注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

旦那宛に職場の同僚から結婚式の招待状が届きました。結婚式の時期は3月中旬。 事…

回答36 + お礼14 HIT数 5893 あ+ あ-

匿名さん
21/01/25 10:19(更新日時)

旦那宛に職場の同僚から結婚式の招待状が届きました。結婚式の時期は3月中旬。
事前の確認で旦那は出席できると返事をして招待状が送られてきたのだと思いますが、旦那から私への事前確認はありませんでした。
ちなみにわが家は首都圏に住んでいます。

そもそも収束の兆しがないコロナ禍で親族だけの式ならともかく、同僚を呼んでの盛大な挙式、披露宴を執り行う神経を全く理解できません。3月の状況だって予想がつかないですし、親族でもないのに参列する義理はないと思います。

旦那に同僚は非常識じゃないかと言ったところ、それは相手の価値観だと逆に私が旦那から怒られました。
旦那にとって親しい同僚のようで出席するつもりのようです。

それに結婚式の1週間後には子どもの卒園式も控えていますし、披露宴ともなれば飲食をするので、いくら対策をしていても不安しかありまげ。絶対に、絶対に、欠席してほしいと思っています。

参列するなら卒園式に出れないよ、1週間以内に大人数で会食している身で卒園式に来ないでよ!と言いましたが、なんでそこまでしないといけないんだと逆ギレです。

常識的な人で話が通じると思っていたので、今回の旦那の反応に本当にショックです。

なんと言ったら旦那に響くのでしょうか。
私の考え方が偏っているのでしょうか。わからなくなりました。

No.3219730 21/01/19 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.35 21-01-21 10:15
主婦さん35 ( )

削除投票

私も関東圏に住んでるけど、この時期に披露宴したり、出席する人は少ないって。
かなり少数派。小さい子供がいる場合は特に、招待状送って貰っても欠席にする場合が多いよ。

披露宴を主催するのは構わない。それこそ自由。けど、出席するか欠席するかは、招待された側が判断して、その責任は自分で取るということだよね。主さんの旦那さんの場合は、家族がいるわけだから、責任の取り方を奥さんと話さなきゃだめでしょ。

我が家も昨年に数回、招待状が届いたけど、夫婦でどうするか話し合って欠席にしたよ。

実家帰省だって、盆正月してない人多いよね。我が家も両家の実家遠方だけど、祖父母に万が一があったら…と思うから、帰るの我慢してる。

うちも子供が保育園児だけど
子供達、小さいのにマスク頑張って付けてる。乾燥した手を何度も洗って、アルコール付けてヒリヒリさせながら、痛いの我慢してる。

給食中も、お友達と喋ったらだめ!って先生に言われて、この1年無言で我慢して食べてる。4歳児がだよ。


なのに、パパは披露宴か。。
相談もなく。都内で…。

私が主さんの立場なら、ゲンナリする。

し、私が新郎新婦の立場なら、
「小さいお子さんがいるのなら、家庭を優先してください」って、大切な同僚だからこそ、思うけどね。新郎新婦も招待状送ったものの、家庭優先してくれて構わないと思ってくれてると思うけど。

私も昨年届いた招待状には
「子供たちが小さいから、無理しなくていいよ!」って手書きでメッセージ添えてもらってたよ。主催者側も、絶対に来てね!なんて思ってないよ。このご時世だもん。







すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/01/19 23:58
お礼

>> 4 結婚式に参加はダメだけど 卒園式はいいというのも… どちらも人がたくさん集まるのは 一緒だと思いますが… ご主人にとっては … おっしゃることは理解できます。
でも、卒園式は不要不急ではないと思っています。

しかも披露宴ともなればマスクを外しての飲食。気の緩みが感染リスクを高めると思います。

No.7 21/01/19 23:59
お礼

>> 5 どの価値観も間違っていないよ あなたも間違ってないし、旦那も間違ってない。 同僚も間違ってない。 人には強要せず自分がそうすれば良いだ… ありがとうございます。
誰の価値観も間違っていない、というかみんなそれぞれということも分かります。
私は行ってほしくないのです。それを旦那にわからせたい、そう思えば思うほどイライラして、旦那との関係もギクシャクしていることがつらいです。

No.11 21/01/20 00:16
お礼

>> 9 ご主人は参加してもマスクを外さず 飲食しなければ… それでもダメですか? 飲食なしで豪華なお弁当お持ち帰りとか TVで見まし… ありがとうございます。
おめでたいことなので、お祝いしたい気持ちは分かりますが緊急事態宣言もいつ解除されるか誰にも分からないですね。。だったらはじめから欠席すると行ってほしいと思って、またイライラしてしまいます。。

No.12 21/01/20 00:20
お礼

>> 1 一番心に響くのは パートナーの話をあなたが聞くことですよ。 ありがとうございます。
自分の気持ちばかりでしたね。旦那の気持ちも聞いてみます。

No.15 21/01/20 00:38
お礼

>> 13 気持ちを分かってもらえれば解決する話ではないと思うので、困りましたね。 うちは、旦那も同じ考えなので揉めずに3月にある身内の結婚式を断りま… ありがとうございます。
そうなんですよね。気持ちを分かり合ったとしても、同居家族である以上、コロナ禍では足並みを揃えて行動しないと意味がないですよね。
子どもも幼く、私は喘息持ちなので行ってほしくありません。

No.16 21/01/20 00:44
お礼

>> 14 本当はご主人も主さんの言いたい事はわかっているのでは? でも、大事な同僚だし無下には出来ない気持ちから逆ギレしたのかもしれません。 … ありがとうございます。
たぶん旦那は私の気持ちを分かってはいると思うんです。でも、私が同僚のことを悪く言ったのと社内の人間関係がある手前、緊急事態宣言が出ていないなら行くと行っているんだと思います。

どうしても行くなら2週間、ホテルで自主隔離、もちろん卒園式にも出ない、そのくらいの心づもりでいてほしいと思いますが、、全て伝えてみます。

No.22 21/01/20 21:10
お礼

>> 17 結婚式の日から2週間、ウィークリーマンション契約したら? そしたら旦那さんが参列しても安心ですよね 「子供のことが心配だからとりあえ… ありがとうございます。
もしどうしても出席するなら自主隔離してわたしの子どもに近づいてほしくないですね。

No.23 21/01/20 21:11
お礼

>> 18 そもそも、卒園式に急遽一人のお子さんに対して大人一人だけの参加とかではないのですか? 私の住んでいる地域では、近所の入卒園式はそうでし… ありがとうございます。
まだ不明ですが、卒園式は保護者1人の参加になりそうな気がきます。

でももし結婚式で感染者がいれば濃厚接触者で子どもは欠席になってしまいます。

No.24 21/01/20 21:12
お礼

>> 20 旦那さん、おかしいですね。 普通は奥さんに相談しますよね、コロナとか関係なく。 ご祝儀やスーツの準備もあるし。 それに、我が子の卒園式… ありがとうございます。
わかります。毎日ビクビクしながら神経をすり減らして、いろいろ自粛しているのに‥。同僚には悪いですが、本当に恥知らずだとまで思います。

No.39 21/01/21 16:15
お礼

>> 26 恥知らずって、言い過ぎだよ。 ダンナにしたら、主さんが恥知らずだよ。 ありがとうございます。
そうですね、言葉がきつすぎて行き過ぎた発言でした。

ただ、コロナ禍前だったら全く今回のご招待を私も素直に祝福できたでしょう。
でも感染力が強くて場合によってはリスクもある感染症が流行しているのなら、ハレの日だからと言っても、コロナ禍以前のようにはいかないと思います。

このご時世お見舞いに行けなかったり、大切な人とのお別れだって、諦める方もたくさんいると思います。お祝いごとだから‥という同僚の気持ちもわかりたいですが、自分たちだけの問題ではないですよね。
もし、クラスターが発生したら、
もし、招待された人が家庭内感染を起こしたら、そうした想像力のなさに呆れてしまったのです。

できる限り対策をとりますと招待状に書いてありましたが、リスクは0になりません。

もちろん何もかもできないというわけではないと思います。
ただコロナ禍前のようにはいかないということを同僚夫妻はどのくらい受け入れて、どんな覚悟で招待状を送ってきたのだろうと、また思い悩んでしまうのです。

No.50 21/01/24 20:27
お礼

みなさまコメントありがとうございます。
コロナ禍でさまざまな意見があることがよく分かりました。ただ、感染しない、させないことが1番大切なことだという意識は変わらないので、引き続きタイミングを見ながら夫に出席するリスクを冷静に話していきたいと思います。

今回はまず同僚を非難する言葉を真っ先に夫に口にしたことで、話がこじれてしまったので、相手どうこうよりも、私の考えを話して寄り添ってくれることを願いたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧