注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

夫の親戚のお通夜の受付を頼まれました。長文です。 夫の叔父が亡くなり、お通…

回答3 + お礼1 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
21/01/21 19:24(更新日時)

夫の親戚のお通夜の受付を頼まれました。長文です。

夫の叔父が亡くなり、お通夜の受付係を頼まれ、引き受けました。
通夜はコロナ対策で◯時〜△時までは一般の弔問客、□時〜☆時までは親戚の弔問、といった感じで時間をわけるそうです。
受付係は私と夫と夫の従兄弟2人で、この4人は◯時〜☆時まで居なければいけません。
さらに義母と夫が「叔父の搬送の時に立ち会う」と言うので、受付の3時間前に親戚宅に行くことになりました。
おそらく親戚一同が集まるので、個人宅のなかで1時間半ほど密集して飲み食いする時間があると思います。

亡くなった叔父はとても良い方だったので私も受付を引き受けたのですが、ふと感染リスクが高いのでは?と不安になりました。
私は今月から給食センターのパートに採用されたばかりで、それを知っている私の両親から「参列するのもやめた方がいい、受付なんて論外。感染したら多方面に迷惑がかかるぞ」と言われました。
その通りだとは私も思うのですが、一度引き受けてしまったし、叔父は本当に良い方だったので手伝いたい気持ちもあるし、夫側はとても親戚付き合いが濃いので、義母も義兄夫婦も夫も私が断る可能性なんて1ミリも考えていません。断れば今後の関係に必ず影響があると思います。
それと私が断ったところで夫は通夜と告別式、両方の受付係を引き受けているので結局は意味がないような気もしています。

搬送の立ち合いを断って受付はやるか、受付も断って弔問だけするか、弔問も断るか、悩んでいます。

No.3220523 21/01/21 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/21 11:52
匿名さん1 

それは旦那に相談だよね
話のわかる旦那なら楽なんだけど~


で、最悪やり方は手袋とかしたら
あとは帰ったらそく風呂に入るとかね
葬儀なら黒の手袋でしたっけ?
その下にビニールがゴムの手袋すれば感染対策になるのかな?
あとは今の季節寒いからちょうど良く、肌は出さないようにして!ですよね
相談して出る機会を減らせるなら減らしてもらえば
しかしこの時期に集まって飲み食いは控えたいもんですね
常識を疑います!

No.2 21/01/21 14:41
匿名さん2 

>搬送の立ち合いを断って受付はやるか、受付も断って弔問だけするか、弔問も断るか、悩んでいます。

私なら一度引き受けてしまった以上、感染対策をしっかりした上で受付はやります、心配だけどね。
必ず今後の関係に影響すると主さんは感じている訳だし旦那の顔も潰しかねない。このまま引き受けた方が良さそうな。

この時期、そんなに大勢の弔問客が来そうな盛大な通夜葬儀なんでしょうか、叔父さんのお立場にもよるでしょうけど。おそらく葬儀場の出入口や受付直前にはアルコール消毒等は設置してあるはずだし、この時期マスク無しの人はまず居ない。受付係は不特定多数と対面はするけれど、特に会話する事も無ければ必要最低限の挨拶と会釈程度、それも小声でOKだから。通勤電車に毎日乗るよりはリスク低そう。
場所によるけど受付は寒さや立ちっぱもしんどいから、状況次第で4人体制を2人ずつの交代制にしてこまめに手洗いするなどの対策も。

それより、親戚宅に大勢集まるのを辞退して貰ったら?搬送や受付前のバタバタ時間に大勢で飲み食いする事は考え難いけど、お互いリスク軽減のために最小人数にしようと旦那さんから提案してもらうか、旦那さんが提案出来る立場に無くても、旦那だけは遠慮したり(受付は責任持って引き受けますからと)。

通夜後の精進落とし?の食事も形だけで控えて、明日(告別式)も早いので、と早々に引き上げる道を選ぶ。
旦那さんが理解ある方だと良いですね。

No.3 21/01/21 14:50
主婦さん3 

今後の主さんの義実家での立場を考えれば、コロナ感染対策をし
頼まれたことは、快く引き受け、モヤモヤは受け流す

私の義実家は、夫が法事など、仕事の都合で出れないのは、全然許されます
でも、嫁の私になると、話が変わります

私都合で、冠婚葬祭の付き合いを断れば、一生義実家で村八分にされます
嫁たるものは、と言う意識が、とても強い義実家なので・・・

主さんの義実家&ご親戚など主さんが、参列を断っても、快く承諾してくれるのなら
参列を辞退させていただいて、いいと思います

しかし、このコロナ禍に、お通夜・お葬式を一般も参列させるとなると
かなりこだわりが、あるご家庭かなって、見受けられますので
嫁の立場の主さんが、参列しないのは、ヒソヒソ言われないか心配です

私なら、職場へ話、職場の判断にお任せします
職場が、受付や参列をするなとは、言わないと思いますので

No.4 21/01/21 19:24
お礼

皆さんありがとうございます。
個別のお礼ができずすみません。

職場に相談してみたところ、参列の許可とともに参列後の出勤日を調整するなどの対応をしていただける事になりました。
なので受付係はきちんとやって、搬送の立ち合いとお通夜の後の集まりは辞退させてもらおうかなと考えています。

嫁という立場を理解してくださる方々からのご意見に救われました。
本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧