- 注目の話題
- 社会人の息子の給料を親が全額管理をして(子供名義のキャッシュカードや通帳も親が管理)お小遣い制度にすることは、息子の将来のために正しいと思いますか?
- 母が認知症気味で,暇な私は 3日に一度,母を訪ねてきてます。 弟夫婦は,遠方なので1ヶ月に一度です、 このままだと,私が遺産相続 ほとんど貰えますよね?
- 38歳男です。妻から離婚を申し込まれています。子どもは小学3年生、1年生女の子二人です。現在、妻とは別居中です。 妻からは昔からあなたとは一生、生活していく人
話す言葉がちんぷんかんぷんだったらごめんなさい。 私は中2の学生です、 私の…
話す言葉がちんぷんかんぷんだったらごめんなさい。
私は中2の学生です、
私の家族のせいで私は心がボロボロです。私はピアノを幼少期から習っていて5年生のころに、本格的に職業にしたいと思い頑張って練習とかレッスンとか頑張ってます。でも、私は家族(主に母と弟)のせいでほぼ自信がピアノを弾く自信がなくなりました。なぜなら、毎日弟の泣き声母の怒鳴り声がストレスだからです。母は狂って窓を開けて近所のみんなに家の事情を聞かせるとかわざわざ外に出て弟をしかってます。とても恥ずかしいです。
その声のせいで児童相談所に4回も通報されました。110番もされました。
だからこんな環境でピアノを弾きたくないし、近所の人に聞かせたくないです。
でも、親は弾かないとピアノをやめさせると怒るのでできる限りやってます。
でも、休憩して一階の自分の部屋に行くと心が休まるんです。ずっとそこに居たいって思って中々ピアノを引き続けることができないんです。
で、そうすると親は狂って私の洋服を投げたり、ピアノやめるよって怒鳴ってきたり、苦しいです。学校でも、家の怒鳴り声が聞こえてるんじゃないかと、思って居られません。すぐ保健室に行っちゃいます。これを担任の先生、家庭教師の先生、エレクトーン(ピアノの電子バージョンの楽器)の先生、あとお父さんに昨日過呼吸になりながら話しました。
お父さんは認めてくれました。でもお母さんは自分が正しいと思ってるのか認めてくれません。辛いです。毎日泣きすぎて目が痛いです。
意見お願いします。
No.3190867 20/11/30 21:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧