注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

両親の毎日のように繰り返されるケンカに悩まされています。 父 81歳 母の…

回答2 + お礼0 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
20/11/27 19:00(更新日時)

両親の毎日のように繰り返されるケンカに悩まされています。

父 81歳 母の病気や腰痛などを気遣い、掃除などできる家事をやってくれています。
母 78歳 認知症初期症状と診断あり。家事は、できる範囲で続けてくれています。
私 48歳 未婚 会社員

父が言うには、母の返事や、返答の内容が
ぶっきらぼうで、言葉が悪く、頭に来るとの事。
些細な事で、言い争いをしています。

今日も、お茶葉が多すぎて濃すぎる
入れ方がおかしいと、朝からケンカをしていました。
「母は病気なんだよ。」「普段の事でミスが多いのは、しょうがないんだよ。」と
父を諭すのですが、自分がミスしたのに、返事の仕方が悪い、ミスした事の反省がないと
激怒して、机を叩くなどの事もしていました。

母は認知症になる前まで、キビキビと動く性格で、人を叱る感じの人だったので
元々、家族には口が悪かった方です。

何度も仲裁に入り、両親に「相手の話を聞こう。」「優しく話そう。」などの
アドバイスをしてきたのですが、母は認知症のせいなのか
元々の性格なのかはわかりませんが、父への口の悪さや、態度が強くなってしまいます。
それを受けた父も、声を荒げてしまうため、ケンカになります。

母の認知症が進んでしまうのではないかと心配もしているのですが
父の怒り方、怒っている時の目つきが普段と違う気がして、心配になっています。
怒りすぎて、血圧や、心臓・脳の病気へ発展してしまわないか
父も認知症になってしまわないかと心配です。

歳をとっても、仲良く笑っていて欲しい。
私は、両親にどうしてあげるべきなのか
本当に悩んでいます。
なにか、良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

No.3188999 20/11/27 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/27 18:25
通りすがりさん1 

残念ながら、ご両親の性格は、変わりませんね。
きっと、これからも、ずっと、こんな調子なのでしょう。
あなたは、今までそんなお二人を見守り、要所要所でフォローされてきたのでしょう。
それでいいと思いますよ。
こんな事いったら失礼かもですが、なんだか面白いけんかのやりとりだなと
思ってしまいました。
ご両親を大切にこれからも見守ってあげて。
まだまだ元気だから
けんかも出来るんだ、と受け取ることもできますし。
認知症もあって大変かと思いますが、
介護頑張って。

No.2 20/11/27 19:00
匿名さん2 

両親共に高齢で普通に理解力は低下している、その歳で性格は変わらない、片や認知症。揉めたり喧嘩になるのは当然と言えば当然のこと。
お互いが仏の如く物凄〜く穏やかとか、些細な事は気にしない性格とか、もはや悟りを開いて全てを受け入れる様な境地にある人ならともかく、そうで無いなら普通の日常かと。

一緒に居る時間が長ければ長いほど喧嘩は増えるしストレス溜まるし悪循環。お母さんを週何回かデイサービスに行かせたり、お父さんは同年代が集うような場所や趣味活動、地域のシルバーボランティアなどに参加するなど、2人が離れて過ごす時間を確保して各々が気分転換を図るなど、物理的に距離をとったり生活環境を見直してみるのはどうですか?

お母さんの言葉の悪さや物の言い方はもう変わらないし、お父さんの短気も変わらない。その2人が過ごしてて喧嘩減らすって難しい。
そりゃ両親が年老いても仲良く笑っててくれたら、子としてはとても嬉しい事だけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧