- 注目の話題
- 考え過ぎでしょうか? 友達とカラオケに行きお会計が6300円でした。二人で分けて出す事になり、友達は1300円を出して、私は5000札しか無かったのでそのまま
- 私のミルタンクが満タンですと言われたらなんて返せばいいの
- 友人が旦那の名前を教えてとしつこいです。 なんで知りたいの?と聞くと知り合いかもしれないからと言われました。 知り合いだとしても別に関係ないですよね
50才以上の独身の方に質問です。 家は賃貸ですか?持家ですか? 持家を管理す…
50才以上の独身の方に質問です。
家は賃貸ですか?持家ですか?
持家を管理するのは大変じゃないですか?
No.3189619 20/11/28 18:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
社会福祉協議会と言う所でなら、色んな相談をしてくれるので、お金の管理とか生活のサポートの部署で色んなケアをして相談にもしてくれますよ。
僕は、安心サポートで全て任せてます。
行政でも市役所や区役所とは、違い完全に、保証もしてくれますからね。
助言では、無くて生活費、光熱費、固定資産税とかも全てしてくれますよ。
心配なら、1度面接を受けて審査を受けてみたら?
一部有料ですけど一回、100円くらいです。
管轄も通産省です。
区役所、市役所の元OBなので地位も高い人も天下りみたいな強い力があるからね。
住民投票とかも勝手にしてくれますよ。
面倒くさい事も電話でしてくれますからね。
老後も安心サポートで安心ですよ。
不安も無いですよ。
お金も毎月、決まった日と時間も正確に持て来てくれますよ。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧