注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

離婚して、幼い子供を育てますが場所について相談に乗ってください。 いまは実…

回答14 + お礼8 HIT数 1277 あ+ あ-

匿名さん
21/01/02 22:18(更新日時)

離婚して、幼い子供を育てますが場所について相談に乗ってください。

いまは実家で世話になってますが、ここは親が移住した場所で結構な田舎です。

保育園からの学生生活はすべて車通学が必須になるり病院も自転車圏内ではありません。

子供にとってはたくさんの人に囲まれていたほうがいいとは思いますが、今後を考えるとある程度便利のきく所に引っ越して子供と二人でやっていくほうがいいと思いますか?

No.3207948 20/12/31 11:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/31 11:44
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

あまり田舎すぎるのは不便なので、少し便利な場所へ移住したほうがいい、
ただし、子供もなんどき何があるか先わからないので、実家にも、
ある程度30分~最悪1時間ないで避難できる距離が安心です!!

ましてコロナも来年1年は猛威をふるい収まるまで時間かかるので、
今は実家でコロナ嵐が過ぎ去るのを静かに待つのが懸命です。

No.2 20/12/31 12:26
匿名さん2 

田舎に育つ子は自然があって、たくましく、伸び伸び育つと思います。
都会の子は人に揉まれ、人間関係では田舎の子より鍛えられるかな。
お友達はたくさんできるけどね。
自然に触れる機会は少ないので、親がそうした機会を作ってあげないといけません。

どちらも一長一短で、判断難しいですね。
私なら、どちらがより、子供にとって幸せか、フォローができるか、で選ぶかな。
もう少し都会に行っても、親がすぐ駆けつけてくれたり、あなたの稼ぎが十分で、シッターさんなど雇えるなら都会に出る。

でも、そうした余裕がなかったり、親に来てもらうのが難しいなら、実家に住みます。
通学などは大変かもしれないけど、都会で親子2人、子供に寂しい思いをさせて育てるより、精神衛生上良さそう。

No.3 20/12/31 12:34
通りすがりさん3 

子供次第
子供が望めばあれだけど
静かで集中できる環境、
誰かいてくれる環境で
のびのび育つ子もいます

判断は難しい

No.4 20/12/31 14:10
匿名さん4 

それよりも、主さんの仕事には問題(通勤)はないのですか?

もしかしたら、まだ働いてはなく育児に専念しているのでしょうか?
もしそうなら、今後の自分の働き方などを考えてでいいと思います。

子供さんにとっては、祖父母と暮らす事はとても良い事と思いますよ。
田舎も小さい時はのびのび育てられる事で良いと思います。

小学生になるまでにどうすれば良いか考えればいい。

まだこれから保育園くらいなら焦らなくていいと思いますよ。

No.5 20/12/31 14:22
お礼

>> 1 あまり田舎すぎるのは不便なので、少し便利な場所へ移住したほうがいい、 ただし、子供もなんどき何があるか先わからないので、実家にも、 ある… 回答ありがとうございます。

たしかに、この先はまだコロナがあるし、最初は以前住んでいた都会(県外)を考えていましたがちょっといまの状況では難しいですね。

とりあえず保育園まではいまのところでもいいかもしれないと思いました。ただ、実家は出たいです。

No.6 20/12/31 14:24
お礼

>> 2 田舎に育つ子は自然があって、たくましく、伸び伸び育つと思います。 都会の子は人に揉まれ、人間関係では田舎の子より鍛えられるかな。 お友達… 回答ありがとうございます。
親がすぐ駆けつけられると考えると、県内でっていうことですよね。
子供にとっても手が足りているほうがいいですよね…。
まだ未満児なのと、コロナも収束しないのでとりあえずは県内で考えてみたいです。

No.7 20/12/31 14:25
お礼

>> 3 子供次第 子供が望めばあれだけど 静かで集中できる環境、 誰かいてくれる環境で のびのび育つ子もいます 判断は難しい 回答ありがとうございます。
判断が難しいですよね。
ここの回答者さんすべてのご意見、とても参考になります。ありがとうございます。

No.8 20/12/31 14:50
お礼

>> 4 それよりも、主さんの仕事には問題(通勤)はないのですか? もしかしたら、まだ働いてはなく育児に専念しているのでしょうか? もしそうな… 回答ありがとうございます。
そうなんです現在働いていません。
専業のまま離婚となり実家で月5万振り込みながら世話になってます。ちなみに子供は未満児です。たしかにこれから保育園なら慌てないでいいかもと思えてきました。

ただ実家はどうしてもでたいと思っています。親も高齢で持病もあり負担と迷惑をかけたくないので…。親は送り迎えとか家事とかの簡単なことは積極的に手伝ってくれていてありがたいのですが、時間の大半は私と子供でできるだけ散歩にでるかずっと部屋にこもっています。

前住んでいた県(つまり質問に書いた都会です。Z県とします)に戻ろうと部屋探し内覧までしましたが、情けないことに手が足りないことに不安を感じ、県外は無理かなといったん保留にしています。

そこで色々な方々の回答をよんで実家の近くならという選択肢も浮かびました。

できたら来年には出たいですが、
その場合、県内で実家近くでアパートかりて、そこから仕事探しというのはありだと思いますか?
(仕事探しの間はなんとか財産分与や貯金を切り崩してになりますが)


No.9 20/12/31 19:18
匿名さん9 

自動車免許お持ちだったら、一台中古車を買って実家を拠点に就職活動されてはいかがですか?求人にもよるでしょうが、アパートで母子2人暮らしシングルよりも実家に住んでいて子育ての手は足りてるって状況の方が、採用されやすい気がします。仕事始めてしばらくした段階で部屋を借りてもいいと思います。あと収入の当てができてからの方がアパート借りやすいと思います。

No.10 20/12/31 22:13
通りすがりさん10 ( ♀ )

保育園の間は実家でお世話になるのが良いのでは。というのも、私も今年の夏から子供を保育園に預けていますが、子供が保育園で色んな風邪をもらってきて頻繁に体調不良になり、特に最初の3ヶ月は、月に何日も保育園を休みました。1週間通い続けれた事が無かったかな。鼻水や咳止めなど、薬漬でした…。毎月、病院にかかる感じで。子供が体調不良不良のたび、仕事を何日も休みました。

特に!コロナが流行りだしてから保育園側もとても慎重なようで、熱はなくても咳や鼻水が酷ければ自宅で休ませてあげてほしい、と保育園からお願いされたりもして。

なので、主さんも仕事始めても、子供の体調不良で保育園を休ませてしまうとき、ご両親に看病を頼める?のであれば、田舎の実家が良いんじゃないかなって。

それで小学校からは、歩いて通学できることが必須かなと思います。仕事をしていれば、車で送迎は難しいでしょうし、夏休みや冬休みなど長期休みのときに、祖父母に預けっぱなしにするわけには、いかないと思うので。

都会というか、人口の多い街には学童や児童館などありますし、歩いて帰ってこれるって防犯的にも大事なことだと思います。

あと、ご両親が高齢?なら、介護や病気の際に誰が両親を世話するのか。引っ越しをするとしても、それも想定して、引越し先を考える必要がありそうです。



No.11 20/12/31 22:35
匿名さん11 ( ♀ )

現在無職との事ですから
まず、働いて生活費を稼ぐ事がどんなに大変かを身を持って経験し、経済的自立をして経済面で自信をつけてから、実家を出たらいかがですか?

私は結局実家に寄生してます(笑)
年収450~500万(残業で稼いでいる)の離婚母子で子供は社会人です。

離婚したての頃は、正社員でも年収300万にもいかなかった。
それから通勤に片道1時間~2時間の所で、働いてキャリアを積んで今です。

2月には今のキャリアや年収を捨てて別の所で働きますが、
年収的に100万は落ちます。でも次はボーナスあり(今の所はない)
残業なし。
片道車で30分。
親も年をとっていくので、職場が近いといい。

現在無職の主さんでは来年には家を出る為の経済力はつかないと思います。
何か手に職というか、社会人に復帰できるようなものありますか?

保育園問題もありますが、経済力ってめちゃくちゃ大事ですよ。

経験上、子供にお金がかかる頃に国や行政からの助成がなくなるんです。

それまでは、低所得でも何とかなってしまう。
しかし、助成がなくなってお金がかかる頃に低所得だとね、結構きついよ。
って事で、主さんは働いて社会の厳しさを経験し、それで何年かかってもいいから、キャリアをつんで実家から出ればいいと思います。

大黒柱として稼いで育ててくださいね。

No.12 20/12/31 22:38
匿名さん12 

自分が仕事探してから

No.13 20/12/31 22:54
匿名さん11 ( ♀ )

本当に実家を出たいなら
コロナもあるけどさ、背に腹は代えられない。という状況なはず。

つまり切羽詰まっているはず。
なら、託児所付きの仕事を探したり、田舎なら保育園は意外と未満児でも、押し込まれちゃうので、本当に出たいなら
何が何でも子供を預けて、働いてるよね。

ってか健康保険料はどうなってるの?
今までは旦那さんの扶養で旦那さんが主さんと子供の保険料を払ってくれてたのよ。

離婚したら主さんが大黒柱だから主さんが自分と子供の健康保険料をなんとかするんだよ。
国保は全額自己負担だよね。
社保は会社と折半だよね。

毎月5万の生活費を渡してるっていうけどさ、専業主婦だったらわかってるだろうけど、すごいお得でしょ?

だってアパート借りたら
家賃・光熱費・食費・携帯代など5万でまかなえない。

専業主婦の感覚はもう捨てて
大黒柱の自覚を持って頑張って正社員で働いてください。

正社員をみつける苦労を知ってね。
それから、実家を出たいとか考えてください。

No.14 21/01/01 09:16
匿名さん2 

未満児なんだね。
それなら実家で職探し(実家のある県内で少し街にでて)が現実的だと思います。
今は財産分与や貯蓄を切り崩して、ということだけど、この先お金なんていくらあっても足りないよ。
財産分与で1億です。とかならまだしも、数百万持ってたって、そんなの一瞬。

まずは十分子供を育てられるだけの収入を得る事。
その上で、自分の収入に見合った部屋を探す事、かな。
まだ就活されてないんでしょ?
例え若くても、小さな子がいてシングルとなれば、就職はなかなか難しいですよ。

ひとまず実家でお世話になって、自分達が住みたい街で職探しをしてみては

No.15 21/01/01 10:14
お礼

>> 9 自動車免許お持ちだったら、一台中古車を買って実家を拠点に就職活動されてはいかがですか?求人にもよるでしょうが、アパートで母子2人暮らしシング… 回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思って読みました。
こうなってくると、保育園だけは県内で頑張って、小学校から車通学を考えると県外にまた出ると考えた方がいいですか?

No.16 21/01/01 10:18
お礼

>> 10 保育園の間は実家でお世話になるのが良いのでは。というのも、私も今年の夏から子供を保育園に預けていますが、子供が保育園で色んな風邪をもらってき… 回答ありがとうございます。
経験談からのアドバイス参考になります。小学校からの車通学はさすがにきついですよね。
両親にも、高齢と持病があることを思うとなかなか簡単に頼めないので、難しい選択です。
就活もまた二度手間だけど、小学校上がる前はそのときはそのときで就活やり直したほうがいいのでしょうか?本音は前住んでいた都会に戻れればとは思っているのですが…

No.17 21/01/01 11:50
通りすがりさん10 ( ♀ )

ご仕事探すなら、どのような仕事が希望でしょうか?

例えば、事務などオフィスワークは、希望者も多いと思うので子持ちでブランクがあると採用が難しいかもしれません。

ただ、主さんが職務経歴がしっかりしていて、何かしら資格やスキル(事務系でもなんでも)があるのなら、お子さんが小学校に上がって都会に引っ越しする際に、転職はスムーズかもしれません。

それが難しいかもしれないなら、お子さんが保育園のうちに資格をとったり、研修を受けたりしたりしてみては。

介護、看護師、保育士などは人手不足なので今の田舎でも都会でも、就職や転職は容易かもしれません。

私のママ友の話になりますが、周りで二人。子育てと仕事をしながら、さらに保育士の免許を取得した人がいます。彼女たちは、早朝や夜間に勉強して保育士になりました。

保育士は、月給が安いと言われるのでシングルの主さんにお勧めできるものではないかもしれませんが、保育士免許があると、保育士をしながら副業でベビーシッターとして高時給で働けたりするので、良いかもしれません。

ママ友は、保育士資格を持っていない中、保育補助(資格不要)で保育園で雇ってもらい、実習をしながら保育資格を取りました。

介護は、田舎でも都会でも仕事があり、体力的にはキツイかもしれませんが、人手不足な業界なので転職は問題ないかと思います。

転職、就活ですが
・子育てしやすい
・何かしらの資格やスキル
・都会でも田舎でも採用されやすい

を満たせば、問題は解決しやすいかもしれません。







No.18 21/01/01 12:05
匿名さん9 

再レスします。
今、また都市部に戻りたいというお気持ちはそのままにしておいて、目先の母子の生活を成り立たせることを考えられた方がいいのではないでしょうか。保育園に預けながら働くことってやってみないと分からないことがたくさんあると思います。とにかく実家を拠点に就職して収入を得てみることをお勧めします。
お子さんはどんどん成長しますから、子ども自身の交友関係も拡がりますし、もう少し大きくなったところでお子さんと都市部に引っ越すか相談されてみたらいいと思います。
住めば都と言いますが、主さん自身の気持ちもまだ変化の可能性もあります。例えばとても良い職場に恵まれたりお子さんを安心して送り出せる環境ができたりしたら、それを手放してまで都市部に戻りたいとも思わなくなるのかもしれません。また逆に子どもの教育のために都市部に出たいと心が決まるのかもしれません。だから今は生活の基盤を整えることをしながら、考えていればいいと思います。頑張ってくださいね。

No.19 21/01/01 15:55
通りすがりさん19 ( 40代 ♀ )

急がなくて良いと思いますよ。
 
未就園児なら、ご家族だけの交流でじゅうぶんですし、幼稚園児でも、園と家族でじゅうぶん。
 
ご実家を出るのも、小学生くらいを目安にされるのが良いと思います。

家の中に大人がたくさんいるのは、子供にとってはとても良い環境なので、子供のことを考えるなら、母子だけよりよほど良いです。

ご両親も、ご様子にもよりますが、孫は張り合いでは?
また、動ける年代の主さんがいるのは、ご両親もたすかる部分もあるのでは。
 
いまはコロナもあり在宅ワークも増えてますから、それまでお金を貯めるのを頑張る、とかがいいと思います。

No.20 21/01/02 08:52
お礼

>> 11 現在無職との事ですから まず、働いて生活費を稼ぐ事がどんなに大変かを身を持って経験し、経済的自立をして経済面で自信をつけてから、実家を出た… 回答ありがとうございます。
大黒柱という意識をしっかり持たなければならないことを教えて頂き身をひきしめる気持ちになりました。あまり慌てずでも着実に考えて行きたいと思います。

No.21 21/01/02 09:17
お礼

>> 14 未満児なんだね。 それなら実家で職探し(実家のある県内で少し街にでて)が現実的だと思います。 今は財産分与や貯蓄を切り崩して、ということ… 回答ありがとうございます。それが現実的かと思いました。
ここには具体的には書かなかったのですが、母親が精神的に不安定で子供に八つ当たりしたり暴言をはいてきたり子供の前で私に暴力を振るったりすることがありました。保健師と市役所の人には相談しました。
このような状況でも実家にとどまるのがよいのかとても悩んでいます。

No.22 21/01/02 22:18
人生の先輩さん22 

レス17さんの内容に、看護と介護の内容がありましたが、私の周囲にいる、シングルマザーの方々の大半は、実家暮らしの人達が多いです。
後は、内縁の夫に頼る人もいますし、実家から離れての母子家庭に看護と介護は、あまり、お薦めしません。
もし、資格を取得して働きながら、母子家庭での生活を考えるなら、せめて、お子様が中学生になってからでも遅くはないです。
お子様の成長に合わせての働き方をお薦めします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧