- 注目の話題
- 冷静な皆さんの意見を聞きたいです(笑)厳しくても構わないので宜しくお願いします。結婚願望が無く彼氏とも別れたので30手前で遊ぼっと思いアプリで出会った43歳バツ
- 43歳です。 婚約者が何か変だな、、、と思っていたら、アスペルガーでした。 彼は自分の本音を話すのが苦手で、人の気持ちが分かりずらく、共感が苦手です。 私
- 田舎で古い家しかない地域に、新築の家が建って若い家族が越して来ました その新築の家が建った場所は元々は空き地で、そこに皆が雪を捨てたり、子供達が遊んだりす
10人職場の係です。一週間前に係員3人が係長のやり方を批判して課長に訴えたようで…
10人職場の係です。一週間前に係員3人が係長のやり方を批判して課長に訴えたようです。私は係員なので直で聞いていませんが、気になるので課長に声かけたら、積もり積もった相談だった、分担を考えなあかん。でした。
思い当たるのは、係長は、臨機応変にされていて、受け手は分担や指示悪い、作業の担当をよく変えるとはよく言ってます。私も最初は同じように批判してましたが、教えても仕事ができない人に頼めない、任せれない、休んだりもあるから急ぎの判断とか、頼む人を変えたりするのが、理解できました。
課長から分担を決める指示が出るとおもいますが、みんな、経験2年程度で任せれるほどの担当能力のある人はいないので、一波乱ありそうです
。仕事ができないのに、文句ばっかり言うのは環境がわるくなる典型的な話だと思いますが、クーデターみたいに上司批判するような職場から逃げたくなりました。
ずーとみてると、係長はそんなに悪くないというか、よくできた人です。文句でてもやりくりしてる係長のほうが大変です。
分担希望ってあったのか?仕事ができない人なので、逆に困ると思います。教え方か悪いとか言うのが、みえみえです。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
↑
わざわざこんなコメントする方の
気が知れませんが…
職場でクーデター起こすのは
だいたい女性が多い気がします。
最初はそこまで不満もないみたいなのですが数人で集まって愚痴ってる間に
不満に拍車がかかり、
みんなで言っちゃおうよ!って具合に
話が大きくなるのを何度か見てきました…。
とにかくあなたは
淡々と黙々と仕事をした方がいいです。
巻き込まれないよう気をつけてください。
悪口で盛り上がり、
徒党を組んで不満をいい、
最後は勢いに乗って退社。
次の仕事もみつからず、
冷静になったときに
ああ、そんなにあの会社に
不満あったかな私…
となるのは目に見えてます。
乗り切ってくださいね(^ ^)
すべての回答
↑
わざわざこんなコメントする方の
気が知れませんが…
職場でクーデター起こすのは
だいたい女性が多い気がします。
最初はそこまで不満もないみたいなのですが数人で集まって愚痴ってる間に
不満に拍車がかかり、
みんなで言っちゃおうよ!って具合に
話が大きくなるのを何度か見てきました…。
とにかくあなたは
淡々と黙々と仕事をした方がいいです。
巻き込まれないよう気をつけてください。
悪口で盛り上がり、
徒党を組んで不満をいい、
最後は勢いに乗って退社。
次の仕事もみつからず、
冷静になったときに
ああ、そんなにあの会社に
不満あったかな私…
となるのは目に見えてます。
乗り切ってくださいね(^ ^)
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧