注目の話題
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ
半年前に元カレに捨てられて直ぐから たびたび「会いたい」「顔みたい」とLINEがきます。私からはLINEしてません。 今カノと上手くいってない時にも
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

私の母には私になって欲しい職業があります。私自身親孝行のためにその職に就いてもい…

回答5 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
20/11/19 23:44(更新日時)

私の母には私になって欲しい職業があります。私自身親孝行のためにその職に就いてもいいけど…とはたまに思っていますが、特別な思いを抱く職業ではありません。
私は現在高校生ですが、母の勧めてくる職業は専門職なので、そこへ進学すると他の職業に着くことは難しくなってしまいます。私のつきたい職業も専門職なのでどちらもとるということはできません。
母が勧めきた方へ進学をしても、これといった目標もなく入ることによって、高い学費を払ってもらっても中退してしまうのではないかと思ってしまいます。(現に中学時代も高校時代も学校へ学校を辞めようかなと思うことが度々あったため)
私には母が私についてほしいと思っている職とは別になりたい職業があります。しかし、母にその職業につきたいと言うと毎回却下され、不機嫌な態度を取られます。(機嫌取りをするのにすごく疲れるし面倒です)また、毎日のようにあなたのためを思ってこの職業につきなと言っているの。と言ってきますが、私のなりたい職業は先程述べたように別にあるし、その意向も母には伝えているため、その職業についたところで自分に利益があるとは思えません。ただ母は若い頃に私についてほしいと思っている職業に憧れがあったため、若い頃に夢見ていたことが子供に実現して貰えて嬉しい。そう思うだけな気がします。自分の夢を諦めてまでその職業にこだわりを持ちたくないし、とりあえずこの職業に就こうと軽い気持ちで仕事をすれば、続かないかも知れません。
父も、母がなりたいと思っていた職業だから子供に就いて欲しいと思っているのではないか。と言っていました。
最近は母の理想がエスカレートして、就職先は○○がいいよ給料もいいしと、進学をまだ決めた訳でもないのに、進学した亭で就職先まで提示してきます。
いくらなんでも私人権無さすぎませんか?
自分の将来くらい自分で決めさせて欲しいし、親がいくらなりたかった職業とはいえ子供に押し付けてくるってどうなんでしょうか。
この先進学後就職先まで路線を引かれてしまって、自分の夢も捨てて後悔の塊となってしまうのではないかと思うと生きているのが辛いし早く親から離れたいと思ってしまいます。こんなクソみたいな親消えて欲しいです。
それでも自分のなりたいと思う道を進むべきでしょうか。
アドバイスください。

No.3184357 20/11/19 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 20/11/19 23:44
主婦さん5 ( ♀ )

あなたの人生はあなたが歩む道です。
親が決めるものではないですよ。
ちなみに、お父さんはどう考えてますか?
あなたのお母さんの場合自分の夢を子供で叶えようとしてるんですよね。いわゆる親子間のマウントです。依存症と診断されると思いますよ。
あなたとお母さんは別の人間です。
あなたはあなたの自己実現の為に人生を歩むべきだと思います。

No.4 20/11/19 23:00
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

あなたの人生はあなたのもの、親のものじゃありませんよ。

No.3 20/11/19 21:44
匿名さん3 

親の人生ではない、あなたの人生。
しかし、自分が行きたい道を行くのなら、それなりに覚悟を決めて行かないと、中途半端な人生になりかねません。
なりたい職業については、いいとこばかりでなく、辛いとこも知っておくべきです。金が良い仕事は2種類だと思います。キツくてやりたがらない、または、誰でもはできない仕事か、安定企業で単価が良い(もし、製造業なら、一つの物の値段が○万円以上など)か。いずれにせよ、なりたい職業についても、会社がクソみたいなブラック企業なら最悪ですから、なりたい職業プラス、企業についても勉強してたらよいかと思います。

No.2 20/11/19 21:43
通りすがりさん2 

貴方と母親は違う人間でしょ?
母親がやれなかった事を子供に押し付けてるに過ぎないとおもう。
子供の意志等無視する親は良い親ではないと思う。
貴方も自分のやりたい事があるなら主張しないと後で後悔しても遅いです。
興味のある物事への苦難は頑張れますが、何の思い入れも無い事の苦難はシンドイと思います。
親孝行と割り切って取り組むなら構いませんが、自分のやりたい事があるのに親とは言え異なる人生歩む人間に押し付けられた事を選択せねばならないのか?
後々上手く行かなかったり辛い状況に陥った時に文句を言わない事ですかね。
進められて渋々受け入れた事でも最後に判断したのは自分。
母親に後で苦情を言っても母親は「やりたい事があったなら何でその時言わなかったの?」と言うでしょう。
たとえ子供が親に言える状況じゃ無かったとしてもソンナ事は見えてないのでシレっと子供の気持を無視した言葉が帰ってきて絶望するなんて事もありえます。
どちらを選ぶにせよ、自分で決めた事です。それだけ忘れずに今後を考えて下さい。

No.1 20/11/19 21:35
匿名さん1 

親にすすめられたという理由で、しかも他に具体的になりたいものがあるとしたら多分モチベーションは続かないと思います。
母以外の家族とか、先生とか第三者に相談したほうが良いんじゃないでしょうか。
例えば人に言われて医師や看護師目指したとしても勉強する気が起きないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧