- 関連する話題
- 私は18歳の女子です。先日、背中の痒みがひどかったので皮膚科にいったところ、アトピーだと言われました。まだ正式な結果は出ていませんが、先生はおそらくそうだろうと
- 私は奇形を持って産まれ、難聴も持っている身体障害者です。奇形は全身なので、体のバランスがおかしいのと、顔のバランスもおかしいので、かなり醜いと思います。それでも
以前に、3人に1人が子宮筋腫だと言われた時期がありました。私も言われましたが、出…
以前に、3人に1人が子宮筋腫だと言われた時期がありました。私も言われましたが、出産や長生きは出来ないでしょうか。膀胱炎や関節痛などあり体調も悪いのですが、治りますか。
新しい回答の受付は終了しました
おいくつでしょう?
40半ばの姉は毎年、子宮がん検診で超音波を受けてますが、いつも筋腫があると言われて4年目です。
ただ仰る通り、その年齢だと3~4人に1人は筋腫を持ってるそうです。
でも、治療の必要があるケースは少なく、姉も必要ないと診断されます。
40半ばを過ぎると大きくなる可能性はとても低く、経過観察(検診上、再検査や精密検査の必要なし)と言われ、検診以外は通院してません。
可能性は低くても、50過ぎてから子宮がんになる方もいるので、心配ですよね。
姉も心配して、子宮がん検診は必ず超音波を選んでます。
病院によって1~2000円くらい?高いかもしれませんが。
私は30後半で、幸いまだ何もありませんが、姉の例があるので、検診では1年おきに超音波を選んで受けてます。
34歳で、子宮筋腫が見つかりました。
筋腫の核出手術を受け、一年後に自然妊娠、帝王切開で出産しました。
その後筋腫が再発し、44歳で子宮全摘しました。
現在、61歳。
体調は極めていいです。
子宮筋腫はできる場所によって、経過も予後も変わってきます。
私の時には、握り拳大になったら手術をした方がいいと言われていました。
手術も、経腟で出来るもの、内視鏡手術、開腹手術など様々です。
筋腫の位置と大きさによって、変わってきます。
その他に、開腹せずにレーザーで焼き切る方法や薬で生理を止めて小さくなるのを待つ方法など、様々なようです。
小さいものは半年ごとの経過観察のみで、普通の生活が続けられます。
まずは婦人科で正確な診断を受け、不安ならセカンドオピニオンも受けて、納得した治療を受けることだと思います。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧