注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

親にも夫にも、上の子にもっと優しくして欲しいと言われるのがストレス。 自分でも…

回答11 + お礼5 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
21/01/24 17:54(更新日時)

親にも夫にも、上の子にもっと優しくして欲しいと言われるのがストレス。
自分でも分かってるけど、赤ちゃん返したり反抗的な上の子にイライラして、どうしても優しくできません。

上の子5歳、下の子1歳半です。
下の子の方がどうしても可愛い。
それを上の子にも見透かされてる気はします。

下の子はグズグズしなくて育てやすいタイプですが、上の子は「ママ見て」ばかりで一人で遊ばないし、悪さばかり。

こんな事絶対口にできないけど、上の子居なくならないかなーと毎日毎日思っています。
2人目産んでみて、自分に二人も育てるキャパがないと気付きました。

自分で分かってても親とか夫に言われたら腹が立つし、むしろもっと酷くしてやりたくなります。
おかしいですよね。
もうどうしたらいいのか分かりません。。

No.3221798 21/01/23 15:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/23 15:40
匿名さん1 

夫さんがいる時は、下の子をみてもらって、あなたは上のお子さんといっぱいスキンシップをとればいいよ。

上のお子さんの寂しさ、パパがいる時に うめてあげたいね。
お母さんが大好きなんだよ。

No.2 21/01/23 15:42
匿名さん2 

市役所とかに相談してください。カウンセリングとか色々あるはず。
下の子と比較して大きく見えるかもですが、まだ5歳です。傷ついてるはずです。

No.3 21/01/23 15:48
匿名さん3 

上の子のためにも、カウンセリングを受けましょう。

No.4 21/01/23 15:53
匿名さん4 

ここに書いたという事が、何とかしようとしている故の行動に感じました。
口にしないだけで、そのような気持ちを持つ人は少なくはないかもしれませんよ。

頼れるものは頼っちゃいましょう。
旦那さん、ご両親義実家にお子さんの面倒を見てもらう日を作ったり、場合によってはお子さんと少し離れたり。
役所に泣きついたり上の子の幼稚園や保育園の先生に相談したり。

良く言われる、悪戯するのにも理由があるなんてきっと主さんも分かってると思います。それでもイライラしたりしてしまうのは仕方のない事です。
少しゆっくりする時間を持ってみるのはどうでしょうか。

No.5 21/01/23 15:55
匿名さん5 

キャパがないと自覚されてる事は偉いですね。
親子であっても相性って大事ですし、
四六時中ママ、ママでうっとうしくて仕方ない、愛せないのに本人からも周りからも愛せと言われて苦しい心境は理解できます。

が、下の子が大きくなっても同じ事が言えるかどうかです。

例えば、成長してくにつれ下の子に障害や病気が発覚して一生涯手をかけなければならないとなった時にも上の子いらない、下の子が大事と今と同じ事が言えますか?

手のかかる面倒な奴と言わない自信はありますか?

一時の感情に振り回されることなく上の子に接する事ができるよう、一旦親御さんに預かってもらって考える時間を作ってみてはどうでしょうか。

生活費が旦那さん持ちであるなら食事や衣服、学校用品、誕生日やクリスマスのプレゼントで大きく差を付けないは大前提として。

キャパが無いと決めつけてる間はキャパがずっと無いままです。
イラッとする事をされたとしても受け流す、受け取らない訓練をしてみてはどうでしょう。

優しくしなきゃ!と思う必要はありません。

イラッとして怒鳴らなければ良いんです。あーまた?はいはい、で済ます。

要は上の子もちゃんと相手はしてますよ、というポーズが取れればそれで十分です。

その上でちょっとずつ旦那さんに上の子の相手を押し付ける、上の子は旦那さん担当くらいにできれば上々じゃないでしょうか。

離婚する覚悟がおありなら今まで通り上の子にも好き勝手な対応されてれば良いかと思います。

No.6 21/01/23 17:13
通りすがりさん6 

上の子可愛くない症候群があるそうですよ。

もれなく主さんも…と思えば良い。
主さんが酷い人間な訳じゃなくて
みんなそういう時期があるらしい。

私はなかったんですよね。
多分、私が長女で
お姉ちゃんだからって我慢させられたからじゃないかな〜と思った。

だから、ひょっとしたら私は下の子を粗末に育てたのかなあ…って思った。
お下がりなんかは極力ナシにしたし
粗末にした覚えはないけど、

ひょっとしたらそうだったのかな?と思うよ。

育児って手落ちがあるよね。
気づいたら補う努力すれば良いんだし

今から上の子を可愛がれる環境を整えたら良いんじゃないかなと思う
パパさんや実親さんや義両親さん

上の子に優しくって言う人に
じゃあ上の子とデートして来るから下の子見てね♡って預けて出かけちゃえ!





No.7 21/01/23 17:58
お礼

>> 1 夫さんがいる時は、下の子をみてもらって、あなたは上のお子さんといっぱいスキンシップをとればいいよ。 上のお子さんの寂しさ、パパがいる… 夫はそれを提案してきます。
が、私は上の子を夫に任せて下の子と過ごしたい。。
だめですかね?
上の子と1日二人とか、もう間が持たなくて。

妊娠中は体が辛い、で乗り切れたけど、1歳半ともなると夫でも1日見れるし。。

No.8 21/01/23 17:59
お礼

>> 2 市役所とかに相談してください。カウンセリングとか色々あるはず。 下の子と比較して大きく見えるかもですが、まだ5歳です。傷ついてるはずです。 カウンセリングかぁ。
上の子に私への執着をなくしてもらう方法はないでしょうか?

No.9 21/01/23 18:00
お礼

>> 4 ここに書いたという事が、何とかしようとしている故の行動に感じました。 口にしないだけで、そのような気持ちを持つ人は少なくはないかもしれませ… 今でも夫や親はかなり助けてくれてます。
が、どうしても下の子の方が可愛くて。
母親失格ですが、もうこんなのが私だと受け入れてもらって、上の子には親や夫から愛情を注いでもらえたらいいんだけどな、という気持ちです

No.10 21/01/23 18:03
お礼

>> 5 キャパがないと自覚されてる事は偉いですね。 親子であっても相性って大事ですし、 四六時中ママ、ママでうっとうしくて仕方ない、愛せないのに… 上の子担当を夫に押し付けていくのはいいですね。
下の子が今後どうなるかわかりませんが、万が一上の子みたいになれば、どっちも夫担当にしようと思うのかな。
今は想像できないですが。

こんな風になると分かってたら2人目は作らなかったかも。
産んでみないと分からないことでどうしようもないのですが。

無視したりはせず、対応はしてるんです。
が、下の子にするような可愛がり方をしてないのを指摘されます。。

No.11 21/01/23 18:05
お礼

>> 6 上の子可愛くない症候群があるそうですよ。 もれなく主さんも…と思えば良い。 主さんが酷い人間な訳じゃなくて みんなそういう時期があ… そんな症候群があるんですね。
しばらくしたら落ち着くのでしょうか。

妊娠するまでは、上の子も普通に可愛かったんですけどね。
妊娠中から下の子が産まれてる中でどんどん可愛く無くなってしまって。

上の子と1日なんて嫌なんです。
下の子といるから、上の子と遊んできてね、といつも言ってしまう。
上の子はママがいい!と言い出して、ウザさしかありません

No.12 21/01/23 18:33
匿名さん5 

上の子1歳半なんですね。さすがにそれでママママしつこい、手がかかるは酷いです。ぶっちゃけ1歳半なんて赤ちゃんの範疇かと。

上の子が物心も善悪の判断も付くような幼児、ある程度は愛を受けた想定だったのでびっくりしました。

一度、親御さんや旦那さんに上の子を愛せない事(症候群かもしれない、程度でも構いません)を伝えたうえでどうするのかどうしたいのか話し合ってみることをオススメします。

No.13 21/01/23 19:59
通りすがりさん6 

うーん

上のお子さんがカウンセリングを受ける必要はないんですよね。

ママママ言うのは至って正常なんですから。

気の毒だなあ
上のお子さんも
普通に上のお子さんを愛せない主も。

ホルモンバランスのせいではあるでしょ、産後間もないんだから。

義務感で上のお子さんを愛するわけにいかないしなあ…

お礼のレスを見て、こりゃ相当だなと思いました。

でも、憎いとか
育てにくいとかは、ないんでしょ?

No.14 21/01/23 22:26
通りすがりさん14 

子育てってした事なくても大変なのは分かると思うんだけど
また、出てくる子が扱いやすいか扱いにくいか、健常者か障害者か、容姿が良いか悪いかも分からない、
なら色んな状況が想定されますよね?
産んでおいて手がけかるから要らないとか無いわ
また、子育てって甘くないし、これまでした事無かったからは言い訳にしかならない
親の感情って子供も読み取るし、貴方の愛情の無さが子供が扱いにくくしてるんじゃない?
「少年は残酷な弓を射る」って映画1回見て欲しいかも。

No.15 21/01/23 22:53
匿名さん3 

下の子もそのうちイヤイヤ期来ますけどね。そしたら主さんは下の子も可愛くないって思うかもね。
可愛くないから愛せない。愛せないのは仕方ないんですが、兄弟の扱いに差をつけることは立派な虐待って知ってますか?
疲れて出来ないは理解します。なら改善しないと。貴方も出来ない、母親失格だ、なんて思いたくないのではないですか?楽になりたくないですか?
だから虐待が酷くならないうちに病院に行ったほうがいい。そしてやったことは、子供が大きくなった時必ず自分に返ってきますよ。

No.16 21/01/24 17:54
匿名さん16 

上のお子さんからしたら、お母さんが「もう赤ちゃんじゃなくなったから上の子に飽きちゃった。新しい赤ちゃんの方が可愛いな〜。大きくなった上の子は可愛くなくて邪魔だし捨てちゃおう!」って思って下の赤ちゃんを連れてきたように感じていると思います。
子供は親に嫌われることが=死に直結するとわかっているから命の危険を感じて必死に自分をまだ生かしてもらおうとしているんですよね。
死に物狂いで生きようとしているのだから、愛されて大事に大事に生かされてる赤ちゃんみたいに可愛く穏やかじゃなくて当たり前なんじゃないでしょうか。
赤ちゃんはお父さんや他のご家族の方に世話してもらって、今命の危険を感じて怯えている上のお子さんのケアをしたほうが良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧