないでしょうか。
いつまでも言ってこないなら主さんから話をしてもいいと思いますよ。
それまでに生活の基盤をシッカリ固めておきましょう。

No.4 20/11/13 08:24
アドバイザーさん4 

わたしなら 今のかわいい子供を授かったのもは旦那がいたから、
そして、旦那の両親がいたからですよね
わたしなら一緒にすみます
正直びっくりしました

No.5 20/11/13 08:26
匿名さん5 

まず姻族関係終了届を出したからといって、完全に関係がなくなるわけじゃありませんよ。

旦那さんのおじさん夫婦やいとこさんに会いたいなら、届を出したあとも会えばいいんですよ。姻族じゃなく、頼りになる友達として。

離婚したあとも互いの親族と交流している人なんて、世の中にはたくさんいます。姻族関係終了=二度と会ってはならないじゃありませんからね。

No.6 20/11/13 08:43
匿名さん6 

介護のお仕事をしていた時に、亡くなった旦那さんの両親と自分の父親と子供二人を看ているお嫁さんがいました。

旦那さんの両親は、父親の方が寝たきりで、母親が認知症。お嫁さんの父親は、まだ健康でした。

旦那さんの寝たきりの父親の方は、施設に入居させ、認知症の母親の方は、お嫁さんの実家で、自分の父親と一緒に介護していました。


普通なら、旦那さんの両親までは、手がまわらないと思うのに、旦那さんの認知症の母親を引き取り、一緒に面倒をみていた父親の方も、心が広いと思ったし、お嫁さんも、凄い人だな。と思いました。

なかなかそんなこと出来る人は、いないと思います。

私には、絶対に無理だと思いましたし、主さんも、主さん自身とお子さんを一番に考えれば良いと思います。

No.7 20/11/13 09:06
通りすがりさん7 

いいと思う
私ならはっきり
娘で手一杯
これから何かしたりはできません!
って頭下げます

No.8 20/11/13 18:06
匿名さん8 

旦那様がどんな事情で
義両親に育てて貰ってないかは
わかりませんが...

そんな事情なら
あなた方はこれから先
付き合う必要ないと思います

No.9 20/11/13 19:01
匿名さん9 

薄情では無いと思います。
亡くなられたご主人はご両親に育てられていないとの事、色々なご事情がありそうですし、こうなった以上は仕方ない事なので、私なら頭下げて縁を切ります。

これから一人で子供を育てていく事で手一杯なのは明らかですし、主さんもひとりっ子なら先々自分の両親の介護もありますから、現実問題 綺麗事だけでは済まないです。

良くしてもらった親戚の方への思いはあるでしょうが、ここは割り切った方が良さそうです。中途半端に関わり続けると、後々色々と主さんが抱える問題が増えますよ。

普通に両親揃った家庭でも親戚が少ない人や、居ても疎遠で関わりない人なんて世間には沢山います。
寂しさや心細さを理由に繋がっていたら、それなりに義両親の事で相談される事にもなり兼ねません。良いとこ取りは出来ません。

義両親は高齢で障害もある様なので、一人息子が他界し頼れる身内が居なければ、いずれ行政や介護や障害の関係者が関わり、何とかなります。義両親の兄弟など親戚が相談や手続きをすると思います。

しっかり子供は育てていくから、両親のことは許してくれと、旦那さんに手を合わせれば良いのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧