注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

驚くくらい頭が働きません。 最近は勤務時間も落ち着いていて、 在宅勤務を…

回答3 + お礼2 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
20/11/28 18:14(更新日時)

驚くくらい頭が働きません。

最近は勤務時間も落ち着いていて、
在宅勤務をしているので人間関係のストレスもありません。
単に集中できていないだけなのかもしれませんし、
経験のない仕事をしているから感じるだけかもしれませんが、
とにかく何も頭に入ってこないのです・・。

同じ状況を経験した方、どうやって抜け出しましたか。

No.3187921 20/11/25 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/25 18:11
通りすがりさん1 ( 20代 ♂ )

何か仕事をする上で目標を立ててみてはどうでしょうか?
初めは小さい目標を設定し達成出来たら自分を褒めたりご褒美をあげたり。
そのルーティンを作ってみたら気持ちが入れ替わるかもしれません。

No.2 20/11/25 20:11
匿名さん2 

私も同じです。
私は45歳の男ですが、40歳を過ぎたあたりから頭が鈍くなっていることを実感し続ける毎日です。
脳トレのゲームや定期的な運動なども行っていますが、今ひとつ効果に欠けている印象です。

抜け出したとは到底言えないのですが、少し効果があったかな・・と思うのは瞑想です。
私は特に、40歳になってから転職したこともあり、仕事がなかなか覚えられずただただ不安ばかりの毎日でした(正直今もですが)。
しかしながら、緊張や不安が脳の働きを更に鈍らせることを顕著に感じていたため、
精神の安定を第一に考え瞑想を日課とするようになりました。

魔法のような効果とはお伝えできないのですが、心の拠り所程度にはなってくれるのではないかと思います。

No.3 20/11/27 15:46
お礼

>> 1 何か仕事をする上で目標を立ててみてはどうでしょうか? 初めは小さい目標を設定し達成出来たら自分を褒めたりご褒美をあげたり。 そのルーティ… ご返信ありがとうございました。

28才にもなって高校受験くらいしか目標設定したことがありません。情けないことに。それなりに仕事、就活、部活等してきたけれど、自分のことなのにどこか受動的で、どれもやりたくないのにやらなければならないという想いでやりすごしてきてしまいました。その先に喜びは今のところ見つかっていません。当然ですが。忍耐力と上辺の真面目さだけが取り柄です。

あなたならその目標をどう決めますか。意思決定と言いますか、感情と言いますか…。能動的に生きている人間ってどのような思考プロセスで決めているのか知りたいと思いました。

差し支えなければ教えてください。

No.4 20/11/27 15:52
お礼

>> 2 私も同じです。 私は45歳の男ですが、40歳を過ぎたあたりから頭が鈍くなっていることを実感し続ける毎日です。 脳トレのゲームや定期的な運… ご返信ありがとうございました。

仰ることとてもわかります。緊張や不安に加え、刺激から遠ざかっていることも脳を鈍らせる一因かと、それならばバンジージャンプでもすれば良いのか等と思うことがあります。

瞑想は一度だけ試したことがあり、やや効果を感じました。定期的に実施することにします。

No.5 20/11/28 18:14
通りすがりさん1 ( 20代 ♂ )

主さんは主さんなりの人生を歩んできました。その中で経験をしたことに何一つ無駄なことはありません。そう言い切れるのはこんな私でも実感出来たからです。
そのうえで能動的になる為に「自分には何が足りないのか」を追求してみる事。
この追求することが能動的な思考に携われる第一歩だと思っています。

私の場合は人が何を考えているのか理解できるようになりと思ったのですがその前に自分自身のことを理解しないと他人のことは理解できないなと結論に至り、メンタルトレーニングの講座を受講しました。それから行動心理など情報を集めて今の自分に行きつきました。
まだまだ知らないこともあるので追求していきます。

最近では目標を大・中・小で考えています。
大は「周りの人を助けられる人になる」です。そうなる為には最初の小で「自分がまず幸せになる事」を掲げました。幸せになるにはお金を稼いで暮らしを豊かにすることと考え「お金持ちになる事」を掲げました。自分に余裕を持たせることができることで、大を叶えられる
と大きな構想を立てました。
やりたいことを明確にすることでそれに向かって突き進んでいく躍進力に変わりました。

「やらなければいけない」という義務感は半強制なので全力が出せていません。
つまりパフォーマンスが落ちている事になります。
大事なのは主さんが「やりたい」と心から思えることが何なのかです。
それは主さんにしか分かりません。

自分と向き合う時間をもってみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧