- 関連する話題
- 同僚が「私に子供いるアピールされて辛いから出社できない」と上司に言ったそうで、何日も休んでいます。 部署で女性4人のうち、独身20代が2人。 既婚30代
- 55才の主婦です。いい年こいて、3日間しか働いていないパート先を辞めるか迷っています。 長文で申し訳ないです。 色々な助言をお願いします。 店舗の商品補充
- 会社の社員達のイベントに自分だけ声をかけられません。 小さい会社で自分の上司は社長で、自分以外は皆ヒラ社員です。 社員のお祝い事や食事会や休みの日
職場恋愛は難しいのでしょうか。 職場に4個上の独身の男性がいます。 …
職場恋愛は難しいのでしょうか。
職場に4個上の独身の男性がいます。
上司です。
私の直属の上司として色々指導してくれる存在です。
8月ごろから退社時間が被るとご飯に誘ってくれ2人でご飯を食べてから帰るようになりました。
頻度は月に2〜3回 多い時で週に2回
次の日が休みの時は朝まで営業しているご飯屋さんに行き朝まで仕事の話や、たわいもない話をして過ごしています。
休みの日に会ったことは1回くらいで、連絡も解散後に2〜3通のやりとりのみで終わっています。
一緒にいて年上ということもあり色んな話が聞け、私自身一緒にいて楽しいのですが、相手はどう思っているのでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
私は男性です。
どっちかですよね。職場仲間としてすごく話しやすい人。もしくは異性として気になってる人。
私も以前、休日によく食事に出かけてた職場仲間の女性がいました。すごく話しやすいし気が合う人でした。だからもっと仲良くなりたいなって。でもそれは友達としてでした。異性としては見れなかったです。複数で飲んでた時に、本人も異性と2人で食事によく行くと話してたので気楽に会ってました。
でも本当は2人で食事は行かないらしく私に好意があったみたいです。告白もされたんですが断ってしまいました。まさか相手に好意があるとは思ってなかったんです。でも勘違いさせてしまう行動だったのかなって。
その男性はどうかわかりませんけど、少なくても嫌いとかではないしむしろ人として信頼してくれてるとは思います。そうでないとわざわざ食事には行きませんから。
ただ、異性としてどうなのかは難しいところですね。同じ職場仲間だとなかなか行動には移せないでしょうし。
休日に会う機会を作ることは難しそうですか?
恋愛に関する話とかできるといいんですけどね。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧