- 注目の話題
- パートには子供いる、人、いない人、不妊様々で、夫婦二人を楽しんでいる人、います。 子供いる人は、なぜ子供いないの?当たり前に不妊扱いされたり、 周り
- あーあ、30過ぎて遊んでくれる男友達すら居ない女って。 もう手遅れですよね? 性格的に男性に好かれないんだなぁ〜。 と諦めてオヤジ化してます。
- 1年前に離婚しました。子供は元妻と暮らしてます。養育費を振り込むと必ず元妻からお礼の連絡、そこに子供達の様子が書かれています。子供達からも、クリスマスやバレンタ
私は今年就活生です。 今、就職活動がつらくてつらくてたまりません。 自己分析…
私は今年就活生です。
今、就職活動がつらくてつらくてたまりません。
自己分析を重ねれば重ねるほど、自分がどれだけちっぽけな人間かということを痛感し、自分の経験の少なさとともに激しく落ち込んでしまいます。
私は努力が結果に直結する勉強は好きですが、必ずしも直結しない就活で激しく苦しんでいます。
もちろん、こんな悩みは私だけではなくみんなが抱えているものです。
それを考えると余計に友達に相談できず。
家族や私と関わる社会人は「そこまで重く考えなくてもいいよ」と声をかけてくれますが、せっかく親にお金を払ってもらっていい大学に通わせてもらっているのに就職先が見つからないなんて親に申し訳なくて申し訳なくて顔も合わせられないです。
こういうスパイラルに陥った時は休憩を積極的に取ろうとはしているのですが、どうしてもその休憩が時間の無駄にしか思えず。休憩の間も何か動いていないと気がすみません。
今はストレスのせいか胃痛と胸焼けと過眠に悩まされています。白髪も増えました。
自分が甘えていることは充分承知しています。どうかこの気持ちが、負担が少しでも軽くなる方法はないのでしょうか?
No.3221560 21/01/23 01:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧