注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

同居で嫁ぎました。 義理母より私の母へ 「◯ちゃんの(私)欲しいものは全て◯…

回答6 + お礼3 HIT数 744 あ+ あ-

匿名さん
20/12/04 19:18(更新日時)

同居で嫁ぎました。
義理母より私の母へ
「◯ちゃんの(私)欲しいものは全て◯◯家で揃えますので大丈夫です」言った時のニュアンスにもよるとは思いますが・・

この言葉普通ですか?

20/12/03 09:36 追記
赤ちゃんが産まれ100日参りの衣装や七五三、雛人形等の話がでた後に義理母が言い出しました。

正確には義理母が私の両親に「」の文を伝えておいてくれと夫に言い馬鹿な夫がそっくりそのまま私の母へ伝えました。

もう少し言い換え方もあっただろうともおもうし、ありがたいことだけれど私にしたら実の母なので買わせてよとも思います・・笑

20/12/03 09:36 追記
赤ちゃんが産まれ100日参りの衣装や七五三、雛人形等の話がでた後に義理母が言い出しました。

正確には義理母が私の両親に「」の文を伝えておいてくれと夫に言い馬鹿な夫がそっくりそのまま私の母へ伝えました。

もう少し言い換え方もあっただろうともおもうし、ありがたいことだけれど私にしたら実の母なので買わせてよとも思います・・笑

No.3192242 20/12/03 06:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 20-12-04 01:06
通りすがりさん9 ( )

削除投票

投稿を読んで、あなたの義母の言葉は「息子が頂いたお嫁さんを親(義母)としても責任持って守るので、ご安心ください。」的な意味なのかな、と思いました。
私はその言葉自体にネガティブな印象は無いですが、その人の性格や生活環境等のニュアンスもあるので難しいですね…不本意で二世帯住宅に住んでいるのなら余計に。

義母自身は悪気があって言ったわけでは無さそうですが、今後主導権を握るというか色々口を出してきそうな感じも受けるので、「私はこう思います/こうします」とあなたの意見も伝えていく方が良いかもしれません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/03 08:26
匿名さん1 

まぁ、嫁いだんだから当たり前と言えば当たり前だけど、何でその話題になったかにもよりますね…。
なら主さんから義母に「私達夫婦の家が欲しいです」って言いたいところですよね💦

No.2 20/12/03 09:00
匿名さん2 

言葉の選択が普通ではないですね。
○○家で揃えますとか普通は言わないと思います。

No.3 20/12/03 09:33
人生の先輩さん3 

前後の話の流れ
ニュアンス(言い方)が
わからない。

そこの部分だけ抜粋
しても憶測の回答しか
得られないよ。

私なら 嫁 家族と
認めてくれた?って
プラスに取るかな。

きっとここに質問してる
ところを見れば
引っかかってるって事
内心 はっ? って
思ったってことなんじゃ
ないでしょうか?

No.4 20/12/03 09:39
お礼

>> 1 まぁ、嫁いだんだから当たり前と言えば当たり前だけど、何でその話題になったかにもよりますね…。 なら主さんから義母に「私達夫婦の家が欲しいで… 当たり前なんですね〜・・
勝手に二世帯を建てられ、事情があり入るしかありませんでした・・本当私達だけの家を建てて欲しい物です・・

No.5 20/12/03 09:40
お礼

>> 2 言葉の選択が普通ではないですね。 ○○家で揃えますとか普通は言わないと思います。 そう、言葉の選択が普通ではないですよね、ありがとうございます。

No.6 20/12/03 09:43
お礼

>> 3 前後の話の流れ ニュアンス(言い方)が わからない。 そこの部分だけ抜粋 しても憶測の回答しか 得られないよ。 私なら … 言葉足らずでしたね、少し追記させていただきました^^;
内心は?と思ってしまったのです。笑
プラスに考えればいいんですよね〜きっと、 実家が貧しいわけではないですが裕福な義理両親はとにかく望まなくても何でもかんでもしてあげたい人で困っています・・。

No.7 20/12/03 09:46
主婦さん7 

それだけ同居してくれた主さんに、感謝しておられるのではないですか?
主さんの実家に負担を掛けまいという、気づかいではないかと思います。

「お気遣いいただきありがとうございます。しかしそちらばかりにご負担をお掛けするのも心苦しいので多少は実家でさせていただければと思います。」
とお返事されてはと思います。

No.8 20/12/03 10:40
匿名さん8 

勝手に二世帯・・・大変ですね。これからもさらに大変になると思います。賢く乗り切って。あなたのペースも出来るだけくずさず、旦那さんをうまく操ってね。

No.9 20/12/04 01:06
通りすがりさん9 

投稿を読んで、あなたの義母の言葉は「息子が頂いたお嫁さんを親(義母)としても責任持って守るので、ご安心ください。」的な意味なのかな、と思いました。
私はその言葉自体にネガティブな印象は無いですが、その人の性格や生活環境等のニュアンスもあるので難しいですね…不本意で二世帯住宅に住んでいるのなら余計に。

義母自身は悪気があって言ったわけでは無さそうですが、今後主導権を握るというか色々口を出してきそうな感じも受けるので、「私はこう思います/こうします」とあなたの意見も伝えていく方が良いかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧