注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

親が一方的に縁を切った親族と、子である私が再び繋がることはできると思いますか? …

回答2 + お礼0 HIT数 545 あ+ あ-

匿名さん
20/11/25 09:06(更新日時)

親が一方的に縁を切った親族と、子である私が再び繋がることはできると思いますか?
もう20年以上疎遠になってしまった親族がいます。
親が縁を切るまでは良くしてもらっていたので、会いたいと思っていましたがなかなか叶わずに今日に至ります。

いきなり自宅を訪ねるのはどうかと思うので、手紙を出してみようと思うのですが、
きっと親の印象が先行してしまうだろうと思い悩み行動に出られません。
もし私が逆の立場だったら、親との過去と私自身とは分けて考えますが・・・。

タグ

No.3187698 20/11/25 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/11/25 09:06
匿名さん2 

年賀状とか何かそういう少しのつながりだけでも良いんじゃないかとも思います。

No.1 20/11/25 08:52
匿名さん1 

ご期待に沿える回答でなくてごめんなさい。

私は連絡をされた側の立場で同じような経験がありました。
連絡をしてきたのは、絶縁した相手のお子さん(甥)で、私ともめた本人ではありませんでしたが、甥に会うのは辞退しました。
甥の手紙を見た瞬間「もうそっとしておいてほしい」という思いだけが頭に浮かんだからです。
私の場合、絶縁した当時の記憶はもう忘れて、連絡があるまでは思い出すことも全くないような状態で生活していました。
相手(義妹)に対する怒りも憎悪ももうなくなっていましたし、絶縁した当時は甥に対してはそもそも何の恨みも怒りもありませんでした。
ですが、逆にこの二十数年が平穏だった分、もう蒸し返されたくないし、私にとってはもはや「もう一度つながりたい」と思えるほどの縁ではありませんでした。
もうすっかり過去のこととして私の中では終わっていました。
甥については、良くかわいがって面倒を見てあげたので、(一方的ではありますが)私の中には甥に対して何の後ろめたさも悔いもありません。
今の幸せに波風を立てたくない、変化を望まない自分がいました。
二十数年のうちに、その親族一家のいない生活を確立し慣れ、幸せに暮らしてきた事実はやはり動かしがたかったです。

お断りしたことについては何の後悔もありません。
再度の連絡をいただいたこともやがて忘れてしまうでしょう。

主さんが連絡したければそうすればいいと思いますが、もし仮に断られたとしてもそれは恨みからではなく、「静かに今の距離を維持したいという願い」だと思います。
ですから、万一断わられたとしても重く受け止めないで、今までと変わらず立ち止まらず前を向いて生活して行けばいいと思います。

私は、「もう一度会って話がしたい」「子供の頃のお礼が言いたい」「結婚して子供が出来て今幸せです」という長々した手紙をよこした甥に「もうそっとしておいていただけませんか」とシンプルに一文だけ書いて返信しました。
それが私の本音そのものの言葉でした。
それを相手がどう受け取ったのかは知りませんが、それ以降連絡もなくなりました。
私たちはこれでよかったのだと思います。
私も何事もなく息子&娘夫婦と孫に囲まれた平穏な日常生活に戻っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧