注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

息子が保育園を退園するかについて。 相談させて下さい。 4歳の息…

回答6 + お礼5 HIT数 538 あ+ あ-

匿名さん
20/12/03 21:02(更新日時)

息子が保育園を退園するかについて。


相談させて下さい。

4歳の息子が年少で保育園に通っています。


現在、昔一緒に働いた先輩が立ち上げた小さな会社でお手伝い程度ですが、働かせてもらっています。


実は赤ちゃんを授かりまして、現在妊娠8ヶ月です。2月に出産の為1月までしか働くことができません。


先輩は一年後にまた手伝ってくれるなら、育休というしっかりした制度はないけど、登録したままにしてくれると言うので、園には一応育休みたいな感じで一年後に復帰すると伝えました。


しかし保育園的には企業が行っているような、正式な育児休暇取得でないと、3歳以上でも退園になってしまうと言われ、産後2か月で復帰して貰えば、そのまま在園できると言われました。


しかし産後2か月で復帰というのは、赤ちゃんを祖父母に預けるのも難しいですし、なかなか苦しいような気もします。


一度退園して幼稚園にしようかと思いました。

しかし赤ちゃんが一歳になったら家計的にも本格的に仕事はしたいと思っており、そうすると上の子が幼稚園、下の子が保育園と、なかなか働くにも時間的に制限が出てきてしまい、悩んでおります。


そんな中、経営者の先輩が「1年間、育児休暇じゃなくて家庭内労働、事務仕事を家でやってもらうということにもできるよ」と言ってくれました。
実際事務仕事はそんなにないので、一年間嘘の申告を保育園にしなくてはなりません。

一年繋いで、正式にまた働き始めるか。それとも嘘はつかず素直に年中で上の子を幼稚園に転園させるか、、、
ものすごく悩んでいます。

詳しい方や似た経験をされた方、アドバイスいただけたらと思います。

No.3192341 20/12/03 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 20-12-03 17:48
通りすがりさん5 ( ♀ )

削除投票

お礼レスありがとうございます

>保育園的には企業が行っているような、正式な育児休暇取得が必要

とのことで、主さんや雇用主の先輩は、正式な育休取得方法に関して、保育園やハローワーク、市役所に確認はされましたか?

雇用形態はわかりませんが、会社と主さんの間で正式な契約書(育休を取得させ、育休復帰後に雇用予定であるという書類を作る)を交わせば良い話ではないかなと思うのですが。

そして、保育園には、保育園の指定の就労証明書(育休を取得し、1年後に就労予定であるというのを明記)に育休取得すると記入して、提出すれば良いのでは?

保育園のいう正式な育休証明と、ハローワークの育児休業給付金申請、などは別枠だと思うんですよね。

違ったら申し訳ないですが。。


なんにしても、雇用期間が1年未満だったとしても、雇用主と従業員が育休取得の契約を交わせば産休育休は、取れますから、準備すれば何も問題ないのでは?と思います。

主さんの会社方の規約で、雇用1年未満は育休取れない!と定まっている場合は、

例えば現在7ヶ月?働いている。産休も雇用期間に含まれます。そうすると、9ヶ月か10ヶ月くらい継続して雇用したことになりますよね。産後2ヶ月から、2ヶ月間だけ職場復帰(在宅勤務)することにして(保育園在園の労働時間など条件を満たす)、1年取得し、あとは育休を取得することには、できないか?も市役所に相談してみてください。

産後2ヶ月で在宅を2ヶ月間だけ、ならできなくは、ないかな?と思います。

なんにしても、幼稚園に転入ではなく、

保育園に在園し、育休を取得する方法が本当にないのか?、すべての可能性を探したほうが良いと思いますよ




No.8 20-12-03 18:06
通りすがりさん5 ( ♀ )

削除投票

うーん、色々調べてみましたが

労使協定で1年未満の従業員は、育休が取得できない。という雇用契約が結ばれているのなら、正式な育休取得は難しいらしいのですが


逆に、主さんと雇用主さんの間で、育休についての労使協定が結ばれていないのなら、雇用期間が1年未満でも育児休業取れる。ということみたいですよ?

なんにしても、市役所ではなく、とりあえずハローワークに行って相談されてみては?

育休取れますよ!ってことなら、保育園に就労証明書提出して、保育園通えるようにしたら良いと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/03 12:49
おしゃべり好きさん1 ( ♀ )

一年後にまた働きたいのなら
保育園継続が良いと思う

産まれた子供も保育園に入りやすいでしょう。
融通が利く職場なら
メインを在宅で、月に何回か
職場勤務とか出来ないでしょうか?

No.2 20/12/03 13:02
お礼

>> 1 さっそくありがとうございます。

そうです。幼稚園だと帰りは早い、夏休みはあるで仕事復帰するとなると色々不便になってしまい、、、。

今の職場な現場仕事がメインで在宅というのがあまりないんですが、経営者の方が「在宅ワークやっとることにしてあげるよ」と言ってくれます。でもそれは園には嘘をつくことになります。
年少以上は所得証明等は提出せず、就労証明のみなのでごまかせるとは思いますが。どうするのが一番家族にベストか悩んでいます。

No.3 20/12/03 13:39
匿名さん3 

下の子を産休明けから保育園に預ければいいのでは?
それは嫌なんですか?

No.4 20/12/03 13:59
お礼

>> 3 パートなので正式な産休がとれないのです。

No.5 20/12/03 14:48
通りすがりさん5 ( ♀ )

今の職場では、何ヶ月働いていますか?

No.6 20/12/03 15:01
お礼

>> 5 7か月になります。
一旦辞めてますが、以前にもこちらで数ヶ月働いていました。

No.7 20/12/03 17:48
通りすがりさん5 ( ♀ )

お礼レスありがとうございます

>保育園的には企業が行っているような、正式な育児休暇取得が必要

とのことで、主さんや雇用主の先輩は、正式な育休取得方法に関して、保育園やハローワーク、市役所に確認はされましたか?

雇用形態はわかりませんが、会社と主さんの間で正式な契約書(育休を取得させ、育休復帰後に雇用予定であるという書類を作る)を交わせば良い話ではないかなと思うのですが。

そして、保育園には、保育園の指定の就労証明書(育休を取得し、1年後に就労予定であるというのを明記)に育休取得すると記入して、提出すれば良いのでは?

保育園のいう正式な育休証明と、ハローワークの育児休業給付金申請、などは別枠だと思うんですよね。

違ったら申し訳ないですが。。


なんにしても、雇用期間が1年未満だったとしても、雇用主と従業員が育休取得の契約を交わせば産休育休は、取れますから、準備すれば何も問題ないのでは?と思います。

主さんの会社方の規約で、雇用1年未満は育休取れない!と定まっている場合は、

例えば現在7ヶ月?働いている。産休も雇用期間に含まれます。そうすると、9ヶ月か10ヶ月くらい継続して雇用したことになりますよね。産後2ヶ月から、2ヶ月間だけ職場復帰(在宅勤務)することにして(保育園在園の労働時間など条件を満たす)、1年取得し、あとは育休を取得することには、できないか?も市役所に相談してみてください。

産後2ヶ月で在宅を2ヶ月間だけ、ならできなくは、ないかな?と思います。

なんにしても、幼稚園に転入ではなく、

保育園に在園し、育休を取得する方法が本当にないのか?、すべての可能性を探したほうが良いと思いますよ




No.8 20/12/03 18:06
通りすがりさん5 ( ♀ )

うーん、色々調べてみましたが

労使協定で1年未満の従業員は、育休が取得できない。という雇用契約が結ばれているのなら、正式な育休取得は難しいらしいのですが


逆に、主さんと雇用主さんの間で、育休についての労使協定が結ばれていないのなら、雇用期間が1年未満でも育児休業取れる。ということみたいですよ?

なんにしても、市役所ではなく、とりあえずハローワークに行って相談されてみては?

育休取れますよ!ってことなら、保育園に就労証明書提出して、保育園通えるようにしたら良いと思いますよ。

No.9 20/12/03 18:33
通りすがりさん5 ( ♀ )

あと、度々ごめんなさい。
パートでも産休や育休は、正式に取れますよ?私もパートですが、産休育休取って保育園に通わせてますよ。

No.10 20/12/03 20:52
お礼

>> 7 お礼レスありがとうございます >保育園的には企業が行っているような、正式な育児休暇取得が必要 とのことで、主さんや雇用主の先輩は… ご丁寧にありがとうございます。
色々と参考になります。

今日の夕方保育園に確認しました。

一応いま働かせてもらっている所は小さな事業所のため、正式な育児休暇というものはないです。ただ、経営者の先輩は一年間は育休という形で在籍させてくれるという話だったのですが、園的には正社員がとるような正式な育児休暇じゃないと市役所から色々言われてしまう可能性があると言われました。

それを経営者の方に相談したところ、それならば産後動けるようになるまでは、在宅ワークにしてあげるよ。と言われ、その旨を保育園を話したところ、「それなら継続して通園できるよ、とりあえず在宅ワークで繋いで、一年後に正式に復帰する形をとるのがいいよ」と言っていただきました。

心配していた幼稚園転園にはならなさそうです。私も市役所の取り決め等がよくわかっておらず不安になってしまいました。


丁寧にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。

No.11 20/12/03 21:02
お礼

>> 8 うーん、色々調べてみましたが 労使協定で1年未満の従業員は、育休が取得できない。という雇用契約が結ばれているのなら、正式な育休取得は難… そうなんですね!
わざわざ調べていただきありがとうございました。

うちの市では経営者と本人の約束的な育児休暇だと引っかかる?らしく、やはり正社員のような正式な育児休暇でないと通らない可能性があると言われました。
なかなか厳しいようです。

ただ産後は在宅ワークをしているという書類を出せれば園には通わせられるようなので、保育園側も今後下の子をまた保育園に入れて働く予定であるのなら幼稚園に変わるのはオススメしないということで、1年間は書類上ですがそうしたいと思います。

ご丁寧に本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧