- 注目の話題
- 友人が旦那の名前を教えてとしつこいです。 なんで知りたいの?と聞くと知り合いかもしれないからと言われました。 知り合いだとしても別に関係ないですよね
- 直接伝わるようにはっきりと言わない人間にイライラします。どうしたらいいですか? 少々書き方が悪くなりますが、最もストレートな感じがするのでそう書きます
- 私のミルタンクが満タンですと言われたらなんて返せばいいの
夜分遅くにすみません。 学生ですが、35分もある昼休憩に先生が忘れ物をして、職…
夜分遅くにすみません。
学生ですが、35分もある昼休憩に先生が忘れ物をして、職員室にプリントを取りに行ったことに疑問がありました。
その授業を始まって数分前に生徒が「ロッカーに忘れ物をしました」と述べると、先生は「この長い休憩に何しとったんや。どうせ騒いでたんだろ。」と言っていたのにそんな先生が何も言わずに忘れ物をしたってボソッと言って忘れ物を取りに行きました。
それを見て、有り得ないだろと思いました。
確かに教師という立場上、生徒を正しい道に導く義務があるので生徒には厳しくすると思うし、先生もたまにはミスをすることだってあると思うんです。
でも、忘れ物をして帰って来た時に「すみません。」とも言わない。それ以前に僕に話しかけてきました。
こんな先生をどう思いますか?
ちなみに僕は同情してほしいから相談しているのではなく普通に皆さんがどう思われるかを知りたいです。
僕は自分には甘いのかなぁと思いました。
No.3191015 20/12/01 01:13(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧