皆さんは、どのようにして付き合うといった決断をしますか? 両想いや、自分が好き…
皆さんは、どのようにして付き合うといった決断をしますか?
両想いや、自分が好きになった相手と付き合えたらそれが1番素敵なことだと思いますが、相手からアプローチを受け、決して好きといった感情は強くはないけど、付き合ってみようかな?といったパターンもあるのでしょうか。
皆さんが現在のお相手、過去のお相手と付き合うと決めたときの基準、といっては事務的かもしれませんが、決め手となったことを教えて頂ければ幸いです。
沢山のご意見をお待ちしております。
No.3193845 20/12/06 01:12(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
基本的にアプローチしてくる男性の中から選ぶ(というと偉そうですが)感じです。
なんとなくこの人は私に好意があるなと感じたらまず友人として付き合っていって徐々に距離を縮める感じです。結構時間がかかるタイプなのでその間に消えてしまう人もいます(今のところあまりいませんが)。距離が縮まるときに「なんか気持ち悪い」と思えばそのままおしまいですし、この人となら異性としてもっと一緒にいたいと思ったら恋愛対象になる感じです。
だから自分からすごく好きになってってのは学生時代くらいでその後はないかもしれません。
そこまで普段異性に興味がないタイプです。でも仕事上出会いが多いので合コンなどには行ったことがなく、あくまで自然の生活の中でと言った感じです。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧