注目の話題
部下が辞める話になり、退職理由を「一身上の都合」ではなく「人間関係」と書いて提出し 私が主の原因になりました。 中途で入った部下がいて、仕事ができま
付き合って一年過ぎた後に、実はバツイチ子持ちだと告げられました。離婚の経緯はお互いに不貞とかではなく、価値観の違いなようなものです。内心驚いてはいるものの、すご
出る杭は打たれるタイプの娘。 娘に悪いところがあるのでしょうか。 ちなみに、出る杭を打ってくるのは特定の子らしく、その他のクラスメイトは、むしろ好意をも

娘の転園先で悩んでいます。 現在はこども園に通わせていますが、春に引っ越しする…

回答5 + お礼1 HIT数 529 あ+ あ-

匿名さん
21/01/16 02:34(更新日時)

娘の転園先で悩んでいます。
現在はこども園に通わせていますが、春に引っ越しするので転園しないといけません。
私はパートなので保育園じゃなくて幼稚園でも延長保育さえあれば対応できるスケジュール下にあるのですが、近くの幼稚園はすでに満員だったので保育園を申請して、今は結果待ちです。

そんな中、隣町の幼稚園ならまだ空きがあると教えてもらいました。
調べたら英会話教室があったりなど勉強にも力を入れていて施設も綺麗な、とても良さそうな幼稚園でした。
今すぐにでも入園申し込みをしたい衝動に駆られましたが、もし今申請を出している第一希望の保育園に入れた場合、家から徒歩五分以内と近くて、小学校の学区も同じなので悩みます。
第一希望の保育園は実際に見学にも行ったのですが、建物は古いけれど先生はみんな優しく、アットホームな感じでした。
教育よりのびのび系な感じで、娘にはどちらかというとのびのび系の方が合っているのではとも思います(強いて言うならです。教育系に全く向いてなさそうということもありません)
それに近くの方が私自身も知り合いのママができやすいんじゃないかな、とも思います。

でも、これは第一希望に入れた場合の話であって、私はパートで点数が低いので正直どこになるかも分かりませんし、最悪入れない可能性だって0じゃないことを考えると、やはり隣町の幼稚園が満員になる前にすぐにでも応募した方がいいんじゃないかと、悩んでいます。

長くなってしまいましたが私が1番幼稚園に応募することに引っかかっているのは学区が違うことです。
保育園の決定通知が2月の初旬らしいのですが、その結果まで待つべきでしょうか。
すぐに幼稚園を応募してみるべきでしょうか。
ご意見、アドバイスをもらいたいです。

No.3215700 21/01/13 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/13 13:52
通りすがりさん1 

私も全く同じような状況で昨年にかなり右往左往しました。

学区のことは、保育園も幼稚園も全く気にしなくて良いのでは。幼稚園も保育園も、色んな学区の子か集まってるので。

幼稚園にもよるけど、バス通園だったりすると学区外の結構遠いとこから来ていたりが当たり前だったり。

うちは結果的に運良く希望の自宅から一番近い保育園に通ってますが、学区外の子も多いようです。そして、保育園なのてみんな働いていて、登園時間もお迎えの時間もバラバラ。会ったことがない親御さんも多いです。みんながどこに住んでるかは、全く知りません笑

その点、幼稚園は迎えの時間とかも同じだったり、保護者参観みたいなイベントの機会が保育園に比べて多いようなので、学区は違ってもママ同士の交流は、保育園よりも盛んだと思います。夏休みや冬休みは、専業主婦のママも多いので、公園などで集まって一緒に遊んだりしているようです。

それが嬉しい人もいれば、苦手な人もいたり様々と思いますが。

主さんは、夏休みなどどうされますか?
パートでも、夏休みや冬休みなど取れないのでは。お子さん、どこかに預けれたり、夏休みも幼稚園に預けたりしますか?他の子は自宅で夏休みしてるのに、自分だけ幼稚園…というのは、お子さんは辛いのでは。

No.2 21/01/13 15:19
お礼

お返事ありがとうございます。
学区は関係ないと言ってもらえて背中を押されました。

夏休みは周りと協力してどうにかできると思います。

いただいたアドバイスを参考にもう少し考えてみます(^^)

No.3 21/01/13 21:32
匿名さん3 

去年の話ですが、私もパートで点数が低かったので保育園に受かるのは無理だと思っていたのですが、一応願書を提出しました。すると、たまたま私の希望した保育園に希望者が少なく入園出来ました。やっぱり周りのママさんが言うように保育園は運だなぁと。どこの保育園に希望者が集まるかホントその年によります。ですが、私はせっかく受かったのにコロナで上の子の幼稚園が休園になり働きにいけず、退園しました。。
来年度はコロナの影響で保育園空きがあるような気がします。今年は例年と比べ途中入園の空きがちらほらあったので、
保育園の結果待ったほうがいいと思います。

No.4 21/01/14 08:26
匿名さん4 

私は学区優先タイプかな。
というのも、うちの子の保育園は私が気に入ったところで、とても良かったのですが、隣の学区でした。
いざ小学校に行くとなった時に、同じ保育園からはうちの娘いれてもう1人しかいませんでした。

幸い、うちは3歳までは主婦だったので、公園でたくさんママ友も娘の幼馴染もいたので、学校に入っても困りませんでした。
もしママ友も幼馴染もいなかったからかなり困ったと思います。

学校ってプリント以外、先生とコミュニケーション取れないし、分からない、不安な事がたくさんあります。
幼稚園や保育園のようにきめ細やかに子供を見てくれませんし。

子供も学校でお友達がいない状態はかなりストレスだと思います。
女の子なら、年長くらいからグループもできます。
学校に行けば多少バラけるけど、もうできてるグループの中に入っていけるタイプならいいけど、引っ込み思案な子だと苦労しますよ。

実際、うちのクラスでも女の子の親からクレームがありました。
自分の娘と誰も遊んでくれない!いじめだ!と。。
実際は話しかけてもあまり答えない子で、最初のうちは誘ってたけど、乗ってこないし、喋らないしで誘われなくなって、お子さんが親に泣きついた感じです。

休憩時間は先生いませんしね。
子供達だけなので、話しかけてもこない、喋らない子だと誘われなくなっても仕方ないんですよね。。
誰が悪いわけでもないし。。

そんなこともあるので、私なら絶対学区内を選びますね。
ママ友や幼馴染がたくさんいるなら、好きな園でいいと思いますけど、引っ越してこられるなら尚更かな。

入れない可能性があるとのことなので、そうなればどこを選んでも同じかもしれませんけど。。

No.5 21/01/15 12:34
匿名さん5 

投稿したものです。
ユーザー登録してなかったためにお礼が書き込めなくなってしまい、こちらから失礼します。

お二人とも返信ありがとうございました。
まだ決断しきれていないのですが、もし幼稚園を選択したとしても、娘に近所の友達を作ってあげられないか、対策を考えてみたいと思います!

No.6 21/01/16 02:34
匿名さん6 

近くのところが悪くなさそうなら、それが一番だと思いますよ。
送迎って毎日のことなので、地味にダメージがあります。

うちは近くの保育園が感じが悪く、娘も「先生が怒って怖いから行きたくない」と泣くので、隣町の幼稚園にしました。

が、送迎の純粋な時間は車で片道20分ですが、なんだかんだで行って帰るとやっぱり1時間は取られる感じです。
毎日2時間って、そこそこだなーって思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧