注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

父親が毒親です。まず、自分が全て正しいと思っています。男が優位で女が劣位の完全な…

回答5 + お礼4 HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
21/01/24 16:55(更新日時)

父親が毒親です。まず、自分が全て正しいと思っています。男が優位で女が劣位の完全なる男尊女卑。昔から自分が気に入らないことがあるとすぐ怒鳴りつけこの家はおかしい常識がないなどいい母のせいに全部します。この家が片付いてないといつも言いますが自分のものは出しっぱなし極め付けには棚を捨てるから物を片付けろと言い片付けたら自分のものを入れなぜかと問うと棚を無くすと長年置いていたから壁の色が変わるだそうです。喧嘩した時になら片付ける必要はなかったと主張するとお前のものは不要物だからだそうです。子供に必要以上に執着して私が就職して家を出ると言うとそれならそれ相応の対応をするとか訳の分からないことをいったりなにかと難癖をつけてひとりぐらしは無理だと言ってきます。自分の機嫌が悪いと急にキレ出して怒鳴り始めます。そして門限も12時までで20歳もすぎてるのに人が帰る時間を毎日気にします。泊まりもわざわざ毎回許可を取らないといけません。そして私が口答えすると親に向かってその態度はなんだとか怒りはじめます。早くこの状況から抜け出したいです。

21/01/24 06:50 追記
説明が不足していてすみません。
父親の毒親例を出すと姉と私を常に比較し気分でどちらかは俺のいうことを理解しちゃんとしているのにもう一方はダメだと否定して何かにつけて怒り挙げ句の果てには無視をします。それを小学生の頃から父親はしていました。
そして独自の中の宗教があり、信仰しています。私たちにも信仰を強制しています。宗教などは私は強制するものではないと思います。

21/01/24 06:57 追記
正直文だけで父親の毒親感を示すことは難しく思います。他の毒親例で言うと私が中学生の時英語の知識がまずまずもっていない父親に毎日教えられていたのですが泣きながら毎日やらされていました。これは普通だと思いますか?そこまで勉強ができなかった訳ではありません私は。なのに毎日毎日泣くまでやらされていました。今は同じ空間にいるのも嫌で父親が家にいる時には帰りたくもなくリラックスができません。

タグ

No.3222215 21/01/24 05:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/24 05:48
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

親だから無条件に子供は親に従い、崇め奉るなんて事は、時代錯誤の代物で、成人した子供の人生は、親の物では有りませんよ。
モラハラ毒親に付ける薬は有りませんよ…
強行突破で連絡先も行き先も教えず逃げるしか有りませんね。
そんな親が居たら、貴女の婚期も逃すし、旦那さんになる人も嫌がるだろう…
よく母親が可哀想、残して行けないと言う人もいますが、母親はその父親の行動を助長させる道具です。
要は子供を守る事なく、自分と同じ様に犠牲にさせても母親は平気だと言う事なんですよ。
だから母親も父と同罪なんですね。
子供の自立心を妨げる障害物でしか有りませんよ。
御早めに御逃げ下さい。

No.2 21/01/24 06:06
匿名さん2 

家族なら行先と帰宅時間を聞くのは普通では? それは娘だけじゃなく、私も夫もそうです。娘の門限は12時で、どうしてもそれを過ぎる時には連絡が必要です。娘が門限を超えるのは年に2回くらいです。私や夫は飲みに行ってもそんなに遅くなりません。

ただ、一人暮らしを止める意味は分かりません。自分でやれるなら頑張ってみたらいいと思います。うちは大学が地元だったので、社会人になってからは一人暮らしを勧めているくらいです。

一人暮らしを真剣に試算してみてはどうですか? 調べるだけでも良い経験になると思います。準備資金が50万くらいあり、毎月の手取りが最低15万(家賃4万、水道光熱費1万、携帯1万、保険5千、食費2万、洗剤などの消耗品1万、化粧品1万、貯金2万、残りの2,5万で病院代、交通費、被服費、美容院代、お小遣い)くらいでなんとか生きていけると思います。家を出るのに親の許可はいりませんが、家で使っている布団や箪笥を持っていくのは親の許可がいります。

結婚する時など親の協力がほしいことは今後もあるでしょうから、強引に出て行くにしても、なるべく親を怒らせない方法で話をした方がいいと思います。

No.3 21/01/24 06:24
匿名さん3 

同居してる家族でしたら最低限外泊の有無を伝えるのは当然だよね。
門限は無いにしろ遅くなる時には前もって伝えるの普通だと思います。

No.4 21/01/24 06:30
匿名さん4 

勝手にアパート契約して引っ越し、しちゃえば大丈夫!今は保証人もお金払えば保証会社がやってくれます、本当に結婚出来ない歳になってからでは手遅れ!

No.5 21/01/24 06:37
お礼

>> 2 家族なら行先と帰宅時間を聞くのは普通では? それは娘だけじゃなく、私も夫もそうです。娘の門限は12時で、どうしてもそれを過ぎる時には連絡が必… レスありがとうございます。
そうですよね父親との関係が良好と思えるならそれは納得行くと思います。
門限に対しては父親が同じように帰ってくるのなら納得ができます。
自分は飲みに行ったら朝帰りや誰にも伝えずに外泊などもあります。親だからといって娘には守らせることを自分がしないのは普通ではないと思います。
外泊に関しては必ず父親への許可が必要になります。何泊するのとかしつこく聞かれ今の年頃は友達の家に気軽に泊まりに行くなどは多々あります。それを頻度が多いだとか難癖をつけます。相手のご家庭に迷惑をかけるということを思うかもしれませんが一人暮らしの子の家に泊まりに行く時には悪いことをすると思考に父親は陥ります。
夜遊びなどは今この年でこそだから出来ることだと思います。
親目線からのご意見ありがとうございます。

No.6 21/01/24 06:42
お礼

>> 3 同居してる家族でしたら最低限外泊の有無を伝えるのは当然だよね。 門限は無いにしろ遅くなる時には前もって伝えるの普通だと思います。 レスありがとうございます。
もちろん外泊のことは伝えるのはルールで当たり前だと思います。泊まってくる時は母にはもちろん伝えますしかし父親は伝えるのではなく許可なのです。泊まってきてもいいですかという許可を取らなければなりません。そして私の周りの友達を見る限り友達とたくさんお泊まりをしています。しかし、友達の家に月に何度も泊まりに行こうとすると悪いことをしているとうちの父親は妄想しはじめ怒り出します。
門限に関しても遅くなると伝えてもそれは許されません。必ずその時間に帰ってこなくては行けないし。機嫌によっては守っていても遅いと怒り出します。それは遊びに行ってなくてもバイトだとしてもそうです。
私の説明が不足していてすみません。

No.7 21/01/24 06:45
お礼

>> 1 親だから無条件に子供は親に従い、崇め奉るなんて事は、時代錯誤の代物で、成人した子供の人生は、親の物では有りませんよ。 モラハラ毒親に付ける… レスありがとうございます。
父親は自分が家長だから一番偉いといばりちらし、自分の独自のルールに従わせようとします。
モラハラの親につける薬はないと思います。
今は学生で学費を出してもらってる身なので家は出れませんが必ず就職をしたら出ようと思います。

No.8 21/01/24 10:58
匿名さん8 

主さんがまだ学生で学費も全て出してもらっているなら仕方がありません。

文句言っても面倒な事になるだけなんだから、はいはいって言ってれば良いのですよ。

主さんの人生はこれから長い。
ずっと父親と暮らす訳ではないのであと1、2年の我慢でしょ?
今は仕方がないと思って諦めましょう。

就職して自分のお金で暮らせるようになれば好きにすればいいだけです。

バイト代を貯めといた方がいいですよ。
引っ越しするのに最低でも50万円は必要です。
一人暮らしをすれば貯金は中々出来なくなりますから、出来れば100万円は貯めておきたいですね。

穏便に出ていきたいなら、遠い所へ就職すれば良いのです。



自分には門限が厳しいのに父親は守らないのはおかしい…それは主さんが間違っています。
父親が言うように父親がその家の家長なのは間違いありません。

父親のお陰で、学生生活を送れて衣食住不自由なく暮らせている事は忘れてはいけませんよ。

それが我慢できないなら、大学も自分で学費を払うか辞めるかして、すぐにでも家を出る事です。

それが出来ずに文句垂れてるのは、単なる甘えからくる不満です。
親は、二十歳を過ぎた子供の面倒を見る義務はありませんからね。




No.9 21/01/24 16:55
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
父親が家長だから好き勝手にできるのは当然というのはおかしいと思います。20歳をすぎてる子供を養う義務はないと言いますがでは20歳になったら扶養しないと宣言してはどうかと思います。そして親に養ってもらってると言いますが、学生のうちは養わなければならないのは子供を生む時にすでにわかっている話ですよね。もちろん感謝がないわけではありません。しかし子供は親が産んだものです。親だからという立場があるだけで優位にたてる物ですかね?親が教えたりすることは必要ですが優位に立つのは違うと思います。それに父親だからって言葉が嫌いです。父親になるだけでその人は偉くなれるのですか?そこから児童虐待や毒親などが生まれると思います。そして門限を家長なのだからその人は守らなくていいはずないですよね。小学生、中学生に対しての門限ではなく20歳に対しての門限を設けるのにじぶんが守らないのなら何のためにそれを設けているのでしょう。
心配だからとかを言われるかもしれませんが、ならその父親は何歳までその言葉で子供に執着を続けるのですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧