- 関連する話題
- 55才の主婦です。いい年こいて、3日間しか働いていないパート先を辞めるか迷っています。 長文で申し訳ないです。 色々な助言をお願いします。 店舗の商品補充
- 34歳女です。試用期間中に解雇を言い渡されました。 試用期間が3ヶ月あり、昨日で2ヶ月目だったのですが人事と上司の方に呼び出されて、解雇を言い渡されました。の
- 職場でリーダー的存在の人達に嫌われています(>_<)約3年勤めています。 入社当時から、仲間には入らず、1人で過ごしているからだと思います。 仕事上
37歳にして転職し食品工場に派遣として勤務して1週間経ちます。だけど、もう辞めた…
37歳にして転職し食品工場に派遣として勤務して1週間経ちます。だけど、もう辞めたい気持ちです。 お局さんが沢山いて、最初は色々言われるのが当たり前の精神で頑張ろうと思いましたが、イライラが抑えきれず明日も行きたくないです。色んな人が教えてくれるのでその通りにやると、違うお局さんが なにしてるの!とそうじゃ無いでしょ!めっちゃキレられ、ここに置いといていいと言われ置いてたら また違うお局さんから「おのさ、ここに置かないで。邪魔になるからとキレ気味で言われ 他の人から指示うけたのでと言った所で、それはいいから以後気をつけてと言われるだけなので、ただひたすら謝っていました。 今日も色々と同じような事があり まだ1週間しか経ってないのにと自分にも悔しいです。ただ今そのお局の顔が浮かびイライライライラしている自分がいます。コロナ禍の中せっかく見つかった仕事だとは思っているのですが‥
新しい回答の受付は終了しました
1週間で、弱音ですか
歳的に考えて、高校卒業して就職して、あなたのような気持ちなら
頑張ってと応援しますが、いい歳なんだし、注意されたなら
メモするとか、努力したらいかがですか?
採用した会社も、あなたのこと必要で雇ってるわけで
このご時世、転職、厳しいんだし、長年、働いて
それでもと言うのなら、考えてもいいと思う
若くないんだし、転職しても、仕事大変なのは
変わりませんよ
私の身内の話なんですが、立ち仕事で、大変だけど
頑張ってると聞きました
職業柄、人それぞれ違いますが、皆、頑張ってます
親から、勤めたら、最低3年は働きなさいと言われました
コロコロ、職場変えてると、印象悪いと
理由は、それだけではないと思いますが😅
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧