注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

悩んで落ち込んでいるひとがいるのですが、どう話を引き出していこうかと悩んでいると…

回答9 + お礼4 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
21/01/18 12:29(更新日時)

悩んで落ち込んでいるひとがいるのですが、どう話を引き出していこうかと悩んでいるところです。何に悩んでいるかわからないし、なかなか話してくれない。
皆さんならどうされますか?

No.3218207 21/01/17 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/17 15:27
通りすがりさん1 

話したくないかもしれないし、相手が話してくれるのを待つ。
傍にいてあげるだけでもいいんじゃない?
話ならいつでも聞くよとか、味方だよと言ってオープンな態度を表しておく。

No.2 21/01/17 15:27
匿名さん2 

本人が答えようとしないなら、聞かなくていいんじゃないですか?

いつでもいるよという態度を取っていればそれで大丈夫じゃないでしょうか?

No.3 21/01/17 15:29
匿名さん3 

いきなり聞いても言いにくい内容だったら言わないと思うから
最初は悩んでるところを気遣うことから入ればいいんじゃないかな
あとは流れで言ってくれるのを祈りましょう

No.4 21/01/17 15:31
お礼

ありがとうございます。
本人は何に悩んでいるのかがわからないといいます。
どうすればいいのか。どう接すればいいのかわからないですわ

No.5 21/01/17 15:32
お礼

>> 1 話したくないかもしれないし、相手が話してくれるのを待つ。 傍にいてあげるだけでもいいんじゃない? 話ならいつでも聞くよとか、味方だよと言… 傍にいる。
やってみます

No.6 21/01/17 15:33
匿名さん6 

そういうのって無理矢理引き出すんじゃなくて、相手に話しやすい雰囲気とか場を作ってあげて普通にしてたら勝手に話したいタイミングで話してくるんじゃないかな。
話してこないってことはまだそのタイミングじゃないってことだから普通に接してればいいと思うよ。

No.7 21/01/17 15:34
匿名さん7 

先ず対象がひとと言っているのでお子さんでは無さそう。と、仮定しといて。


なかなか話してくれないのは、話しても仕方がないという気持ちや自分で乗り越えたいと思っている、それかもっと親身に構って欲しくて出し惜しみをしているなど本人の心理は色々あるでしょうね。


私なら、相手に「話はいつでも聞くからね。」だけ言ってあとは本人に任せます。


本人に任せている間は、細かい変化を見逃さないようにして見守ったりします。

No.8 21/01/17 15:34
お礼

>> 2 本人が答えようとしないなら、聞かなくていいんじゃないですか? いつでもいるよという態度を取っていればそれで大丈夫じゃないでしょうか? なるほど。
そういった考え方いいですね

No.9 21/01/17 15:36
通りすがりさん9 



待ちます。
いつでもきくからねと言ったらあとは待つのみです。

No.10 21/01/17 15:37
お礼

>> 6 そういうのって無理矢理引き出すんじゃなくて、相手に話しやすい雰囲気とか場を作ってあげて普通にしてたら勝手に話したいタイミングで話してくるんじ… なるほど。
しかしそのあと他の人には話していました。僕の接し方が悪かったのかもと思うと残念でなりません

No.11 21/01/17 16:05
格 ( 40代 ♂ 7vcUCd )

良ければご覧ください。


始めるのは診断テストから、相手に寄り添う共感力をアップさせる方法

No.12 21/01/17 23:47
匿名さん12 

私はその悩みを話さない人と同じ状況になってしまったことがあります。

職場の組織編成が半年ごとに変わり、それにともない、直属の上司も変わることがあります。
毎月、上司との面談かあって、
Aさんが上司だった時に、職場でいじめにあっていて、相談していました。

半年後、上司がAさんからBさんに変わりました。いじめの話もBさんに引き継がれていたんですが、私はBさんに話しませんでした。
自分の中では理由があります。
言いそびれてしまったんです。

半年経って、いじめの状況が少しマシになっていたこともあるし、
いつまでも、ぐちぐち言ってるみたいに聞こえたら嫌だなとか考えすぎて、言いそびれたんです。

でも、Bさんからどんな意見が聞けるかなって、すごく興味がありました。だから話せばよかったと思う。

そして、3ヶ月後、上司がCさんに変わりました。
そして、Cさんには話したんですよね。
Bさんがそれを知ったら、主さんのような気持ちになると思う。
なぜ、自分をスルーしたのかと、思いますよね。
だから、Bさんに言わなかった理由もCさんに伝えました。Bさんが「なぜ自分に言わない」と気にしてCさんに話していたとしたら、Cさんから理由が伝わればいいな、と思ったから。

私がなんでCさんに話したかというと、
聞き出し方がね、「人間関係とか困ってることはない?」だったんです。
だから、言い出しやすかったのかな。
それとBさんに言いそびれたことが頭にあったから。

主さんは、その悩んでる人の上司ですか?それとも同僚?

悩みを自分に話してくれない理由なんて考えなくていいと思いますよ。
話しやすいタイミングや状況ってあると思うし、
もし、悩みの種類によって、相談する人を選ぶときもありますからね。
相手のペースを見守ったらいいと思う。

No.13 21/01/18 12:29
匿名さん13 

他の人には話したのに主さんには
話さなかったのなら.....
残念ですが それが"答え"なんだと
思います。

相手自ら相談がないなら そうっとしておいてあげましょう。
文面を読むと 確かに主さんは
お相手の方を心配してはいるのでしょうが 
自身を受け入れて貰えなかった事を
受け入れられ無い気持ちの方が 今は
強いのかなぁ.....と感じました。
これからも 良い関係を望むならば
静観する事をお勧めします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧