- 注目の話題
- 娘が4月から県外の大学に行く予定ですが、早く出て行ってほしいと思ってしまいます。 娘は反抗的で汚い言葉で文句を言ってきたり、物を蹴り飛ばしたりします。
- 付き合って5年の彼の実家が貧乏で結婚に踏み切れません。 皆さんなら、このまま結婚されますか? 付き合って5年、同棲して1年の彼がいます。 私も彼も
- 私にとって、子供を産む・つくる・育てる、というのはとてもとても重たい責任あることと思っています。 でも、周りの同い年くらいの子は、私ほど"重い事柄"という
中3女子です。 今日、3時間目の授業の時にクラスメイトの男子が急に倒れ、痙…
中3女子です。
今日、3時間目の授業の時にクラスメイトの男子が急に倒れ、痙攣を起こし一時意識不明になりました。
彼はてんかん持ち?で夏にも一度発作を起こしているようですが、女子にも男子にも好かれる人気者でそういう一面を今まで見せたことがなく、すごく不安になりました。
違う教室に移動した際に、彼がAEDをする前に意識を取り戻し回復しつつあるということを聞き、私は安心感と不安とショックで恥ずかしながら号泣してしまいました。
その後私と同じようにショックを受けた約計7名の女子達と保健室に行き、4時間目、給食と心を落ち着かせ、5時間目からは授業に参加しました。
いろんな先生や友達が大丈夫と声掛けをしてくれたり、面白い話をしてくれたりと気を使ってくれたんですが、私は元々メンタルが弱く、大丈夫だと思っていても未だに落ち着きを取り戻せません。
どうすれば落ち着くことができるでしょうか。
私が泣いていてもなにも変わらないし、
一番不安なのは彼なのに、、
20/11/19 00:26 追記
タグに「面白い」とついてますが、全く関係ありません。
初めて使うのであまりよく分からずいじってたらこうついてしまいました。
すみません、
No.3183851 20/11/19 00:08(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧