- 関連する話題
- 精神科の主治医の診断名に納得いきません。トラウマPTSDなのに、統合失調症と診断名つきました。明らかに、ある女性が苦手なのは、フラッシュバックからるトラウマなの
- 何かもう全てを投げ出したい。 ストレスで体調も悪い。眠れない。 子どもは毎日ワガママや癇癪起こす。 保育園にも入れられない。 八つ当たりしそうになる。
- 私は多分統合失調症です。 他人の考えが自分の中に入ってきて、それらが私の自我を殺します。 自分が自分じゃないんです。 自分が他人のせいでどんどん殺されてい
仕事を休みがちです。 障害者雇用で病院給食で働いております。 統合失調症を患…
仕事を休みがちです。
障害者雇用で病院給食で働いております。
統合失調症を患っております。
今年、5年目です。
最近、仕事のことを考えると気分が滅入り、呼吸が浅くなったり、ため息が止まらなくなったり、辛くなったり、動悸がしたりします。
昨日は、私がちゃんと仕事しなかったのが悪く、早退をしてしまいましたが、正直、仕事辛いです。精神的にも肉体的にも。今までよく我慢してきたなと思っています。最近は、ストレスで、家に帰ってくると、親に八つ当たりしたり、暴れたり叫んだりしていました。多分、ストレスが溜まっているんだと思います、あと疲れ。
あまり、人に言いたいことを言えないので、いろいろしんどいです。
明日も仕事ですが、行きづらいです。
どうしたらいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
イジメですか。
管理職に相談したほうがいいかもしれません。
ただ、所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけです。
ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。
悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、「コイツアホだな〜」、「カラスが鳴いてるわ〜」と思いながら、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。
また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、言うべきことは言ったり、正当防衛も必要です。
手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。
大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。
あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。
強くなれば、人と対する時も、自然体で、楽にいられます。
すべての回答
そうですか。
確かに、あの世の極楽さを考えると、この世に生まれてきたということは、
苦しまなければならない
苦しむために生まれてきた
と言っても過言ではないですよね。
(もちろん、無意味に苦しみを増やす必要は無いですが)
でも、もうそういう現実だと受け入れてしまえば楽かもしれません。
苦しむ理由としては、生まれてくる前、あの世にいた時に、罪を犯してしまったがめに、この人生でその償いが課せられている可能性が高いです。
ただ、もう気楽にいきましょう。
人間関係も大変ですが、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。
全てをさらけ出して、油のようにベタベタ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、程よい距離感を保つ関係がベストなのです。
調和を大事にすれば、たいがいうまくいきます。
それとも、イジメられたりしているのでしょうか?
イジメですか。
管理職に相談したほうがいいかもしれません。
ただ、所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけです。
ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。
悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、「コイツアホだな〜」、「カラスが鳴いてるわ〜」と思いながら、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。
また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、言うべきことは言ったり、正当防衛も必要です。
手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。
大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。
あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。
強くなれば、人と対する時も、自然体で、楽にいられます。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧