注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

お世話になります。 子供が一人暮らししている賃貸の事で相談なのですがアドバイス…

回答10 + お礼4 HIT数 600 あ+ あ-

匿名さん
21/01/04 18:50(更新日時)

お世話になります。
子供が一人暮らししている賃貸の事で相談なのですがアドバイスお願い致します。
今大学三年生の子がいます。
大学進学と同時に家を出て一人暮らしをしています。
大学に合格してすぐにワンルームマンションを主人が契約しました。
大学、駅から近く無難なマンションを借りる事が出来ましたが、当初からとにかく家中の水圧が弱く住みにくいのです。
場所は四国です。
当初田舎はこんかものかのかしら?くらいに思っていたのですが、半年に一度くらい私が訪れた際も普通に掃除等してあげられません。
洗濯機の洗浄をしようにも50リットルほどの洗濯機に水を溜めるのに一時間くらいかかったり、何よりも寒い冬に夜のシャワーもチョロチョロとしかお湯が出ません。
もちろん食器洗いの際の水もチョロチョロなので普通じゃないと思うのですが。。

不動産に何度か話しましたが、私の滞在中にすぐに来て下さって親切に調べて下さるものの何も改善せず。

部屋が4階なので水圧が弱いとか、夜は皆が風呂に入るので弱いとか、色々理由を教えて下さりますが、普通に生活出来ない為現在子供は友人宅でお風呂に入ったり、寝たりするようになりました。

主人と相談して、新たに違うマンションを借りてやろうかと思いましたが、最初の費用や引越し費用等かなりの出費です。
これって不動産側の責任ではないのでしょうか?
網戸が開かなかったり、エアコンから水が出たりしたと言えばすぐに修理して下さるのでお世話になっていますが、こちらの不動産の他の賃貸に部屋を変えてもらうように交渉してみるのって非常識ですか?

大学院まで行くのでこの先も長く、シャワーも満足に出来ない今の状況に困っております。
宜しくお願い致します。

No.3209046 21/01/02 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 21-01-02 17:44
匿名さん12 ( )

削除投票

私も一人暮らし大学3年の息子がいます。
主さんに同情します。
私も主さんと全く同じ考えですよ
過保護とは違うと思います
実際 友人宅へ行きお風呂を借りたりしてる訳ですから 親としては何か方法を考えるのは当然と思います。
あと3年あるのであれば やはり思い切って引っ越ししかないのかな
または不動産屋にダメ元で他の空部屋への移動を聞いてみたら如何ですか?
他の部屋の状況も気になりますが。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/02 11:55
匿名さん1 

建物全体のポンプが弱い可能性があります。それがもう築年数が古いかですね。
それはもう仕方ないです。

私ならですが、水圧や水回りも含めて新しい物件を探しますね…
築年数は新しい方が、やはり良いですよ。

No.2 21/01/02 11:58
匿名さん2 

知り合いの大工さんとか設備屋さんに相談してみたらどうですか?そういう物かどうなのか。改善策がなければ引っ越すしかないかもしれませんが…
それにしても大学3年にしては過保護な気もします…

No.3 21/01/02 12:05
お礼

ありがとうございます。
やはりそうすべきでしょうか。。
確かに築年数は20年以上経過していますが大学周りのワンルームは同じような物件だらけで、同じような物件の友人宅みな普通に水圧あるようなんです。
4階と言うのが問題なんでしょうか。
今年受験の下の子もいますし、初期費用や引越し費用まで再度出費となると金銭的にきついです。しかし、生活出来ないのに我慢もさせられませんし、普通に生活出来ないと言う理由で同じ不動産内で初期費用免除で「部屋を変えてくれ」と言うのは非常識か知りたいです。

No.4 21/01/02 12:11
お礼

>> 2 知り合いの大工さんとか設備屋さんに相談してみたらどうですか?そういう物かどうなのか。改善策がなければ引っ越すしかないかもしれませんが… そ… ありがとうございます。
遠方の為簡単に出向く事が出来ず不動産に全てお願いするしかありません。。
過保護なんですね。お恥ずかしい限りです。
大学での最低限の生活くらいは保証してあげたく、貧乏ながら頑張ってみましたがまさか住める家じゃないと知り悔しく思いました。
エアコンが効かないくらいなら耐えられるけど、水がチョロチョロしか出ないのは寝るだけに使用する事も出来ない。と言われ、何とかしたいです。

No.5 21/01/02 12:12
匿名さん5 ( ♀ )

他の部屋の人も同じなんですかね?大学3年ということはあと1年くらいしか住まない?
本人がどうにかやっていけるならいいんじゃないですか?生活できないから引っ越させてくれ!と言ってるならまだしも。
半年に一回行くというのが…もう成人してますし、掃除くらい自分でさせればいいですし、しなくてもそれが大学生^^;って思います。

No.6 21/01/02 12:18
お礼

>> 5 ありがとうございます。
やはり過保護みたいですね。お恥ずかしいです。
大学院まで行く為あと三年は住みます。
家庭の金銭事情は理解してるので引越しさせてとは言いませんが、友人宅を渡り歩いてると言うのが親として堪らないです。
水道代やエアコン代を友人親に出させていると思うと三年生になった今更ですが何とかしたくなりました。

No.7 21/01/02 12:27
匿名さん7 

その水圧の弱さも承服した上で契約したとみなされますので、初期費用免除で次の部屋を紹介してくれ、は、無理です。

でも、主さんのやっていることが過保護だとは思いませんよ。
家賃を払っているのは親ですから、きちんと生活が成り立っているかを確認する必要がありますし、掃除に関しても、お借りしている部屋を、お返しするまできちんと維持する責任持っていますから。
部屋を出る時、修復困難なくらい汚したりしてリフォーム代を請求されても困りますから。
それに子供も、親に遠慮して引っ越したいと言い出せない可能性もあります。
私なら、お金が掛かっても引越しを促します。

実はうちの子も、同じように大学生一人暮らしですが、入居してからやっぱり部屋のトラブルがありました。
いずれ引っ越すように促しています。
ただし、引っ越しや初期費用の半分は、バイトで貯めるように言い渡してあります。

なお、賃貸物件なら、自分で設備屋さんや水道屋さんを入れてはだめ、すべて大家さん経由という場合もありますので、ご注意ください。

No.8 21/01/02 13:12
匿名さん8 

同じ階に住んでいる人に聞いてみては?同じようにお悩みなのでしょうか。それにしても、3年生とありますが、今更のように思います。入居同時は大丈夫だったのですか?だとすれば交渉の余地もありますが、おそらく入居当時からだったのでは?そこは確認したのですか?

No.9 21/01/02 13:36
匿名さん5 ( ♀ )

あと3年あるなら管理会社に相談、水圧が変わらないなら引っ越したい旨を伝えてみては?
すでに3年住んでいるので初期費用は免除できないと思います。
初期費用がかからないような物件を探すか?ですね。
初期費用がかかったとしても、現在の家賃より少し安い物件が見つかれば残り3年をプラマイしたら同じかもですよ。お友達が住んでるマンションとか空きがないかとか聞いてみたらいかがでしょう。

No.10 21/01/02 13:40
匿名さん1 

>>3
部屋を変えるのも新規契約となると思いますよ。
金銭的にきついなら、今のところで我慢してもらうしかありません。

他の方のレスで、友達の家を渡り歩いているとのこと。
一人増えると光熱費はかなり増えますよ?何やらせているのですか!

子供にもバイトさせたりして友達に光熱費を渡すなどの礼儀を教えるべきでしょう。
親バカさせると、子供が甘ったれになって後々に苦労しますよ。
本当に子供のためを思うなら厳しくするべきです。

というか、住むところがあるだけでありがたいのに、もうすでに甘ったれてますよ。生活能力ゼロじゃないですか。

お金がないなら、身分不相応なことをやっているということでしょう。
そこで我慢させる。
友達の家を渡り歩くのならそれなりのお礼をする。
それ以上を望むなら、自分で稼げ。
これでいいと思います。

No.11 21/01/02 14:24
お礼

まとめてのお礼になりますが、お聞きして良かったです。ありがとうございました。

水圧に関して当初に了解して契約したとみなされるとの事。
教えて頂き、納得です。
そらそうですよね。。

大学で家を出て三年、半年に一度程度は掃除してやってますが直近に訪れた際は既に住んでませんでした。
それなりに生活しているだろうと思ってましたが、友達宅で世話になっていると聞いてからは我慢ならず引越しさせる事ばかり考えています。
私が友人の親なら、息子のような子の分まで光熱費を払うのはちょっと腹立ちます。
一週間ほどならまだしも長いですし、この先も自分宅が改善しない限りバカ息子なので続けそうです。
説教したところで今更適当さは変わらなさそうなので、親がさっさと賃貸物件を変えてしまおうと考えました。

どう考えても水圧なんて物件の問題だ!と意気込む勢いでしたがお聞きして非常識だとわかりました。
時期的にも、そろそろ卒業生が引越しますし、新入生で予約が埋まる前に新しい物件を何点か探そうと思います。

皆様ありがとうございました。


No.12 21/01/02 17:44
匿名さん12 

私も一人暮らし大学3年の息子がいます。
主さんに同情します。
私も主さんと全く同じ考えですよ
過保護とは違うと思います
実際 友人宅へ行きお風呂を借りたりしてる訳ですから 親としては何か方法を考えるのは当然と思います。
あと3年あるのであれば やはり思い切って引っ越ししかないのかな
または不動産屋にダメ元で他の空部屋への移動を聞いてみたら如何ですか?
他の部屋の状況も気になりますが。

No.13 21/01/04 18:46
匿名さん13 

20歳過ぎの息子に…過保護ですね。
せっかく親元離れてるのに、社会勉強出来てないなんて。
ウチはどの子も自分で物件を決めてから保証人のために知るだけでしたよ。
まだ大学院生の息子が先日、不具合を言いつつも、ま、言うても学生やからこれは贅沢やからな、と。お金くらいなら出そうかと言っても、今の苦労は自分で稼いでからの借りる物件選びの参考にするわ、と言ってました。
子供の方が、お金くらい出そうかと言った私みたいな親よりまともな感覚してるもんですよ。

No.14 21/01/04 18:50
匿名さん13 

うわ、読み足りてなかった!
失礼しました。
他人の家に居候、引っ越しどころじゃなくて、真っ先にそちらの解決でしょう。どれもこれも突っ込みどころいっぱいな親。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧