注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

ネットで知り合った人と養子縁組をしたいのですが、具体的にどうしたら良いのでしょう…

回答6 + お礼1 HIT数 467 あ+ あ-

匿名さん
20/11/14 11:20(更新日時)

ネットで知り合った人と養子縁組をしたいのですが、具体的にどうしたら良いのでしょうか?私は15歳で相手の方は独身男性です。

No.3180387 20/11/13 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/13 17:21
匿名さん1 

それ、キモいロリコン親父に捕まって、性的虐待をされるヤツでは・・・?

No.2 20/11/13 17:22
匿名さん2 

なんだか、危険そうだけど。
ご両親は健在ではないの?

No.3 20/11/13 17:47
通りすがりさん3 

未成年を養子にする場合には、家庭裁判所の許可が必要です(民法第798条)
また、養子縁組の届出は当事者双方が署名した書面で行い、2人以上の成年の証人を要します(民法799、739②の準用)。
さらに養親は成人している必要があります。

まずは養親となる人が家庭裁判所に、「養子縁組許可申立」をします。
そこで裁判所は、養親となる人の動機や目的、養親実親双方の家庭事情や経済事情、養親の年齢、職業、品行など監護教育についての適格性、養子と養親との適合性などをそれぞれと面談して判断し、許可を出します。
許可が下りて養子縁組許可審判書を貰ったら、市区町村役場の戸籍係に戸籍届を提出して手続きをします。

No.4 20/11/13 17:52
匿名さん4 

やめとき

No.5 20/11/13 18:03
匿名さん5 

その人が知りもせず子供もあなたがここで聞く時点で色々お察しよ。

No.6 20/11/13 18:25
匿名さん6 

何それ?

15才にもなれば、それがどういう事なのかわからないのかな?

主さんがどういう状況であれ、そんな事はやめた方がいい事です。

ネットで知り合って養子縁組?誰が考えてもまともじゃないでしょう。
考えが安直過ぎます。

No.7 20/11/14 11:20
お礼

>> 2 なんだか、危険そうだけど。 ご両親は健在ではないの? 健在なのですが親に虐待されて今施設にいるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧