- 注目の話題
- 不純な話ですが、 30代♂独身の自分が、 50代既婚女性の方と会社でお互い好きに なり好意を伝える位までの事はしましたが その後、相手の既婚
- 職場の既婚者に片思いしてます。 その人は私の好意に気づいています。 それを察して、 君は早く彼氏を作った方が良い。せっかく若いんだし可愛いんだか
- 皆さんの意見を聞きたいです。 今飛行機で県外へ行くのはやめておいた方がいいですか?住んでいる地域、行く地域は緊急事態宣言はでていません。行っても飲食店には行き
レストランで、店員さんがお気遣いで「記念写真撮りますか?」と言ってくださる事があ…
レストランで、店員さんがお気遣いで「記念写真撮りますか?」と言ってくださる事がありますが、
写真撮るのが嫌な場面のときってどう対応したら良いでしょうか。
軽い感じの雰囲気なら、大丈夫です。結構です。とハッキリ言えるのですが、
例えばお世話になっている方のお祝いなどで、
お店を利用した際に嫌ですとキッパリ断るのは、
同席している相手の方(お世話になった方)にかなり失礼だと思い、やんわりと写真を撮ることは後ろ向きな考えだと出してはいましたが、はっきりとは言えませんでした。
カップルではないのに、カップルみたいな関係性の絵になりそうだった為、それは違和感があり、違うなと感じた為です。
でも店員さんは何度も撮りますか?宜しければ!とその場に居続けられ、当然こちらの心境を察してもらえることはなく、
せっかくお祝いにきたのに相手の方となんだか気まずい雰囲気になってしまいました。
気配りは嬉しいのですが、正直このタイミングでこられた場合、
こちらは何と断るのが相手と気まずくならず、かつ店員さんがすんなり引き下がってくれると思いますか?
撮ってほしい場合はこちらからお願いしますし、もしくは自撮りで頑張って撮ろうとしてるときにお声がけいただけたらほぼ確実なタイミングかと思いますが、難しいものですね。
No.3183837 20/11/18 23:27(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧