- 関連する話題
- 二言目には金金言う旦那をどう思いますか? お小遣いは本来なら3万のところを「俺は毎日死ぬ思いをして働いてるのに小遣いがたったの3万とか舐めてんの?」と言われて
- 専業主婦の嫁と離婚したいです。もう養っていきたくありません。 子供は3歳、結婚9年目、持ち家。妻の専業主婦歴は7年です。 2年前に離婚したいと言いました
- 小さな子を連れ回す妻。 何度言ってもやめてくれません。 緊急事態宣言が出されたところに住んでいます。 自分はテレワークしつつも出勤日もあって、外出しな
夫が現在ギャンブル依存症により、専門の施設に入っております。現在、施設に入ってか…
夫が現在ギャンブル依存症により、専門の施設に入っております。現在、施設に入ってからちょうど一年半です。
その施設で働いている方々も元々何かの依存症(ギャンブル、覚醒剤、アルコール、異性関係、痴漢など)だった人達です。施設から出てきた人達の中には、痴漢依存症など、犯罪を犯してでもやめられなかったのにそれらを克服をしている方も多く、もしかしたら夫もあと数カ月したら依存症から回復して出てくるのかもしれません。依存症の克服だけでなく、本人の人間性などにも焦点をあててゆっくりとプログラムをすすめてくれる良い施設だと思います。
夫が施設に入る前は、常に夫の言動が気になり(ギャンブルしてないか)生活のすべてが夫中心で、まさに私も共依存みたいになっていました。一応夫に対しても愛情はありましたが。。
けど夫が施設に入ってしばらくして、不安のない生活、夫中心の生活から自分や子供達中心の生活の居心地の良さを知りました。
多分来年には夫は帰ってきます。夫が家を出ていってから一ヶ月ほどは会いたくてたまらなかったのに、今の私はもう夫に会いたくありません。声も正直聞きたくないです。嫌いになったとかではなく、今はただただこの平穏な生活と心境を壊されたくないんです。
夫が施設に入るとき、家族はただ信じて待つこと、連絡も一切なし、それを前提として入ってもらってますしその約束を私もしました。施設のお金も一ヶ月に20万ほど必要ですが、私が待っててくれるならと全て義両親が出しております(ここは夫の親として当たり前だとは思いますが)。
けどもうその時の私とは色々と違ってきています。もし完璧に夫の依存症がなおっていて、今後再発することはないとしても、夫との生活はもう考えられません。嫌いになったわけではないし恨んでもない、今の心境を具体的に説明は出来ませんが、もし夫と生活をするとしても視界にも入れたくないし触られるなんてもってのほかです。施設に入る前は夫婦生活も頻繁にありましたが今はちょっと想像しただけで、なんだか無理です。
このままだと施設の方々、夫、何より義両親との約束をやぶることになります。それから夫のことが大好きだった息子と娘も。。
自分を押し殺してでもやり直すべきでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
主さんの思っている事は、当たり前の感情だと思います。
普通の事です。
そこまで酷いギャンブル依存症の男を好きでたまらない…そっちの方が異常です。
普通に離婚でいいと思います。
頑張ってる夫には申し訳ないかもしれないけど、当たり前です。
まぁ、離婚が無理なら別居ですね。
もし、心を入れ換えて戻ってきて、家族に捨てられた…自業自得なだけです。
夫婦なんて所詮他人です。
心変わりしてもおかしくありません。
一番の心配は、お子さんでしょう。
その辺りが詳しく書かれていませんが、お子さん達がお父さんと暮らせる日々を楽しみにしているのか… そんな男でも夫婦と親子は違いますから。
別れたい主さんの気持ちとどう折り合いをつけるか、そこが一番難しい問題と思います。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧