注目の話題
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

「学生のうちは楽だよ」という言葉が理解できません。 学生だって日々授業に部…

回答17 + お礼6 HIT数 1260 あ+ あ-

知りたがりさん
21/01/24 15:14(更新日時)

「学生のうちは楽だよ」という言葉が理解できません。

学生だって日々授業に部活に課題にと大変ですし、さらに高校くらいからバイトをはじめる人もいます。人によると思いますが、毎日毎日忙しい日々を過ごしている学生もいます。
大人になってからは使えるお金も増えますし、学生よりちょっとだけ自由が増えます。大人と子供の大変さって違いますし、ひとくくりに小バカにするのはどうかと。

こういうと大人は「大人になればわかる」「働けばわかる」と言いますよね。
義務教育と高校、短大を出て、結構忙しくコロナ渦でも出勤するしかない会社に働いて三年目になる大人です。まったくわかりません。
上司がリモート面接か就活生向けビデオレターかなにかで言ってたのを聴いてひとりでイライラしてました。
そりゃ今のほうが全然大変ですし、学校時代は楽しかった。でもその時は子供なりに必死だったこともあったし、専門的な学科に通ってた人や部活が活発な人などはきっともっとせわしない日々を過ごしてただろうなと思います。

大人ってなんで学生をひとくくりにして馬鹿にしたがるんでしょう。

No.3220455 21/01/21 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/21 08:22
匿名さん1 

部活は別にやらなくてもいいし。
バイトも、就職した後とは考えられないくらい簡単な理由でも辞められるし。

自分も学生の時の方が、時間的には忙しかった。
でも、精神的に辛いのは、やっぱり就職してからですね。
学生の時は、ある程度は、「嫌な人とは付き合わない」事もできた。
就職してからは、人間関係はかなり我慢を強いられる。

No.2 21/01/21 08:25
匿名さん2 

主も、大人は、学生をひとくくりにして馬鹿にすると、大人をひとくくりに考えてるけど、ひとくくりにされてるのに不満があるなら、大人をひとくくりにしたらダメだよね。

No.3 21/01/21 08:29
匿名さん3 

そう言う人は学生を経験した大人ですよね。
学生も大変なのは理解したうえで、比べてみて学生は…と言ってるのだと思いますよ

No.4 21/01/21 08:38
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

日々授業に部活に課題にバイト。 自分にも学生時代があったから分かるけど、生活はかかってないからなあ。。 (^^;)

No.5 21/01/21 08:47
匿名さん5 

主さんの言いたいことは、わかりますよ。

その立場立場なりの大変さもあれば、やりがいもある。人は長い人生のなかで、ステージ?みたいなものが少しずつ変わっていきますよね。
学生になり、社会人になり、そのうちに娘であり息子であり、という立場に加えて、夫や妻の立場も兼任、するうちに、父や母と立場にも立たなければならなくなる。仕事も、新入社員から、先輩になり、いつのまにか若手から中堅になる…
立場が移り変わるたびに、増えるたびに、要求される役割が増えたり、責任が増えたりする。それは、取られる時間だけが増えたり減ったりするわけではないでしょう?
その、何層にも積み重なってくる役割や責任、義務、などが、(今よりは)役割の少なかった学生のときの方が軽かったなぁ、という気持ちが、そういう発言に結びついてるのかな?と思います。
主さんも、自分の年齢を考えたときに、「○歳って、もっと大人だと思ってた(のに、自分はちっとも大人になれてないなぁ)」と思ったことはありませんか?
今の主さんから見て、その発言した人が「いい大人」に見えてるのかもしれませんが、その人自身も、与えられた役割に必死に取り組んでいるだけで、その苦しさが「学生のうちは楽だった」という気持ちを起こさせて、彼にそう言わせたんでしょうね。

そうは言っても、その発言を聞いた主さんがイライラしちゃった気持ちもわからなくはないですけど、社会人になったら、主さんもわかってると思いますが、「理不尽に耐える」スキルがかなり重要になってきますよね。
まして今回は、その発言は主さんに向けられたものではなく、傍聞きしただけですから、そのいらいらは胸の中だけにおさめて、新入社員が入ってきて、主さんが教える立場になったときに、そういう発言を払拭していくように行動するための、自戒の言葉としたらいいと思います。

No.6 21/01/21 08:56
匿名さん6 

ちよっと主さんの立ち位置が分かりづらいのですが、就職して3年目の社会人でよろしいですか?また、その学生をバカにしていると感じたのはいつ、どんなシチュエーションだったのでしょうか。
ザックリ考えたらやはり学生より社会人の方が大変なのは当然のことですよね。「バカにする」のは、学生がまだ自分の生活圏しか知らない(社会人としての責任が薄い立場)のにあたかも全てを知っているかのように語り大変さをアピールするからではないでしょうか。『自由』にはそれなりの責任がついてくることをわかっていないのでは?
そう考えると一般的には学生の方が楽(この表現が正しいかはわかりませんが)だと思いますが、最終的には個人の価値観だったり環境だったりするので、必ずそうだというわけではありませんが、大人にバカにされてしまうようなこともあるのは仕方ないと思いますよ?

No.7 21/01/21 08:58
匿名さん7 

そうですね、自分も学生~社会人~主婦を経た身としてそう思います。
学生には学生の、社会人には社会人の苦労がそれぞれあります。
学生時代はたくさんのテスト、学校の人間関係、少ないお小遣い、親の干渉に辟易するものですよね…。

ただ、学生と大人の違いは「社会的責任」だと思うんです。
何かやらかしても学生さんは「学生だし、まだ若いから仕方ない。社会的責任は少ない」と、と庇ってもらえる立場だと思います。
ところが大人になると、家族を持つ責任・仕事をする責任・人に迷惑をかけない人間性を保つ責任が生まれるんですよね。そしてわざとじゃなくても、何かやらかしたら「いい歳した大人のくせに」とか「自己責任」とか言われます😅

おそらく、この責任の重さが、学生さんと大人を分けるものかもしれませんね。

主さんは学生時代の大変さを忘れずに、次の世代の気持ちに寄り添える大人になってください!

No.8 21/01/21 08:59
匿名さん8 

俺みたいな孤独な独り身オジサンが既婚者に(いいね、独りで自由だろ)言われてしまうようなもの

No.9 21/01/21 09:06
匿名さん9 

分からないのは仕方ないよ、学生なんだから。

No.10 21/01/21 09:43
匿名さん10 

あなたの言うことも分かるし、学生も学生なりの悩みがあったり大変なのも分かります。

でも社会人になってからの方がもっと大変だよ、という意味も分かります。
学生なら嫌いな人と距離をおくこともできるし、バイトもすぐ辞められるし、親にお金出してもらって生活してる。
しかし社会人になれば一人暮らししたり結婚すれば生活のために家族のために働いて稼がないといけないので辞めたいからとすぐ仕事を辞めることもできないし、仕事の中で嫌な人や気の合わない人ともうまく接して仕事をしなきゃならないし、我慢することや理不尽なことにも耐えてうまく人と接しなければならない状況が多くなります。
責任もついて回ります。

そういう意味で大人になったほうが大変とみんな言ってるのだと思います。
私が思う、学生のほうが楽と思うことは一番は親に養われているということだと思います。

No.11 21/01/21 09:48
匿名さん11 

学生イコール家賃払わない
どんなに忙しくても親が面倒見てくれ、部活、学校、バイト、全部辞めても何も困らない、社会人は家賃払わないと帰る家がない!

No.12 21/01/21 10:11
匿名さん12 

学生には、若さと希望がある。社会人になると、俗世間になおさらつかり、現実の痛みを知る。

No.13 21/01/21 10:43
お礼

>> 1 部活は別にやらなくてもいいし。 バイトも、就職した後とは考えられないくらい簡単な理由でも辞められるし。 自分も学生の時の方が、時間的… あぁ~。確かに。学生も学生で嫌な先輩・先生がいたりスクールカーストだったりあったなー思いますが、会社では無駄に会費が高い飲み会とかで退勤後まで潰されたり。
社会人の人付き合いってほぼ強制的だし、精神やられますよね。

No.14 21/01/21 10:52
お礼

>> 2 主も、大人は、学生をひとくくりにして馬鹿にすると、大人をひとくくりに考えてるけど、ひとくくりにされてるのに不満があるなら、大人をひとくくりに… そういう大人だけじゃないのは知ってますし、私も学生じゃなくて成人した大人ですよ。
「一部の(大人)」や「そんなことを言う(大人)」を付け忘れていますが、文章上の欠陥だと思ってください。あんまり文書くの得意じゃなくてそこまで気を配れませんでした。

No.15 21/01/21 11:02
お礼

>> 3 そう言う人は学生を経験した大人ですよね。 学生も大変なのは理解したうえで、比べてみて学生は…と言ってるのだと思いますよ そうですね。でも、自分も学生だったのに言い方が嫌味臭かったりしません?「大人になったらこんなことが大変だよ」みたいなニュアンスなら分かるんですけど、なんか「学生は楽でいいよね~!」みたいな言い方する人多いなと。

No.16 21/01/21 11:10
お礼

>> 4 日々授業に部活に課題にバイト。 自分にも学生時代があったから分かるけど、生活はかかってないからなあ。。 (^^;) 襲い来る家賃光熱費食費その他……。親にある程度は任せてた学生時代と比べたら、確かにそこら辺は胃が痛いなと。それでも貯まるお金は学生より多いですが、いつどうなって生活が崩れるかわからない怖さと大変さはありますね。

No.17 21/01/21 14:04
匿名さん17 

バカにしてるのかな?
己の人生を振り返ってしみじみ感じたんじゃない?

No.18 21/01/21 19:20
経験者さん18 

あなたの親はあなたを産んでからどれだけの苦労と大変な子育てをしてきたのでしょうか?
大人は楽な人生を送ってると思いますか。親は子に本当の苦労や大変さをみせません。それが大人です。
学生だってと言ってる時点で子供です。

No.19 21/01/22 06:46
お礼

>> 5 主さんの言いたいことは、わかりますよ。 その立場立場なりの大変さもあれば、やりがいもある。人は長い人生のなかで、ステージ?みたいなもの… ありますね。今が丁度そうかもしれないです。今が必死だと昔が恋しいなぁと思う気持ちはわかりますね。
ちょっと学生時代に、私生活ではなく学業等で辛いときに自分や友人が「学生は楽でいいよね」と言われたのを思い出して勝手にピリピリしたので吐き出しました。ある意味自分が学生から抜けられてないのかも?
ちゃんと新入社員に寄り添って指導できるよう構えときます。ありがとうございます。

No.20 21/01/22 07:05
お礼

>> 6 ちよっと主さんの立ち位置が分かりづらいのですが、就職して3年目の社会人でよろしいですか?また、その学生をバカにしていると感じたのはいつ、どん… 就職して3年目の社会人です。その下辺りに理由も書いてあります。わりと大事な部分なのに長文に埋もれるような書き方をしてすみません。見返して「これ読みづらいな」と反省してます。
今(社会人一人暮らし)と学生時代比べて前半の文(自由の下り)を書いたのでそれなりの自由を手にいれた際の責任はわかってますが、確かにこれ学生だとしたら「何も知らないくせに」となる人もいますね。本当にこれ読みづらいな……。すみません。
確かに自分もまだペーペーなのに学生を下に見ちゃうときありますが、無知な時代はみんなあるので、見下さない違う言い方で教えてあげられないかな?と思ってます。

No.21 21/01/22 11:16
通りすがりさん21 

日本国憲法には、「教育を受ける権利」と「勤労の義務」が明記してあります。大学で学ばなくても生きては行けますが、働かないと生きてはいけない。授業を休んでも食べていけますが、会社を休むと食べていけない。逃げ出せない辛さがあるか否かの違いがあるように思います。

No.22 21/01/24 13:09
通りすがりさん22 

バカにしてるのかな?

馬鹿にされたのは貴方の周りの大人。
そんな大人にならなければokです。

No.23 21/01/24 15:14
匿名さん23 

そんなこと言ってくる人がいるんですか。。嫌な大人ですね。。私は35歳ですが断然大人の方が楽しいですよ!学生は大変です。自由がきかないし人間関係もめんどくさい。大人は全部自分で選んで動くことができて最高に楽しいですよ〜!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧