うちの子達は文句が多い。少し中学校が遠いので、疲れた、送って。なんで〜してくれな…
うちの子達は文句が多い。少し中学校が遠いので、疲れた、送って。なんで〜してくれないの?などばかり。
自分は雨の中遠くの学校まで歩いて行き帰り、辛くても親に文句を言おうと思わなかったのに。。何故こうなるのでしょう、悲しいです。
タグ
No.3191837 20/12/02 15:19(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
あなたの娘さんは普段から車で送り迎えしているのでしょうか?
そうでなければ、大好きなおばあちゃんに頼ってるのかもしれません。
話がずれて恐縮ですが、私が中学生の頃、母は仕事と家事で忙しくあまり相手にしてもらえず、私達兄妹はおばあちゃん子で普段からよく甘えていて、こっそりお小遣いもらったりしてました。
当時は感謝の言葉こそ伝えていませんでしたが、成人してお互い進んで年老いた祖母の世話をしたり、プレゼントを送ったりしました。
無理なときはキッパリ言うべきだと思いますが、出来るときは厳しくせずに甘えさせてあげるのも良いと思います。いつかは大切にしてあげてたことが自分に返ってくると思って。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧